1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そんなにおもろいか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
低音ボイスが聞き取りにくい時ある
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ちときつい
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
木っ端芸人とワイワイしてるのが限界やろ
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
大喜利強い
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
あんな低音ボイスでよう頑張ってるとは思う
漫才はクソつまらなかった
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ごり押し
ステマ
需要
電通
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
さすがかまいたちや千鳥なんかおしてるなんGや
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
眞鍋かをりの元カレ
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
キリンでーす
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
相方はどこいったんや
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
相方知らないやつが多いやろ今は
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>12
ドンドコ山口さん「呼んだ?」
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ごり押しってラビット以外に何か出てんの?
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
川島と設楽はどちらかというと東野と今田のポジションだろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
つまんねえんだよこいつ
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
お前らってラヴィット嫌いそうだよね
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ラヴィット出るまでただの雛壇芸人だったの忘れられてきてるよな
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゴリ押しも何も実力あるやんか
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ニューヨークっていつかはダウンタウンポジションになるんか?
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ギャラが高騰すると使いにくくなるフェイズ
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
浜田の後継者ってダイアン津田じゃなかったんか
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
麒麟ですのブレイクが終わって人気低迷してた頃はニコ生でファミ通のゲーム番組の司会してたのにな
出世したもんよ
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
急に押されだしたよな
面白いかどうかを視聴者が判断する前に
強引に使って強引に好感度上げようとしてる感じ
実際実力で今の地位勝ち取ったわけじゃないからつまらんけど
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>25
千鳥もそんな感じに見えるわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
そこそこ実力あるやろつまらんとまでは思わんわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ラヴィットはあのワイドショーだらけの時間帯やから
唯一の異質な番組ってことで暇な主婦や学生、無職が見てただけやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
MCや大喜利の瞬発力も最低限持ってるやろ
とんでもない芸人で大御所になるべきとまでは思わんが
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
好感度司会おじさんとしては十分やろ
仕事増えていく裏で過去のやらかしに怯えとるかもしれんが
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
いつもオールスター感謝祭でクソ滑ってる
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
MCになると途端につまらなくなるやつっているよな
モトから面白かったかと言われると微妙やけど
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
何喋ってるか分からんときあるよな
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
全く逆で時間かけてゆっくり実力でのし上がった人やん
かまいたちとか千鳥は急にだったけど
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743644560