後輩「給料安いから辞めようかと思ってます」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
まぁ安いけどさ…


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
もし給料がよかったら今の倍働くのか?
とは感じることがある


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>2
同じ仕事量でもっといい待遇の場所に行くんやで
仕事量と給料は比例しないんや


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>2
転職で月給10万ぐらい上がってきて素晴らしい会社だという気持ちはあるけど
その分仕事頑張ろうみたいな行動には全然反映されてないから給料上げてもそんな仕事へのやる気には繋がってないわ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
今辞められたらちょっと困るなぁ🤙🥺


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
先輩の給料見せて希望持したれ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
一年我慢しろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>5
後輩4年目や…


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
独立を目論んどるみたいやけど誰がどう見ても彼にそんな実力はないんや


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>9
野心は大事やで
わいは会社員からの自営やが同業でも信じられんくらい仕事出来ない自営業とかそこそこいとる



0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>9
独立に必要なのは実力じゃなくてコミュ力やぞ
もちろん独りでできる実力があるならそれでも良いが普通は大体の仕事は子分にさせて自分は会社の顔やるってのが成功パターン


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
給料安いクソみたいな会社の先輩が引き留めようとしてて草


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>11
そう言われてもしゃーない


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
各々の人生だしなぁ


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>12
まぁそれなんよ
強制はできん


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
失敗したらまた連れ戻せばいいじゃん


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
荒波に晒された方が意外と適応の為に奮起するかもよ
鳴り物入りのFA戦士よりハングリーさに満ちたパッとせん奴の方が最初は苦戦しても野心で環境に適応してくるかもしれん


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
イッチ焦ってそう
失敗を心配してるってより望んでるようにしか見えん


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
まぁ心配しても本人の人生だし、またいつでも戻っておいでくらいの社交辞令でいいんじゃないか


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
ガチで辞めるやつは周りにそんなこと言わずに急に辞めるぞ
ソースはワイ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/01(金)
>>28
いや、そんなことないぞ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693519199
未分類