1:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
↓↓
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
アルマゲドンが現実に?2032年、小惑星衝突の可能性は“現状2.2%”…「これはSFではなく“サイエンスノンフィクション”」地球どう守るか(ABEMA TIMES)
#Yahooニュース s:/news.yahoo.co.jp/articles/5d27d80c7ab9bd2c5619f7f65e8671691dcf6f9a
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
エエんか
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ええよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
なんか近づいてない?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ゆーて2%やし
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
投稿時間の1番最後が2なら隕石ぶつかる
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
どうすこともできん
受け入れるだけや
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>8
逃げないの?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
大工より可能性ある
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
1/50..とかオスイチあるやん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
先週1%やなかった?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
100回飛来しろ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
LRみたいなノリで言うな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
どういう要素の確率やねん
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
水爆の1/3くらいの威力やから、ピンポイントで上に来ない限り大丈夫や
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まぁ誰かがなんとかしてくれるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2.2%もあるんだぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
50回に一階落ちるとか危なすぎるやろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今のうちに貯金全部使っといたほうがええ?
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
福岡のニューガンダムが押し返してくれるやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ガチャ厨ビビってて草
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
むしろ落ちてくれ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
小惑星って言っても40〜90mの大きさじゃ直撃した土地以外は大して被害ないぞ
っていうか普通に海に落ちて誰にも被害ない可能性が一番高いぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
大概海に落ちるやろ
日本の落ちたらそれはそれで凄いから受け入れろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
最大90mなら落ちてきても被害に遭う確率だいぶ低いな
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
地球に落ちてもほとんど海と山やしまあええやろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
直径50キロ確率50%くらいなら面白いのにな
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2%、当たるんだぞ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
こういうのってたいてい月が吸っちゃうんやろ?
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
どの方向から来るかは判明してるんか?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2.2て大きすぎるやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
やれやれだぜ…
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2%はヤバいぞ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
地球に衝突する言うても都市部にジャストに落ちなきゃ被害なんてほぼ無いやろうからさらに確率は下がるで
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
この前19%だったのに
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
地球の表面積のうち7割は海
残りの陸地のうち人が住んでいるのは70%程の地域
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
古代文明が滅びたのって案外こういう島が一つ崩壊するレベルの小隕石が原因だったりするのかもな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>44
ソドムとゴモラはガチで隕石説が強くなってきてるらしい
まあ文明ってかただの都市だけど
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
言うて直径90mじゃ被害規模もたかが知れてるやろ
直径数十kmとかなら氷河期突入で人類滅亡までありそうやけど
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
落下が海ならノーダメ?
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
90キロのが降ってこいや
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
もう衝突するべきや
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
トンキン直撃してくれ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ブルースウィルスが助けてくれる
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
宇宙関連で2%って高い確率よな
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
イスラエルが勝ったあとに直撃してほしい
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
プーチンに直撃しろよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
直径4kmの小惑星で余裕で地球滅亡やっけ?
どこまでの大きさが人類の生存ラインなんやろな
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
迎撃しろよ
ちっさい惑星やろ?
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
Google「10m程度の小惑星でも、広島型原爆約4個分に匹敵する威力があります」
ヤバすぎて草
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
これ核攻撃やと誤認して防衛システム暴走せんか怖い
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
7年後とか絶妙な間やね
どうせ年末には忘れてる
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ツングースカのとどっちのが上なんや
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
頑張って盛り上げ様としてるけど地球の危機レベルではないみたいやし
近づくまでは無理ちゃう
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
小惑星衝突フェスで衝突確率2倍になったり
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
確率って変動要素はどこなん
単純に起動予測の精度が低いだけ?
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
綺麗な花火が見られそうですね
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
サイコフレームの謎力で受け止めれるやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
アメカスかナチラエルに落ちろ
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
全員で空に向かってフーフーしてバリア張ろうぜ
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
なお大きさは100メートルにも満たないクソザコ隕石
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
宇宙単位で物事を考えれば地球に隕石墜ちても別に誰も困らんしええやろ🤔
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
一番ええ死に方やな
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
余裕やぞ
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まだ結構あるな明日降ってこいよ
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
トランプはUFO情報公開させないの?
JFKの真犯人わかった?
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
20階建てのマンションくらいの大きさか
直撃したとこに住んでる人は不運だけどちょっとでかい穴があく程度だろう
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
とっとと地球壊して、どうぞ
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
地球がもたん時が来ているのだ!
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
明日弊社に直撃したら会社休みになるかな
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
我々人間も宇宙の一部なんだと実感するわ
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
確率高くね?
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
もっと高くていいぞ
95:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
微増してて草
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
来年には50%になってる
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
左打ちに戻してくれぃ!
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
メテオってよく考えたら不謹慎よな
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
西之島に落ちて欲しい
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ちなみに麻雀で例えたら一局で誰かがチートイツで和了がる確率が2%強らしい
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
日本に落ちろとか言ってるのは何なの
それを復興するのは我々の税金で賄うんだぞ
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>101
グレートリセット待望民が税金なんか払ってるわけないじゃん
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
日本に落ちるとかそんな話じゃないやろ
どこに落ちても大型哺乳類は絶滅コースやろ
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
墜ちた隕石って墜ちた国の所有物になるんかな
貴重資源の宝庫だったりしてな
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>103
仮にレアメタルとかの資源の宝庫だったとしても
原爆の30倍の威力ならどんな金属でも昇華するやろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
でえじょうぶ
日本には古田敦也と城島健司がおる
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
例えば東京駅に落ちたらどうなるんや?
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>106
あ!+jや!
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
落ちてお前らに死んでほしい
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ホンマに2%ならかなり確率高くね?
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
1%ずつ上げて発表してどの数字でパニックが起こるか知りたいで
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ヴヴヴのフリーズ引いたことあるワイ、震える
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
確率が上がるごとにもう働いてられるかあ!って全てを放棄する人間が増えて荒廃した世の中になる可能性
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ブルースウィリス呼べよ
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
10連ガチャ回して1回当たるかどうかくらいの体感の確率
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
今のロト7は1000万分の1やなかったっけ?
当たらんよなあ
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
俺に彼女できる確率くらい低いから大丈夫だろ
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
地球ラッシュ 継続率97.8%(実質)
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
海って言うけど大津波来るやん
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイのマチアプのマッチング率と一緒やん
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
ワイの会社に落ちてくれんかな
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
399のオスイチかましたワイなら引いてしまう😨
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
いい感じに東京に落ちて首都機能落としてくれんかな
一極集中も落ち着くやろ
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
>>128
俺の親兄弟が死に俺が天涯孤独になるがいいのか?
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
8年後ならもうみんな十分生きたやろ悔いはあるまい
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
トンキンに落ちて何もかもぐちゃぐちゃになってくれ
日本人全員が苦しんでほしい
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
結構な確率でヤバいやん
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
もし日本に落ちるの確定したらお前ら逃げるん?
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
野球星人が乗っていて地球侵略をたくらんでるかもしれないんだぞ
そうなったら・・・もうだめだ・・・おしまいだ orz
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
2.2%を一回で引くとか無理や
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
これスパロボで言うところのどれぐらいの確率?
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
8年間の間に中日が日本一になる確率の方が高いよな
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
パチンカー「引いちゃうだろこれ」
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
海でも津波やばくね?
141:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
国会に落ちれば日本は良くなると思う
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
まあまあ当たりそうやな
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
混乱さける為に低めに発表して実際は20%くらいありそう
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
海に落ちたら人類滅ぶやろこれ
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
落ちてきて気候変動とかでジワジワ苦しむ位なら直撃してサクッと死にたいわ
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
明日落ちろや
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
北斗の斜めリプの2.3%でフリーズ引くようなもんか
ワイでも2回引いてるから全然有りうるな
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
悪い方の2%はなぜか20%の確率かってくらい引いちゃうよな
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
何時間前に確定情報わかるんやこれ
一億人が飛行機乗る時間とかないやろ絶対
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
1年前にはわかっとるんちゃう
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/16(日)
早く全人類消滅させてくれ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739707864