1:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
なに
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ぬね
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
してたやろ
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
偶然だぞ
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
家臣もみんなみんな世襲だから
いわば腐敗の行き着いた先やろ
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
太平の世と汚職って切っても切れないよな
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代は平和な世の中だったみたいな風潮あるけどパンピーにとっては生き地獄やろ
今と似てるな
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
代官とかいう悪い事しかしなさそうな人達
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗しすぎてそもそも強いとこがなくなったので平和に
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
260年も改革起きなかったの凄いよな
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>10
吉宗「は?」
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
御三家の勢力均衡やろ
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
普通に日本の庶民ががフランス人みたいに血気盛んだったら起きてるよ
そういう奴みんな戦国時代で死んだか上に登れたから
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
鎖国して海外に置いていかれる代わりに得た一時の平和など無意味
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
中央集権国家の中国ではどんなに優秀な官僚でも本人が引退すれば終わり
息子を出世させるために賄賂が必要
江戸幕府では隠居表明すれば世襲で即交代
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>15
中国で賄賂は死刑だぞ
51:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>15
中国ってそこが凄いよな
競争社会になってるから有能がトップにたつので何しても上手い
16:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
幕閣は能力主義も多少はあった
将軍も吉宗や慶喜みたいに人物で選ばれたこともある
歴代将軍はそこそこ人間が出来てるのが多かった
腐敗がないわけではなかったが
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗しまくってたけど参勤交代とかして徹底的に反乱の目潰してたって教科書に書いてあった気がする
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗しまくってただろうし、伊達が勝手にスペインと交易して最初にキリストのボスに名前知られた日本人に勝手になってたり
わりと大変だった感じしかないが
教科書でやらないだけで
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗は少なかった←まあわかる
腐敗しなかった←間違い
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
争いもなく世界一の人口を維持してた
有能以外のなにものでもないだろ
腐敗してたら26年で終わってる
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
汚職で溢れ返ってはいたぞ
それより鎖国なり参勤交代なり反抗勢力を徹底的に出さない事に全力出してた
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
大奥の漫画の歴代将軍やその周辺の解釈って面白いよね
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
将軍があかんかった時は官僚が好き勝手してたぞ
その将軍が死んだら反対派の官僚が乗っ取って好き勝手したぞ
たまに有能な将軍が現れて官僚抑え込んだぞ
最後は将軍も官僚も外国に攻め込まれすぎて内乱で終わったぞ
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代と令和ってわりと似てるよな
下級国民を生かさず殺さずの労働力にしてる感じが
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>28
決定的かつ絶望的な違いは若い世代の数よね…
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>28
社会主義国家の理想やな
最も成功した社会主義国は日本とはよく言ったもの
29:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
大河の青天をつけとかは幕府が滅んでいくところを内部と外部から描いててかなり面白かったな~
34:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
記録に残ってない汚職も山ほどありそう
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
参勤交代って九州勢は損じゃね?
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>35
損させるものやし
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
鎖国政策で大発展遂げてた欧米についてけなかったのが時代遅れの帝国主義に乗り出す遠因にもなってるからなぁ
何がいい事なのかってのは案外分からない
52:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>36
欧米に技術レベルでついて行けなかったのって非欧米はほとんどそうじゃないの
江戸時代って想像されてるより西洋文明取り込んでるし
鎖国って概念自体、ヨーロッパの日本に関する著作の翻訳からの逆輸入だし
37:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
インドなんか英国の統治を経て21世紀の今でも上下水道無くて
道端で垂れ流してんのにさ
あと士農工商も新政府の幕府sageプロパガンダだからな
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
権力が暴走しない前提でないと批判なんかできないから
40:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
将軍が子供や病弱の場合は幕閣がようやっとったし
やる気ある将軍はリーダーシップ発揮しとったし
まぁなんだかんだバランス取れとるよ
将軍が完全に傀儡になって実権全部奪われて下剋上されます
なんてことにもならんかったし
42:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
10代目くらいからもう外国船が来航してきてこんなんじゃ日本は潰れるぜみたいな学者出てきたんだったな
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
この時代に日本人の精神的な家畜化が完了して今も尾を引いてる感覚がある
44:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
くっそ腐敗してたけどなんやかんやようやっとったからやろ
平成令和の無能議員との違いだよ
54:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>44
どうあれいざとなれば腹切れる人間と
逃げ回ってるヘタレじゃ比較にならんわ
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今の国会議員っていうのがちょうど大体各地の藩のお殿様なんだよね
48:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代の日本が上下水道完備ってどういうことや
一部の都市の一部の区域に上水があったという話ならわかるが
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
でも外国に圧力かけられて何も出来ずおたおたしてたら簡単に崩壊したよね
50:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
当時は賄賂なんかは腐敗やないんやろ
53:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そもそもが付け届けは当然の文化だったんや
行政官に早く仕事してもらうには付け届けは当然で相場もあった
貰ったことで罪にはならないが相場を外れると処罰された
だから急ぐ人はお金を払うそうでない人はのんびり待つ
平等社会やぞ
55:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
昨今の日本の情勢を見とるとたかだかいち一族が何で260年もの間権力を維持出来たのかよう分かるわ🤔
56:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
黒船「ちーっすw」
幕府「ヒヱ~」
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代に上下水道?
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
まあでも260年社会を保てたんやから昔のが人類としては正しかったんやろな
現代やと260年後どころか100年後日本がどうなってんのか分からんレベルや
61:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
欧州は戦争だらけもそうだが組合や大学で知識技術共有できたの素晴らしい
一子相伝とか無能の極み
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
欧米やとすぐ「腐敗しとる!そや!革命したろ!」ってなるけど
江戸でそうならんかったんはなんやかや大名の勢力削ぐことに成功しとったんやな
72:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>63
吉宗も薬草の栽培方法公開して
有料だけど種をガイドブック付きで配ったりしとるで
75:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>63
欧州でもそうなったのは19世紀入ってからやし
日本と変わらん
66:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
金権腐敗政治の田沼意次
清廉潔白政治の松平定信
人間的には後者のほうが圧倒的評価が高いはずなのにどうして・・・
70:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>66
白河の清きに魚住みかねて
元の田沼の濁り恋しき
庶民が一番わかっとる
78:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>66
疲れるからや
80:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>66
清廉潔白の仮面被っとるだけやし
84:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>66
もうそんなステレオタイプな評価されとらんやろ
67:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そもそも徳川時代の善政がなければ群雄割拠で
明治維新どころじゃなかっただろうし
近代化もあり得ない
71:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
「生かさず殺さず」が江戸幕府存続の秘訣やな
反抗勢力はとにかく出ないように徹底してた
鎖国も参勤交代も身分制も重農主義的な社会も全部幕府を潰させない事を第一に考えた政策
77:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
大塩平八郎ってバカにされてるけど衝撃的ではあったやろな
79:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
日本人ってなんで未だに新選組大好きなん
歴史を俯瞰するとあの頃の徳川とかゴミでしかないやん
82:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>79
司馬遼太郎のせいや
91:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>79
薩長の方もたいがいやないか
81:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
あのさ庶民が住む長屋にまで上下水あったの知らないの? ちょっとは調べろよ
そんな都市当時世界のどこにもないぞ
85:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>81
上下水の意味を分かって無い説
95:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>81
だかさぁ
一部の都市にあったものを
「日本で完備されてた」なんて言わんの
235:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>81
糞溜めて農家に売ってたぞ
下水完備してたら全部流れてくやんけ🤣
83:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
まぁ幕臣はまだちゃんとしてたからな
各藩の役人なんかは遅刻・早退・無断欠勤・仮病とかが
かなり常態化して酷かったようやけど
87:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗を腐敗と認めなければセーフなんや
88:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
未だに幕府や新選組大好きな日本人のスピリットって自民支持に繋がってると言えなくもなくもないかもな
107:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>88
たりめえだろ
秩序を捨ててまで自由は欲しくない
それでどれだけの人が死んできたかって話だからな
この世界で最も恐ろしいのは無法だよ
89:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
西南戦争なんか無駄のように思えるけど絶対に不可避な紛争だろ
92:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>89
薩摩側が惨敗してくれたお陰で助かったよな
132:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>89
既得権を持ってた政権の不穏分子を粛清できたからな、なお大久保は薩摩でクソみたいに嫌われてお墓も薩摩に作って貰えなかったもよう
93:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
攘夷って結局討幕のパワーに利用されて西南戦争で失敗したってイメージ
108:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>93
尊皇攘夷はお題目で手段の一つでしかないからな
徳川幕府妥当が主目的なんやから
96:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
参勤交代制度で他大名に金使わせて力そいでたのが相当有能
無能君主で普通崩壊するのにこれのおかげで倒幕勢力相当締め付けられてたしな
実際無能君主がいたのかは知らんけど
122:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>96
その代わりに諸大名に顔を合わせる機会を与えてたからな
江戸に家臣団が常駐する相互に連絡も取れる
150:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>96
幕末になると幕府の力が弱まってみんな従わなくなったから参勤交代しなくなった結果内乱が起きてるしな
174:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>96
確かガチのあうあうあーおったやろ
98:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
新選組の暴力装置感すげー好き
マル暴みたい
99:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
そもそも交易自体はしとったやろ
100:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今の東京の下水すら不完全で東京湾にうんこ流してるのにな
105:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
日帝の軍国主義とか元を返せば江戸時代の鎖国政策が尾を引いた結果でもあるからなぁ
閉じこもってたのが急速に西洋に追いつこうとした結果今や時代遅れになった帝国主義に固執する羽目になった
世界情勢に江戸時代から乗り出せてればそれがもう時代遅れと理解出来てたやろな
120:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>105
なにいってんだお前
21か条の要求の5項だとかなんだとかで日本が孤立化した時代って
帝国主義全盛期の時代だろ
馬鹿言ってんじゃないよ
113:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代の庶民の暮らしで江戸の町人を想像するけど、江戸時代の日本人って8割方貧しい農民やろ
114:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
この頃に共産主義があればな
131:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>114
共産主義は物質的豊さが先にないと
116:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
3代までに完璧なシステム構築させたのがデカすぎる逆らえんやろ
118:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
4代目5代目で崩壊しなかったのがすげえわ
128:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>118
むしろ家綱・綱吉がその後の日本を決定づけたって最近は言われとるな
東大入試にもなってた
119:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸幕府が百姓締め上げて一揆対策してから現代に至るまで日本人は物言わぬ奴隷となってるから、現在の日本の奴隷根性って徳川によって形成されたものかもな
153:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>119
別に江戸時代はちょくちょく一揆起きてるぞ、ちなみに明治政府下でも起きた
123:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
天領3公7民とか今の政府より税安いし一概に民衆は不幸だったとは言い切れんやろ
124:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代の天皇って何しとったんや
130:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>124
京都で貧乏生活してた
公家は旨味ねーわ
158:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>124
ゴロゴロしてたし天皇が考えた年号を幕府に無視されたりしてた
125:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
貧乏な譜代大名が給料貰えなくて地元に帰れなくても
老中やろうと思うくらいだから
そこそこの賄賂を貰っていたんやろな
135:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>125
老中になると参勤交代の度に諸大名から挨拶品があった
小判にすれば十枚から数十枚でそれが全大名から毎年来る
126:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗しきってたからやろ
127:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
綱吉とかいうワンコ政策ばかり語られちゃう将軍
134:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
高知は山ばっかりなのに4割か
ようやっとる
136:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗しきってるお陰でめちゃくちゃ貧しかったんだが
「徳川」の治世が安定的に続いてたってだけだ平和な時代でも豊かな時代でもなんでもない
144:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今文化庁が移転してもリモートに対処できず滅茶苦茶な金かけて東京往復してんのが参勤交代って言われてたのホンマ草生えた
200年経っても何も変わらない
147:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸幕府が優れてたのは締めつけ
農民は生かさず殺さず、大名は力を削いで海外勢力には国を閉ざしてとにかく幕府を揺るがさない制度を作り上げた
腐敗や賄賂は横行しても幕府だけは絶対倒れない保身全振りの政策で成功した
154:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>147
なんか北朝鮮みたいやな
148:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
鎌倉幕府と室町幕府の反省点を生かした幕府による統治体制の集大成感ある
グランドデザイン描いたやつおるんか?
160:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>148
そら家康やろ
176:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>148
そら徳川家康や、鎌倉幕府を参考にしつつ室町幕府のダメだった点を修正したのが江戸幕府や
149:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
参勤交代で人と金が集まるから江戸ばかり発展する
今の東京一極集中はこの頃から始まったって言えるよな
162:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>149
日本は本来地方分権的な社会としてドイツみたいにもっと発展してる未来もあったやろうな
自ら一極集中を推し進めまくって将来性打ち消したけど
178:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>149
一極集中?
江戸で産まれた子供が裏日本に送られて発展しまくってただろ
151:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
国民を監視下において反乱の目を摘むってやり方を成熟させたのは徳川家やし、現代の礎になっとるやろ
そういう意味では有能であり戦犯やな
156:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
山上が日本人の奥底に眠っていた一揆魂を呼び起こしてくれたよな
159:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
あーあー薩長のせいで植民地どころか衛星国だよ どーしてくれんだよー
169:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>159
会津生まれか?
164:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
打ちこわしもすごい規律正しかったんやろ
165:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
長男が腹切ったら即三男に目つけて早々に後継者にして家臣団には出世争いさせて団結させて念の為に大御所制度も敷いて引き継ぎ盤石にして
戦国大名の世代のジジイみんな死んで幕閣総入れ替えが完了した孫ひ孫の代で文治制度に移行して200年天下作ったクソ漏らしって地味にすごいよな
166:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
外圧が発生したら15年で崩壊するのかなC
日本は自主独立無理やなあ
180:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>166
外圧って松平定信辺りからあったやろ
ペリーはロシアやイギリスの失敗をよく勉強してて、ああいう戦略を取ったんや
168:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
躑躅ヶ崎館には信玄専用畳造りの広ーいうんち専用トイレがあったらしいな
ちゃあんと下水道付きで水も流れてる
170:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗してるけど最後まで腐敗してないって言い張って倒れたんや、やっぱり最後は根性やね
172:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ええじゃないか←このガイガイ音頭結局なんなの?😅
175:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>172
渋谷ハロウィンw杯みたいなもんじゃね
181:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
徳川家が礎を作り帝国が円熟させた監視社会による臣民コントロール
今の日本人もこの影響をバチバチに受けてるけど、まあ戦後80年程度で払拭できるわけがないわな
183:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今って江戸時代より税金多いんでしょ?
198:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>183
江戸時代より社会が高度化してインフラや社会保障や国防や治安維持にも莫大な金がかかるようになってるしな
187:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
「下級同士で徒党を組んで戦うよりも、その動きをチクッたほうがお得やで」って飴を使い始めたのは江戸幕府だよな
日本の夜明けぜよ
188:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
戦略家の織田信長が殺されなかったらアメリカに勝てた
195:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>188
信長は裏切られまくりやし光秀に殺されなければどっかで寝首かかれてたわ
191:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ていうか全部叩き潰されてただけで江戸時代にも一揆は滅茶苦茶起きてるからな
農民には抵抗する手段も無く大名は参勤交代ですり減らしていく
「徳川幕府」の安定のために犠牲になったものは数知れずやろな
257:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>191
天領は五公五民で賦役も少なくかなり楽だったそうな
それを見た大名家の農民が一揆起こす
領国不穏を理由に幕府が取り潰す
江戸に浪人が流れ込み治安悪化
大名への統制を緩める
序盤や
196:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
幕末だけ切り取って見ると倒幕派が過激なテロリストにしか思えんけど、江戸時代を通して見ると徳川倒したくなる気持ちもわかるよね
徹底して自己保身しか考えてないから幕末もああなったんだし
199:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>196
島津とか言う250年掛けて仕返ししてくるガイジ
201:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>196
そういう言い方したら諸大名もそうやろ
202:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>196
いやまあ封建社会はどこ国でもそんなもんや
224:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>196
倒幕テロは実際にデカイ戦争になった島原以外にも割としょっちゅうあったんや
そんで武断主義時代に作っておいたCAIみたいな組織がむちゃんこ目光らせてだいたいデカイ騒乱に燃え広がる前に鎮圧されてる
200:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
春の七草粥で一年健康とか冬至のカボチャで風邪引かないとか
これ裏を返したらその程度で体感できるほど普段がビタミン不足なんじゃ…
206:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
水戸黄門が大日本史編纂してなかったら幕末に天皇ってひっそりと消えてたんじゃないか
220:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>206
水戸学が幕末に与えた影響は大きいしそもそも桜田門外ノ変も水戸の浪士達が中心になって起こしたしな
207:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
詳しい人の諜報の面からの考察を聞きたい
215:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
??「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」
江戸時代の町人基準でもこれ多いんやな
理想の農民(肉体労働者)像やからアレやけど
217:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸時代でもこっそり豚食いまくってる奴はいたらしいな
そういう奴は身体強いからすぐわかったとか
219:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
当時過ごしやすい気候の三河から寒い江戸
226:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>219
三河さんには悪いけど関東転封なくても畿内のどっかか静岡幕府とかになってたと思う😔
221:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
野菜は高級品やからな
222:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
とにかく幕府が倒れないためのシステム作りに全振りしたのが江戸幕府
そのためには停滞や犠牲も厭わずっていう時代
重商主義より農本主義、海外進出より鎖国政策
とにかく新しいものや力あるものを締め出すことで幕府の安定的な権力基盤を持続させた
227:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>222
一昔前の江戸時代観やな
司馬遼太郎的な
232:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
参勤交代って幕府全体の国力は下げ続けてるよね
江戸という目線だと悪くない政策だけど日本という目線だととんでもない愚策よね
239:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>232
途中で宿や飯で地方に金おとすやろ
公共事業みたいなもんや
245:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>232
街道整備と途中の町で金落としていくから経済としては悪くなかった
258:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>232
大名の支出がかさむぶん道中の街は儲かってたやろ
国力低下って何を指してる?
233:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
何かあったら腹切らなあかんからな
そら必死よ
今の日本の政治家に必要なのはハラキリ
236:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
田沼意次とかいう評価に困るやつ
238:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
ワイの家系虫歯多いから絶対江戸時代の先祖は早死にしてたわ
米麦主食なのに治療手段一切ないとか恐ろしすぎるわ
248:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>238
小さな頃にマッマにチュッチュッされただけやろ
虫歯菌は大人から移るもんや
251:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>238
一応歯医者はあるぞ
抜くだけだけど
240:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
全国で戦争して勝った一族が世襲してるし別に腐らんよな
244:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
吉宗はもっと評価されてええよな
吉宗おらんかったら絶対もっと早く終わってたろ
264:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>244
吉宗は緊縮策と徳政令で経済的に混乱をもたらして飢饉も起きたから一揆を招いたりしたぞ
246:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
玉川兄弟って全国の知名度あると思ってたけどやるの
東京だけなんだな
まあ取水路作っただけとか
夏王朝の始祖よりしょぼいし当然か
249:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
とうふブームは現代でも起きてるな
250:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸の食生活知りたくて当時の簡単料理本の「素人包丁」ての見たけどイモか田楽ワカメ昆布ここら辺のもんをみそやら塩で食ってて草
飽きんのかよ
252:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
鎖国政策に逆張りして
戦国時代のあそこで◯◯が勝ってれば日本は重商主義国家になって近代化も進んでた!って主張しだすやつ一定数おるよな
ノッブが天下取ったらとかならともかくそうじゃないならずっと内乱続くだけやろに
261:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>252
信長買ったとしてもめぼしい植民地は16世紀はほぼ取られてないか?
254:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
いつから薩摩藩一つに舐められるようになったの?
パリ万博とか切腹者じゃん
260:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
国にとって良い事と政府にとって良い事はイコールじゃないからなぁ
政府の保身と安定のために色んなものを閉ざして犠牲にしたって側面もあるやろな
262:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
反乱も暗殺も今より身近やったやろな
268:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
信長の海外進出とか結局は謀反で終わりそう
そうでなくても伝染病で失敗する
270:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
この時代に春画があったからこそ今のオタク文化があるんやで
何事もいい面も悪い面もあるわな
272:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>270
浮世絵から印象派も影響受けてるしな
276:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
腐敗してたけど民が反抗しなかったって意味では日本人はやっぱりお上に逆らわない性質なのかもしれないな
279:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
今では失われた命で責任取る文化があったからやろうな
最近なら東電の社長会長なんて当然切腹やった
支配階級の武士が総じて貧しかったのも腐敗がほとんどなかった証拠やね
285:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>279
武家の財政
・収穫した米を即座に売る
・皆が売るから当然安い
・しかも言い値で交渉せず(そういう文化)
・高い時期に売るって発想がない
・お金がなくて困る
281:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
江戸幕府が傾いた理由ってなんや
飢饉による財政難か?
鹿児島あたりは豊かやったんやろ
290:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>281
鹿児島なんて地獄そのものだったんですがそれは
密貿易と重税でかろうじて維持してる状況
291:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>281
鹿児島はくそ貧しいぞ
やたら武士階級が多いから農民は日本一悲惨言われてた
298:なんJゴッドがお送りします2023/05/31(水)
>>281
そりゃ外圧やろ
富が分散した幕藩体制では生きていくだけならなんとかなるが外圧に対抗しうる富国強兵は不可能やもん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685465400