日本が舞台なのに黒人を主人公にして炎上したアサシンクリードの女脚本家、ツイッターに鍵をかける

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサシンクリード最新作のPVが公開された
このゲームシリーズは舞台がフランスならフランス人、イタリアならイタリア人、エジプトならエジプト人が主人公になって、特定の時代・地域に没入できるのが売りのタイトルだ
しかし日本が舞台の最新作ではなぜか主人公が黒人の侍ということになってしまった
日本が舞台なら普通に日本人を操作したいだろ
ゲーマーとしてそう思うのが当たり前じゃないか?
これらの理由から海外ファンも激怒している
すると、このゲームの女脚本家(ポリコレゴリ押しコンサル会社「スイートベイビー」のファン)はPV公開後にボコボコに叩かれてTwitterアカウントを非公開にしてしまった
https://twitter.com/mossinmind
https://i.imgur.com/6gelEXu.jpeg
https://i.imgur.com/WFP1IrL.jpeg


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
日本人(このゲームしない層)が騒いでるだけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>2
騒いでるのはファンで、擁護してるのがエアプ層だよ白痴


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
あぁポリコレビジネスコンサルのsweetbabyが絡んでるのか
納得


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
エエやんけモンハンとか黒人の爺さんキャラでやってたぞワイ


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ゆなより可愛いくノ一操作出来るんちゃうんか!


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
SHOGUNが人気出たから対抗しようとしとるんかな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ていうかアサクリって歴史の影で暗躍するオリキャラが主役やろ?

実在人物が主役って例あるんか?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>17
この時代の黒人は一人だけで見世物の役やで
どう考えても暗躍するわけないやろ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサシン=忍者にしちゃうと忍者がレベチすぎて今までの茶番何だったの?ってなるから侍にするのは分かる


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサクリ3みたいなのは全然いいんやけど
日本人いれて三人にしてくれんかな


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
スイートベイビーはアカンわ、あれはポリコレの宗教やろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
可哀想
別に黒人でも構わへんのに
けどドレッドヘアはちょい違和感あるな


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
織田信長がポリコレに配慮して黒人を武将として採用するからこんなことなるんやろ



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>24
記録上は武将になれた記録は無いっぽいぞ
光秀が見逃した逸話からも従者止まりが濃厚


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>24
せいぜい武士やら
武将にはしてないんじゃね


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>24
従者定期


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
この黒人って信長の黒人?
ならアリや


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
侍の世界を知らない異世界天才モノみたいな流れになるんかな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
坂上田村麻呂は黒人やから黒人の侍がいるのは常識やで


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
これライターを叩くのはお門違いやろ、そこらへんの決定権はプロデューサーやライターはプロデューサーの意向にそって書いてるんやから


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
プロデューサーからなにから結局そのポリコレ界隈を無視したらハブられてクビだからもうあっちのエンタメはおしまいよ



34:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
叩いてる奴の本音は黒人を操作したくないなんじゃねえの


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ネトフリアニメにあったなサスケ
鬼武者みたい



36:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ゲームとか好きそうなお姉さんですね🤣


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
こういう炎上系やめろよ
ゲームを純粋に楽しみたい人間からしたら邪魔やろ
意思示したいなら買わない抗議すりゃええやん


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>38
ポリコレで暴れるからポリコレでカウンター食うんやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まだポリコレなんてやってるんか


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
黒人ってすげーしょうもないことでも大袈裟にいうからな
弥助は最強の侍、日本人は神のように崇めてるまで話がでかくなってるし


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>41
信長の家臣がやった功績全部弥助のおかげみたいななろう小説じみたアニメ作ったら黒人受けしそうやな


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
いたということしか記録にないからやりたいほうだいやな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なにが気に食わなくて怒ってるのか全くわからん


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
脚本家もポリコレ対応済みか
ようやっとる


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まーた脚本家か


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
逆で考えたらどうなるかな
アメリカに渡ったジョン万次郎は街の保安官となるがその正体は闇に紛れるアサシンであった
ナンやコレ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まあ義経チンギスハン説を聞かされるモンゴル人も内心ブチギレとるやろな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
完全版商法でちゃんとした主人公作る可能性ないの?


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>57
これ完全版出すほど売れんやろ発表から株価落ちとるし


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ぶらっくらいぶまたー


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
どう見てもクソ目立つ存在がアサシンと銘打つゲームの主人公とか違和感覚えなかったのだろうか


69:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
みんな宇宙人の子孫だし黒人か白人か黄色人種かなんて些細な問題やで


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
日中が苦手夜戦が得意なんやろな


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
日本が舞台でアサシンクリード!!
主人公は侍で~🤔
実在した侍かもわからん黒人や!🤔
純粋に疑問なんだがなぜなんだい?🤔🤔🤔



83:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>72
黒人を主人公に出来そうな舞台やったら何でも良かったんや


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まーたスイートベイビー関係なんか


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
人の悪意が見えない純粋無垢なお間抜け日本人
「黒人が侍なんて面白いじゃないか」


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
本能寺のあと消息不明という設定だから
その後の人生を丸々オリ展開にできて美味しいんかな


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
正直フィクションとして黒人武将とかいてもかっこいいと思うけど
なんかそんなに荒れる入れ方しちゃったのか?


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんかディズニーもやっているから

それに乗っかっているだけじゃないよな?


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ホットドッグに梅干し挟まってるようなもん


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
海外のファンの方がポリコレにうんざりしてるから攻撃的やな
日本じゃこのゲームそんな知名度ないし


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
弥助ならまあ侍やろ、真田信繁とか主人公にするのと一緒で


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
早速エアプ擁護が湧いてて草


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
フィクション前提で話するにはええけど
「実話をもとにしてる」とか平気で言い出すからたち悪いわ


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>103
実際もう弥助は偉大で成り上がった侍って向こうの黒人の一部が言い出してるらしいぞ


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
黄色人種もポリコレの対象なはずなんだがな


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
もう21世紀になって大分経つのにまだニンジャ!サムライ!なんだなあ
40年前と変わりがないじゃないか


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ポリコレってアジア人はオマケみたいなもんなんやな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
白人がやらかしたツケをなんでアジア人が払わされなきゃいけないんや


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
リベラルな奴らがなぜか植民地主義を再生産してきて右翼的な海外ゲーマーがアジアは自分たちのやりたいようにオッパイ出せって言ってくる変な構図


147:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>118
日本でも自由と人権を標榜する左派が表現規制に積極的ということになっとるからなぁ


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
16世紀の日本なら黒人おらんやろと思ったら主人公でしたとか草枯れるわ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
黒人が戦国時代の日本でステルスアクションできるんか🤔


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まあ坂本龍馬みたいなエンタメ的誇張とかあってもええんやないの?



126:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
弥助主人公の映画とかなら見たいんやけどなあ
あれ主役が死んで流れてしまったみたいやな


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
こりゃGTA6も危ないな
ほぼ黒人になりそう


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
UBIはスイートベイビーとの繋がり深いからな
嫌がるユーザーがおるのも分かるわ


136:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
これだけ黒人がゴリ押しされると普通に嫌われるやろ


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
黒人を白人の次の特権階級に押し上げる事で誰が一番得するかってアメリカだよね


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
そんなコンサルの手先に転がされるぐらいチョロいんかゲーム制作って


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>139
昔のカプコンのゲームとかめちゃくちゃにされてた様な



154:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>139
スクエニの株価下がったら

おまえらスクエニ終わった終わった騒ぐやん?


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
思想関係なくポリコレは儲かるって暗躍してるやつもおるんやね
反動みたいのも来るんかなこういうの


148:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
弥助ってただの従者だろ
これが侍なら森蘭丸も侍だわ


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>148
蘭丸は侍なんだよなぁ


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まあぶっちゃけ欧米って
美的感覚で日中に負けてて可愛いキャラデザ出せないよね
どっちにしろ


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>149
まずアニメ絵対しての文化が無いのがな


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>149
大人が多いし可愛いより美形だろ


152:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
坂上田村麻呂黒人説ってどこから湧いて出てきた話なんだ?


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんかガタイが良くて肌が黒ずんでたんやっけ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサクリ未プレイやけど従者を侍言い出したら相撲のほうきで掃いてるおっちゃんが力士差し置いて大暴れ的な事かなそら荒れる


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
実在した言われてるの忍者をアサシンにすりゃよかった
服部とか風間とかおるのに


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
言うて鬼武者3の主人公もジャンレノだったしまあ


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
もう尾張だよ


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ぶっちゃけ歴史上の人物を色んな形にやってきた日本では
逆に黒人という設定は薄いからあんまり言われない説とかどう?



170:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
日本人は昔は黒かったしな


172:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
シリーズ全作やってるワイからしても違和感ありまくりやからな 何故か今作だけ実際の人物、ダブル主人公で片方だけ日本人女
何か感じるよね


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
まぁ三浦按針ことウィリアム・アダムスもおるから外国人の武士はいてもええやろ


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサクリなんてやらんからどうでもいいけどこのライターめっちゃデブやな😛


177:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
わざわざ日本舞台のステルスゲームで実在した黒人使ってプレイした方が面白いとは思えないな


178:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
アサシンなのに市場で大騒ぎしてるぐらいにはガバいゲームやぞ


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
そもそもこれ弥助じゃなくてコスプレした黒人でしかないよね


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
全部女の子にするとかはポリコレとは無縁で平和でええよね


189:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
一事が万事で過去作から歪めた設定通す制作は大体プレイ部分の歪みも
どや面白いやろをやらかしがちなのが常やから待ち望んでた人は不安やろな


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
これって今から発売中止とか無理なんやろ?
どうなるんかな?ラスアスの二の舞いる



204:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
弥助キャラクリ出来るようにして白人にすればいいじゃん🤣


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
海外の方が燃えてるの謎やな


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
他国の偉人を女体化しまくってる国は文句言えへんやろ


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
三浦按針は250石取りの旗本やから侍やけども弥助はね…


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
キリストの墓が東北にあるって与太話すこ


220:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
海外で弥助が侍かどうかで死ぬほど揉めてるけどどうなん?
侍って割と広義的な意味合いありそうやし普通に侍で良さそうやけど


224:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>220
身分としての侍って意味じゃ侍だとは思う


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>220
ハードルを地に埋めたら侍かも知れないが、求めらているのはそういう物では無いんだろうね


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>220
一次史料どころか普通の史料も殆ど無いから多分決着付かないで


240:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>220
海外のウィキペディアで弥助が伝説の最強の侍!!みたいな、話盛られてあることないこと編集合戦されてるのが問題になってる


226:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なぜ2のダヴィンチみたいな立ち位置で登場させられないのか


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
たぶんやけど発売されたら弥助が侍かどうかなんてどうでも良くなるほど本格的に日本人がキレる雑な設定や要素が出てくると思う


241:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
未だに白人が自己満足で喜ぶのか黒人が喜ぶのかわからん


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
身分としては侍だとしても今言われてる話でのサムライでは無いよね


248:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんかラスアスみたいにシリーズの終焉へと向かう流れにも感じるんやけど
アサクリレベルのタイトルならこれくらいじゃなんともないんかな?


249:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
FFもガンダムむアサクリもコンテンツを破壊するのはいつも女脚本家やね


250:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
甲冑でパルクールとか想像するだけで笑えるわ
どう考えても忍者であるべきだろ主役は


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715994270
未分類
なんJゴッド