日本復活の少子化対策考えたんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
投資とか不動産所得とかの不労所得に課税してその分を少子化対策に充てる
株取引とかも一律の20%じゃなく累進課税にして税収を増やす
それを少子化対策にする
これで少子化はかなり改善されると思うんやが


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
財源確保案でしかないやん
少子化対策の内容はどうなってんねん


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>4
少子化対策を言うと財源どうするの?って言われるやん
財源は不労所得でこいつらはお金が欲しいわけではなく
お金を増やすことによって名誉を得たいんや
やからその名誉をお金と日本の少子化対策とすり替えてありがとうと感謝したらええんやないか


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>4
基本的には大学卒業まで教育も医療も無料化
子供を産んでも経済的負担が極力なくなるような制度や
これなら子供増えるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
資産を海外に移されるだけやろ
そんで日本株、債権、不動産は大暴落するわ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
具体案は教育と医療の無償化でええやん
経済的な負担から日本の親を開放するんや


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>9
既婚者の出生率はある程度上向くと思うけど今未婚の人がそれで結婚出産するか?
現時点で結婚してない人は支援増やしてもしないというかできないやろ


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>9
医療無償化ってまさか高齢者も?


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
意見がないということはワイの主張が正しいでええか?


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
まず大前提として金で解決できないってのはフィンランド見りゃわかると思うんやがなんで金で解決できると思ったんや?


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>11
今の日本で経済的に子供を産む事を諦めている層がかなりいるということや
それを改善するだけで日本の少子化はかなりマシになる


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
何とか義務とか無くせば良いと思うよ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
経済的よりも責任の方が重いからやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>18
子育ての責任って経済的が一番やろ
時間を取られるとか犬猫とかペット飼っている人らから聞いたことないわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
少子化の原因は弱男の増加だからムリだろう
普通以上のやつは普通に結婚して子供産んでる


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
医療にかける金を少子化対策に回せば解決や


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
経済性云々いうのなら子供産まないってのは一番コスパ、タイパともにいいからな
「経済性」に拘ってる女は一生子供産まずに人生を終えると思うで


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>39
まんさんの本能をなめんなよ
子宮で考えるんやぞ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ようは金をめちゃくちゃ使うしかないのよね
でもそんなことしたらアジア移民だらけになるだけ



42:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
移民でええやん
日本人に拘る必要無いよ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
少子化って金で解決するならもう増えててもええと思うんやが


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>45
経済的理由で子供を持つことを諦めている日本人がかなりおるということや
大学卒業まで国が面倒を見ると制度をつくれば今よりかなり日本の少子化は改善する
間違いない


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
子供がいないやつは経済的に余裕がないはずなので手取り15万固定で


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
何やっても文句言われるんやから手遅れもいいとこや


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
そんなもんで改善されるかよ
バカみたいに金配ったハンガリーがちょっと上がってすぐまた少子化したのに


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
女に人権与えるすなわち女を男にするってこと進めてきたんだから望んだことだろ
対策なんか不要


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
60歳になったら国に安楽死処分を受ける
正し嫡出子の嘆願書があれば
生活の面倒を全て見るという条件のもとで免除されるように法整備すれば解決


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
経済的理由って言ってる奴は
そもそも大して子供欲しくないけど
何か言わんといかんから捻り出してるだけやと思うで


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
経済的な理由で(無駄遣いしてるだけ)


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>53
子育てがやってみたいかやってみたくないかで言えば前者くらいのやつに金与えても
子育てのやりたい事の優先順位の下位の方なら結局子供持たんわな


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
まあワイも経済的理由で少子化が完全解決するとは思っていないわ
やがかなり改善されると思う
海外は海外、日本は日本


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>55
日本だけかなり改善されるという根拠は


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
少子化対策って具体的にお金をどう使うのかを誰も明言しないよな


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
言語の壁はまぁ機械で解決できそうやしな


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
ワイは無理な少子化対策なんかより今の世代が逃げ切れるようにインフラ整備とかにガンガン金使って欲しいよ


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
>>69
逃げようとしたら道路陥没するしな


83:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
もう反論ないの?
ワイの意見が正しいでええか


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
それ自民党の主張と同じやで
一般ピーポーにはNISAで実質非課税にして、金持ちには金融所得課税を強化するって言ってるやん


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/12(土)
何のために課税するかどう感謝するかってのが大事で金融所得みたいな不労所得には感謝して課税するのがええと思うで
少子化対策とか子育てする親から無茶苦茶感謝されるやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744457855
未分類