1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
終わりです
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中にお湯入れれば溶けるやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>3
水道破裂するかも
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
もううんこできないねぇ…
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>5
今若干おなかいたい
近くのスーパー開くまで我慢や
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
雪溶かせばええやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>12
水がそんなないからお湯わかせん
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
イッチブサメン😅😅😅
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
イッチどこ住みや
青森か北海道か
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>17
中国地方
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ヒント:摩擦熱
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>19
滅茶時間かかるやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
雪国は大変やな
湯沸かしポットとかないんけ?
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>22
ポットはあるけど水があんまない
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
China!?
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
20年前ならともかく未だに水道が凍ることなんてあるんか
ちなワイ山形
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>36
2日くらい家空けてて水道一切流してなかった
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
うんこなら外に投げとればええやろ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>37
ふざけ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
Chinese fuck🖕
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
トイレの封水は生きてるんか?
凍ってたらバケツ水でも流せんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>59
生きてた
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
東北やが水道ながしっぱだわ
逆に今までよく凍らなかったな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>61
>>62
2日家空ける日と重なってめっちゃ寒いのきたんや
ワイが住んでる地域じゃこの寒さと雪はあんまないから…泣
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
とりあえず湯舟に雪ぶち込んで水作っとくんだな
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>63
そうする
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
これで¥70000くらいだったかな
ちょっとお高いけど業者呼んだら1回で¥30000くらい取られるから
自分でやったほうがお得
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
何年か前トイレやられたけど今年はまだ無事やわ
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>79
気を付けてな
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
こういう環境に住んでる人に聞きたいんだけどなんでもっと過ごしやすい土地に引っ越さないんや?
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>80
ワイはそこの大学を選んでしまったから
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
このあいだ近所の家が外の水道出しっぱなしだったから止めてあげたわ
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
うんこで溶かせ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738959766