小学6年生「本気でやりたい事が見つかったので中学には行かない事にしました」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
https://i.imgur.com/7lF4Qei.jpeg

https://twitter.com/fn_taro/status/1888048491425054887


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
本気でやりたい事があるのはええことや
藤井聡太もこんなんだった



42:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>2
アイツ中卒の低学歴やぞ
頭くっそ悪いw


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>2
あいつは中学には行っていたし義務は果たしているやろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
結構稼いでるYouTuberだから行く必要性ないやろな
YouTuberなんて高卒だらけやし でもお金持ち沢山


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>3
YouTuber なんて貧乏人の巣窟やろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
惨めな雇われになるよかよっぽどマシや


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>5
雇ってすら貰えないゴミがなんか言ってて草
悔しそうですねw


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
小学生でその結論に至ってる時点で十分凄いで
ワイは小学の頃楽しいから学校行ってただけや
IQも高いんやろ 別にいいんじゃね


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中学校なんかいかんでいいで
先生の言うこと聞いて授業受けて宿題するロボットになるな
人生は勉強や!


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>8
冒険やなくて勉強なの草


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>8
禿同


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
自分より遥かに稼いでる小学生に大人としてのメンツを保つためだけに投げ銭して養分になる底辺おじさん達~w


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>10
どうせあぶく銭やん


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
虐待にはあたらんの?


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>17
どの部分が虐待に感じるの?


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
小学生の判断能力を鵜呑みにしたらあかん


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ゆたぼんmark2か


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
将来生活保護になるのがそんなにやりたいことなのか
親は生きてく上で必要な知識を与えるのが仕事じゃないのかい?


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
子役とかアイドルでも殆ど学校行かずみたいな奴おるしまぁええんちゃう


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ええやん脳死で中学通うよりマシや


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ひき肉ですも全然見ないし思春期越えるとショタ需要なくなるからそこをどう乗り切るかやな


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
将来もしアニメとか見ることあれば青春コンプレックスなるから絶対行った方がええ



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
実績は何か残してるんか?


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
良いんじゃねえかな一定の層は掴めそうだし将来は暗いけど短期間でかなり稼げるだろ
それで金貯めたらいい


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
同級生の制服姿とか見れなくなるで


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
嫉妬や😡


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
本人も親も納得しているんならええんやないか
ワイなら高校までは出ておくけど


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
いや、やめといたほうがええよ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中学行きながらでも出来る定期


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ユタボンやっけ?
あれも結局高校行くことになるわけやからね


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中学なんて行かんでも卒業できるしな
高校は通信制でええし


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
つうか不登校の中学生なんてなんぼでもおるやろに
わざわざ中学行きません発言する意味ってあんの?
とは思うわな


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ゆたぼんは日本航空の通信制らしいな
結局高等教育まで受けることになるんやから最初からデカい口叩くなって話やわな


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
40や50になって昔話する時に自分だけ義務教育の体験が無いのはキツいぞ


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
義務教育って別に学校行かなくても家庭学習でもいいんだっけか


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
学校って所詮は出来損ないのガイジが一般人になる為の場所だからな
才能ある一般人より優れた人間は行く必要すらない


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ちゃんと学校に行かないとゆたぼんみたいになるぞ?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>67
だから第二のゆたぼんなんだって


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ゆたぼんとか言ってるけど
決定的に違うのは親が金持ちでこいつに投資しまくってる点は真逆やな


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
フォートナイトやYouTubeが廃れたらどうするんだ?



72:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>70
FortniteもYoutubeも廃れないから大丈夫
10年以上は持つよ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中学生ワイ「いーなー」


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
例えば芸能人なんて中学すらまともに通ってない奴なんてなんぼでもおるやろ
わざわざ中学行きません発言してる時点で薄っぺらいよな
ゆたぼんもそう


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
こういう腐ったガキに天罰が下る世の中でありますように🙏



84:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
藤井聡太ですら卒業直前までは高校に在籍はしてたんだし若いうちから選択肢狭めるようなことやらん方がええと思うけどな


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
好きに生きたらええ
どの道を選んでも安定なんかもう無いからな、数年後すらどうなってるか分からん時代や🥴


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
恋せよ


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
中学でしかできない恋愛も青春もあるから絶対通ったほうがいい
ワイみたいな普通より少し劣る顔面でも青春楽しめたんやから勿体無い


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
良いと思うけど絶対大人になってから青春コンプになるだろ
中高なんて一番おもろいのに


101:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
必要の有無とか以前に中高の楽しいし時間自ら無くすの勿体なさすぎるな


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>101
別に万人が享受できる訳やないしやなあ
大きなコミュニティ持ってる人間やからそれなりの経験は得られるんちゃうか


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
嫉妬ちゃう、それだけはハッキリしとる
ワイは…悔しいよ…!
すまん、嫉妬や…!


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
いじめでもない不登校で学校行かなかったの後悔してないやつ今まで見たことないわ


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
こういうのが本当に親ガチャ失敗なんやろな


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
行って後悔するのはええけど行かないで後悔することはあかんわ
マジで取り返しつかないもん


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
どこぞの少年革命家思い出すなあ


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイは家が会社やってたから中卒やわ
ただ中学の3年間はホンマおもしろかったな青春ってやつだよね


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
小卒無職(40)のできあがり


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
れなちゃん可愛い


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
義務教育だけはやっといた方がええよまあこれが誰かも知らんしどうでもええんやが


117:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
自己責任


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
自己責任ちゃう親の責任だよw


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイより稼いでて楽しんで悔しいです😭


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
小卒はあかんやろ考え直せよ
親も何しとんねん


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
別に中学行きながらでも今の生活出来るだろ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
よく見たら上澄みも良いとこじゃん
ああだこうだ言ってる方が恥ずかしいレベル



125:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゆたぼんと一緒や
小学生というロイヤリティだけの存在


126:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
あのゆたぼんでさえ学校の重要性理解できたのに…w


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
すまんけどこいつの親、子供の配信の稼ぎで贅沢出来るから今のうちに稼がせたれって姿勢になってないか?


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
親は何やってる人なん?


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
子の人生捧げて金稼ぎか


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゆたぼんもだけど結局親がゴミなだけなんだよね


135:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
青春て恋愛だけじゃないからね


136:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
親ガチャ民は羨ましがってそう


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
くやじいい🥹


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
で、学校一生懸命行ったお前らの人生はどうなの?
ただの凡人以下やろ?
もう答えは出てるよな


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
saymu_game(18)「本気でやりたいことがみつかったので大学には行かないことにしました」


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゲームて


141:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
本気でやりたいとか草


143:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
52歳おっちゃん長文流石です


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
米長ですら将棋ばっかやってたらつまらない人間になるって言って高校行ったのに


149:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
へーこの炎上系みたいな話題作り今も使えるのね


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
これなんとかして不登校youtuber再評価の流れにできんかな


151:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
(笑)←これ久々に見たわ


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
人類史見ても偉大な事成し遂げる様なタイプは小学生くらいの時から凄まじい能力発揮してるし間違ってないよな


153:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
YouTubeなんて数年先も安定してるか分からない職業のために義務教育すらも放棄するとは


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
義務教育って落ちこぼれに速度合わせるから上位層からすると50分の授業のうち30分くらい無駄な時間やったりするしな


155:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
まあコイツが誰かは知らんけど
ゆたぼんの焼き直ししてる時点でお察しやわ


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゆたぼんが答え出してるのはそうやな


157:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ごく普通の中学不登校児になるだけやん、同じような奴全国に何万人もおるし平気やろ


158:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フォートナイト十代中盤がトッププロでそれ以降はもうプロとしてはキツイって聞いて引いたわ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ゆたぽんとは別パターンやろ
ゆたぽんは父親の思想信条のために学校行かせてもらえんかった本当の被害者や


164:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
収入あんならええんちゃう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739023772
未分類