1:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
どれくらい栄えてるんや?
流石に都内に比べると劣ってるだろうが、写真で見た感じだと結構都会っぽく見えたわ
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
どっちのだよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>2
栃木以外にあるんか?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
東武
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
行ったことはないけど見た感じ陸の孤島って感じやで
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>5
周りは田舎って感じなんか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
微妙よ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>6
行ったことなかったらすまんが、大宮駅と比べるとどう?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
駅ビルも微妙ちゃうか?
ヨドバシはあるけど、、、って感じ
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
正直さびれた地方都市のイメージそのまんま
餃子は旨かったが、まあ、でも、ただの餃子やん!??宇都宮の餃子って何がどう特別なんや???
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
東部宇都宮?
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>11
東武宇都宮駅ってのもあるんか
普通の宇都宮駅の方や
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
江曽島で一番喧嘩強いけど何か質問ある?
ちな陽南中
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
宇都宮の餃子うまかったよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
東京でVIPカーが「時代遅れ」「ダサい」って言われてる頃、夜の宇都宮駅のロータリーでVIPカーナンパするとモテモテだった
そんな街
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
jrの方なら大宮をクソしょぼくした感じだよな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>17
大宮よりは劣るんやな
長いこと埼玉に住んでて大宮でよく遊んでたから、その代わりになるか心配や
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
栃木の本気駅
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
郊外型都市やから駅周辺はあんまりアカンで
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
福島以上盛岡未満や
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
なんやイッチはようするにこれから宇都宮に暮らすのか まあ、田舎だとは思うがw 酷く足りないものはないと思うでw
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
非常にショボい
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
藤沢駅くらいの栄え方
水戸とか前橋よりは栄えてる
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
郡山より若干栄えてるみたいな印象
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
普通にショボい
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
東西コンコースが意外と長い
20年前だと終電近くになるとそこでスケボーやってる奴らがいた
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
行ったことないけど餃子そんなにうまいんか
浜松のは旨かった
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>34
冷凍餃子の方が美味いよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
郡山より何もない
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ワイ居酒屋ばっかり
ガチで
赤羽上野よりすごい
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ワイ栃木民やけど宇都宮の餃子より佐野のラーメン屋で食う餃子の方が好きや
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
ヤマダ電機があった記憶
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>43
それ高崎やで
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
水戸駅と宇都宮駅ならどっちの勝ち?
高崎にはどうやっても勝てないよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/28(金)
>>44
水戸
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740730608