1:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
毎月10万円は溜まるから、これとボーナスで貯めたるわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
貯めてどうするんや
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>2
30万で自分にPC一式買って、40万で両親にアップルウォッチ買うで
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
毎月の可処分所得は8万円やね。食費通信費娯楽費水道光熱費を8万でやりくりするで
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
無理ゲーで草
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
#負けイベ
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
使い途があるうちに使っとけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
貯めたらギャンブルで2倍にしよう
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
言うほど無理か?ボーナス今年50万入るしいけるやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
健康なうちに遊んどいた方がええんやないか
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
高卒?
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ガンバ
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
新卒でボーナス50万…?妙だな…
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>15
冬は満額出るんちゃう?
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
贅沢できる金があるのにそれを我慢するって実は凄く難しいことなんやで
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
意味ない
どんどん使え
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
投資に回しとけ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
今年で2年目の高卒だけど
一年目で100万貯めたからわかることは
ギャンブルやってなかったら200万は貯金できたってこと
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ちな 左手がサイコガン
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>25
そして左利き
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>25
そのナリでなんでバレてへんねん
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
Apple Watch Hermès Series 10、ひとつ20万やが買ったるで。ワイは金貯めるんや
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
なんで買ったもんでマウント取ってくんの?
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
休日は外でない彼女いない友達少ない趣味もないオタク舐めたらアカンで。絶対貯めたる
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
マジで100万は余裕だよ
遊んでも貯まる
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
実家住みなら貯まるやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>33
借り上げ社宅住みや。給料から1万円天引きされる
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
毎月2万円は娯楽費ある計算やね。食費は4万円や。残り2万は通信費と水道光熱費、雑費や
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
まともな会社なら家賃補助出るから一人暮らしでも普通に金貯めれるんよな
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
貯まったらワイくんと美味しいもの食べに行こうね😉
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>38
ええで!奢ってな!^^
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
一年目は家具とかの充実に回した方がええと思うけどな
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
若い時に使わないと金持ってるだけのおっさんになっちまうよ( ;
; )
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
いや年末に使うで
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
毎月2万円の娯楽費はあるんよ。で、年末に100万貯まったら40万で両親にアップルウォッチ買って、自分に30万円でPC1式買う
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>44
浪費してるだけやん
投資しろ
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
貯金するより投資した方がいいぞ
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>45
イッチはこれ信じたらあかんで
貯金した上で投資するのが最善や
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
手取り19万やが、家賃が無いから毎月9万円使えるんやで。9万あったら十分やん?
49:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
新卒は夏のボーナスなんか出ない
寸志や
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>49
17万程度らしい。まあなんの売り上げも出してないから当然やがな
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
Webデザインってやったことあるの?
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
毎月10万遊べよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
4年目ワイの貯金全額315万🤣
どんなイメージ?
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>56
投資しろって感じ
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
投資しろって言う人全員詐欺です
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
>>60
金融リテラシーが低すぎる
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
詐欺にかかるよりは高い
何でもかんでも投資投資よりは金融リテラシーあるかもしれない
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
来月には貯まるわ
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
20代はあそべ
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/10(火)
ある程度金貯まったら投資にシフトするのが正解やで
手元に100万ぐらいあれば当面困ることはない
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749507023