日本の中高年のネット民度、終わる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
高卒中高年「斉藤知事!!️立花氏!!️竹中は悪!!️オールドメディア!!️ネットは真実!!️」
早稲田法学部ワイ涙目


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
うちのパッパもこれや


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>2
ネットに毒されてしまったか
もう手遅れや


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
Z世代も終わってるやん



7:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>3
これから中高年がネット全盛期を占めるやろ
ほんまに日本はネット民度も終焉や


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
信者「百条委員会ってなんだろう」
☝️おわりやね


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
クソパヨか?


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>6
こういう単純な言葉にハマっちゃう中高年がほんまに多い
テレビを脳死で批判するのに、SNSは正しいと勘違いしてる奴ばっかや😭😭😭😭😭


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
石丸が入ってないやん


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>8
最近の中高年は声とか態度がデカい奴を好む傾向があるな
立花信者とかもそんな感じや


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
J( ‘ー`)し


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
早稲田法学部←これいる?


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
中高年はネット民度というか人生がもう終わってんねん
今後良いことない人生が分かってるからネットで「世界の崩壊」を願ってしまう


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>13
ほんまにこれから日本はどうすればええんやろか
リアルの方で無敵の人になるのか、ネットのデマと陰謀論を信じて誹謗中傷を続けるのか


14:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ネットが真実とかいう奴はアホだけどテレビは真実とか言う奴はもっとアホ


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>14
ネットよりテレビの方がマシってぐらいやね


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
政治に対する意識って一朝一夕で養われるものではないしな
中高年は記号化された安っぽいヒーロー像を求める


23:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>16
やけに”善悪”とか”真実と嘘”みたいな二項対立好きだよな


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
昭和生まれだから今更や


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>19
令和はTwitterとかYouTube見るより本と新聞とテレビ見るべきやね☝️🤨


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
昭和生まれは自己中の痴呆だから


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
メディアは性質上バイアス掛からないってのは無理
だから信じたいもんだけ信じんように気をつけろ

ってのは分かるけど
信じたいもんだけ無条件に信じてそれに反する情報を嘘だのデマだの言いたがるやつが急激に増えたのなんでやろ


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
テレビは切り取られた片側の意見を中立かのように語ってるのがゴミ
ネットは右と左のそれぞれの視点から発信されてるから思想ではなく事実を抽出すると多少まともになる
これ間違ってるか?



30:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>28
これやな


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>28
これ


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>28
せやね
問題はその「事実」の中に嘘が混ぜられてる可能性があるってことだけどネットだからまあしゃーない


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>28
その事実を抽出できてないのが現状やね
まともになる段階にすら達してない


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>28
>ネットは右と左のそれぞれの視点から発信されてるから思想ではなく事実を抽出すると多少まともになる

その事実の抽出とやらがちゃんと出来るやつなら地上波テレビの流す情報からでもキチンと取捨選択出来るやろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ワイのパッパもそれなりの大学出とるのに似たようなことになっとる
聞いたら最近になってx始めたんやとさ


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>32
あーあ🥲🥲
なんか中高年ってネットに慣れてないってかリテラシーない奴多いんよな


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
ネットは嘘つきだらけだぞ
ソースはお前ら


43:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>39
すまんな😦


42:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
実名で誹謗中傷する恐ろしさ


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
早稲田法学部には触れんのかお前ら


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>45
優しさて大事かなて


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>45
共テ利用や
国立落ちだからそんなふれるな


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
玉木に騙されてるやつとかそんなイメージある


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>48
#国民民主党に騙されるな
↑これ好きそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
中年でxやってるやつは全員ヤバそう


56:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>49
やばいでほんまに
Twitterが日本の意見の全てだと思い込んでる
今の若い奴は陰キャ以外Twitterやる奴少なくなってるし、そもそも政治に興味ない😔


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
アイコン自撮りおじさん←この人


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>50
特にやべー中年のアイコンは
猫、バイク、メシ、 これは要注意や


58:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
森永親子、ホリエモン、玉木、樟葉、高橋洋一、小泉悠、山口真由、飯田泰之、石戸諭、須田慎一郎


↑このへん推してるやつはろくなやつおらん


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
偏差値40のやつにも言う権利があるのが民主主義や
まあええんちゃうか?


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
>>59
みんなが等しく参政権を持った結果がこれだと思うと涙が止まらない😢
悔しい


67:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
てすと


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/27(月)
国民民主党は社会保険料に言及したとき歳出削減を唱えられるかどうかが分岐点やな
基礎控除拡大はただの前座でしかない
そこで逃げるようなら「手取りを増やす」は土台無理な話や


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737911431
未分類