1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
確かに🤔
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
アメリカが86コピーとかシルビアコピー作って日本で売れば多分なんG民が買いまくるぞ
なお安全基準及び排ガス規制
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
外車ってそんな少ない?結構見るが
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
国産車以外の比率がバカ高いアメリカが異常なのでは?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
大昔はビッグスリーがマツダ、いすゞ、スズキに出資していたんだから
日産でも買収して日産の車を全部アメ車ということにすればいいだろw
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
外車だと車検とか維持費とかクソ高いやん、アメリカは雑な国だから車検とかないだろうけど日本は安全にうるせー国なんだよ😡
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>8
はい非関税障壁
トランプが問題にしてるやつな
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
アメリカで売ってる日本車てアメリカで作ってるんと違うの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>10
ホンダはそれなりにNA工場あるけどトヨタはそのまま船で送り込んでる
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ニップは貧乏人だから買えないんだよねw
いわばまさに円安政策が機能してるのでありますw
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
アメ車の関税0%を何十年続けてきたと思ってんねん
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
アメ車いいよなぁ
ワイがメリカンに住んどったら
V8エンジンのクソデカ車に乗ってルート66横断するで
テキサス風の格好して
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>14
日本だとアメ車いいなぁと感じる前に
信号待ちか渋滞やねん
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
日本ではすぐ壊れる粗大ゴミの事を車とは呼ばんのだよ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
最大の非関税障壁はアメ車のサイズやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>16
いや日本の道路広げれば良いよね?
トランプ様のお怒りやぞ😡
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
残りの6%のうちの何%がアメ車なんや?
ほとんど欧州車なら欧州車メーカーは日本市場に食い込む努力をしてるだけやん
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ドイツ車はめちゃくちゃ走ってるぞ
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
市場を解放しろって
日本は輸入車の関税0なの知らんのか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
日本のトラ信が買ってくれるやろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
このおじいちゃん有名だからって理由だけでヨーロッパの高級車適当に所持してるだけっぽいから
アメ車がなんで売れないかとか多分わかってないと思う
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ありがとうトランプ
なんGの低所得者チー牛にも2ドアラングラーをお与えくださいw
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
なら日本はアメリカのWindowsやiPhone使いまくってやってるんだから
一太郎とXperia使ってくれないとおかしいやん
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
なお日米の航空機割合は
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
じゃあ日本で売るiPhoneと同じだけXperia買うのかよ?
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
株価上がってんのは何故?
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>30
単なるテクニカル反発
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>30
まだ関税一段階めだから
情勢が変わるたびに落ちて底も落ちていく
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
6パーしか外車勢、おらんか?20いかんぐらいのイメージだけどw
じゃあ俺は6パーの勝ち組のほうだったのか
てかまずしくなったな日本人w
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>32
煽りがずっとジジイすぎて誰にもピンと来てないで
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>32
外車乗ってるだけで勝ち組とかアホなん?
外車でもピンキリやぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
米中はシェアの半分くらい外車なんだな
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
面白いよな
1年ぐらい前には日本のデフレが遂に終わりますwとか言ってたんだよな国が
今じゃ国が終わりそうな勢いだわ
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
わいがアメリカに行って一番最初に思ったことって
道路広っ!やからな
車のサイズ違って当然やと思うわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
キッズ時代ワイ「ダッジ・バイパーかっけー!え・・・?1000万・・・?無理やん」
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本でもジープはちょくちょく見るよな
割とコンパクトなSUVタイプみたいなのあるし
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
トランプは偉大で素晴らしく神で仏だ
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカさんもガチれば普通に日本で売れる車作れるんちゃうの
なんでそこ甘えようとするんや
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
VWかminiしか見ない
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本の道路が非関税障壁だろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ガイジ定期
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ製品買ってやるからドル安にしろや!
本当は買わないけど〜
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
正直シボレーだけは好き
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>54
コルベットだけは至高
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本メーカーがアメリカでできてることが
何でアメ車メーカーはできないんや?
雑魚メーカーなんか?🤔
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
自動車税車検廃止させてトランプちゃん
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
停められる駐車場がない
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
しゃあない、経営厳しそうなホンダあたりをアメリカ企業にしよう
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
テスラとジープは売れてるんと違うの?
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
だって日本向けに作ってないじゃん
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
言うてメリケンの日本車ってメリケン工場で作っとるんやないんか?
前も虎のせいで工場リストラされとったよな?
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
テスラは割と富裕層に売れてたから
イメージだけの問題やろな
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どれだけ説明しても歴代大統領はアメ車が売れない理由に納得しないのは何なんや
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
外車にシェア負けてるのが三菱ね
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ジープよう見かけるけどな
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ジープはベンツの次くらいに見る
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
カクカクのチェロキーとか
今でもイケるんじゃないか?
4リッター直6はアカンけど
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>72
ちょうど良いチェロキーは消えてグランドチェロキーしか無い
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本はどうして新しい自動車メーカーが誕生しないんだろう
BYDやテスラみたいなEVメーカーが生まれなかったの不思議だよね
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>74
マジレスすると出る杭は打つ文化だから
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
出せばいいってもんじゃないし
売れなきゃ意味ない
EVオワコンやし日本の判断は正解だったよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
雨漏りする車はいらん
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
だから国産のハイブリッドが高性能だから不便なEV選ぶ理由がないんやろ
日本かてずっと技術磨いてきとるんやで
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>83
ガソリンに課税しまくってる政府との内戦や
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
スマホやiPodを作れなかった国ニッポン
ガラケーとウォークマンで価値観が止まってたんだよな
EVも同じパターンかと思うと悲しいわ
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
外車買うにしてもアメリカ車は選ばんよ
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
外でろ
9.9割がガソリン・HV車やろ
消費者の答えがそれなの
売れないものを作るバカはいない
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>88
テスラは世界で売れたやん
そう言うパワーが日本にはもうないねって話やろ
君の言ってるのはスマホを作れなかった話そのもので草生える
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメ車は下取り時に二束三文やからな
下取りなんか気にしないアメ車が好きなオラついたDQNか
二束三文になった中古を買ってる奴だけやろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
テスラモデル3欲しいから200万円で売ってくれよ
話はそれからだ
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
レーザーとかスペクトロン
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
車持ってるやつほどEVは要らんと言う
持ってないやつほどEVEVと煩く言う
96:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカ車だけ消費税0にします言えばトランプも納得する?
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>96
それで誰も買わなかったら納得するだろ
600万の車が400万で買えても俺はアメ車は買わない
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
官民癒着で作った道交法のおかげでアメ車を買う奴おらんから関税はまぁ残るよね
詰んでる
102:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
🃏「売れないのなら補助金を出せ」
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そもそも日本やヨーロッパでは馬力とか排気量で自動車税高くなるんやから日本向けに作り直してないアメ車が売れないのなんて当然やろ
売りたいなら作り直せ
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメ車で燃費よくて安い車あるんか?
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
フォーカスRSは欲しい
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ガソリン税が非関税障壁だって圧力かけられて無くならねーかな
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まずはBMWとベンツに勝ってから言え
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
じゃあアメリカもアメリカ車だけ買えばいいじゃない
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本で使われてるOS
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
当然おやびんとか言ってトランプを慕ってるような連中はアメ車買ってるんだよな?
120:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>113
おやびんって言ってるの馬鹿にしてるだけだと思うんだけど
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アキュラの車を日本に売ったらええんやない?
116:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイスピとかで安い日本車で高級車ぶち抜いとるの見たらそらアメリカ人みんな日本車買うわってな
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ベンチめっちゃ見かけるよな
お前等案外金持ってるんだな
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
末広涼子がジープ乗って耐久力の宣伝までしてくれたのに
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
お金くださーい
123:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
アメリカって30年前から日本車にケチ入れるけど
この30年でちょっとはマシなもん作れるようになったのか?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744122814