日本の第三の都市って名古屋じゃないよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
あんなのが三大都市に入るわけ無いやん


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
じゃあどこよ
福岡か?


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>2
札幌か福岡のどちらか


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
横浜


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>3
なんかせこくね


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>3
横浜なんて東京のおこぼれでデカくなっただけやん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋じゃだめなん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>6
だめ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
福岡推すやつって名古屋より上だという具体的な数字出してこんよな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
治安や


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
福岡より立地悪い


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
すすきのと中洲やろどうせ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やっぱ福岡札幌はすげーよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
札幌と福岡は旅行で行きたいけど名古屋行きたいとはならないよね


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>13
それ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
岡山じゃぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
札幌を巻き込むイッチ草


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋は乗換駅


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋なんて仙台広島レベル


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋って東京と大阪の中間点なだけやん
名古屋が無くなれば東京ー大阪間がもっと近くなるのに


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
横浜市


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋って意外と嫌われてるんやな


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>22
よく大都市みたいに持ち上げられてるけど実際そんな都市って感じせんしな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でも名古屋都市圏は1000万人都市圏なんだが😅
これシカゴと同じ規模な😅



26:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
企業数やその売上ランキングからいったら、やっぱり名古屋が3位ちゃうの


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>26
殆どトヨタやろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やっぱり横浜じゃなきゃな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
結局都市ランキングって街並みじゃなくて経済やからな


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
福岡推すやつって名古屋や札幌は市で上げといて福岡は県で勝負してくるよな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
札幌のどこに都市間があるんですかねえw


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
東京・京都・横浜


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
札幌とかマジで終わってるやろ
人口、経済からいったら名古屋に完敗しとる


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋市民なのか知らんがめちゃくちゃ効いてるやつ多いな、東京大阪以下のくせにプライドあるんやな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
やっぱ兵庫が上よな


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でも名古屋はブスばっかり
女は札幌福岡が良い


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
神戸の景色だけで名古屋負けるぞ


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>41
神戸もほとんど大阪みたいなもんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>41
だから何をもってイッチは都市ランクを決めてるの?
夜景?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋の女ブスすぎて最初ミルワームが歩いてるのかと思ったわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
横浜は江戸がなかったら大したことなかったろ
博多こそいちばん


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋がパッとしないのは衛星都市が弱いからやろうな
京阪神なら神戸
首都圏なら横浜みたいなサブがおらん


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋なんてソウル以下やぞ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>47
ソウル舐めたらあかんやろ、とんでもない大都市だぞ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>47
一国の首都と比べたらあかん


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>47
ソウルは首都圏以下京阪神以上ぐらいの規模やぞ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
確かに浜松や岐阜はそれぞれの地方として独立してる


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>48
岐阜は高島屋も撤退するし撤退の仕方で揉めてるよ😭



51:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ソウルのほうが上だし日本にめちゃくちゃ貢献してる


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
港がない都市ってないよな


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>54
モスクワ


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>54
ロンドン、パリ、ソウル


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ソウルは国内線でしか行けないのにめちゃくちゃgdp高いぞ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ピョンヤンぐらいにしとき


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
仙台とか?


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
モスクワもええがエカテリンブルグとかサンクトペテルブルグもいいぞ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
太平洋ベルト内に1億人住んでるんよな
それ以外は日本の裏側や


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
日本の三大都市は東京、大阪、ソウルで決まりな


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>68
その下は
札幌、仙台、広島、福岡、名古屋、台北か


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
東京23区高すぎて嫌なんやけど
市部も良くない


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>72
あそこ住まなくても川崎とか住めばええやん


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ネットで横浜なめてる発言多かったから横浜の端っこ見てみたが都会とまではいかんが結構便利だったぞ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
福岡の空港近すぎない?


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
台湾合併してーなー


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
新横浜駅とかいうちょっとでかい千里中央


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
名古屋が田舎なのは簡単だ、自動車企業のおひざ元だからだ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
仮に台湾樺太を合併したら人口2億になるんよな
これで少子高齢化回避できるわ


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>82
台湾も減ってるぞ


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
神奈川県民全員集めて900万人
東京23区民全員で1000万人

なんでなん?


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
上京って言葉はあるけど上阪とか上名とかないよな


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>93
金沢民が「来沢」とか言ってて草生えたわ


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なんで名古屋嬢はブスしかいないんやろうな


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>96
博多は九州全体から、札幌は北海道全体から集まるからレベルが高い
名古屋は周辺しかいない


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717678922
未分類
なんJゴッド