奨学金「ほぼ無金利で貸してあげるから、大卒になって金稼ごうよ🤝」←こいつ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
やたらと憎まれてるけど、普通に神制度やないか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金「生涯賃金1億増やしといたよ🫶お礼?いらないよ!貸した500万だけ貰うね!9500万で美味い飯でも食べて!」←普通に神やんけ・・・


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>2
奨学金じゃなくて学生ローンやろ、混同して使ってるから訳分からなくなって怨みかってるんやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
給料そんな貰えず奨学金の支払いで生活苦しい
これが現実


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>3
奨学金「僕がせっかくチャンスあげたのに・・・何してるんだよぉ~😢」←こいつが叩かれるようなことしたか・・・?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
今時大卒だから高給なんて無いから


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>4
奨学金「でも一流企業に就職するチャンスを掴むためにお金借りたんだよね?なんで僕のことを恨むの😭」←やっぱりこいつ悪くないやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まぁ借りといて返せませんは意味わからんわな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ぶっちゃけ奨学金の返済なんて激烈イージーやからな
辛い辛いっていうの全く理解できないし理解されなくて当然
結婚できないとかも意味不明だわ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7
奨学金「僕に文句つける人は、自分の能力の低さを棚に上げる他責思考のクズなのかな・・・無理なく返せる経済力をゲトった人は僕に感謝してそうだし・・・」


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
別に高卒でも稼げるから


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ドイツでは国立大無償


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワシが学生の頃は月45000円だったがこれだと4年で216万円
今は倍以上借りられるのか?
羨ましい


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
文句言ってるのは大卒なのにまともに稼げない馬鹿だけだからな


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
奨学金「なんで自分自身ではなくて奨学金制度を批判するの😭鏡に映る自分でもぶん殴っといてよ😭🪞」


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
まぁその通りや


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
いま奨学金の金利めちゃくちゃ上がってるらしいな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイ高卒大手一般職やけど27で年収550万やぞ
同じ企業の総合職は700万くらい貰ってるけど企業全体で見れば十分やろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金なんて自己管理きちんとできる奴じゃないとただの借金になる


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ワイは40まで毎月2万5000円取られるわ
もう税金やと思ってる


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
しかも奨学金は年収下限に引っかかったら返済ストップできるやろ
こんなにいい制度あるか?


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
返済必要ない職に就いたらええやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ゼロ金利やのに返済がきついとか言ってるガイジが多すぎる


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
嫁の親「借金無いよね?」
ワイ「奨学金の返済が残ってるので毎月払ってます・・・」
嫁の親「それはノーカンや」


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
「自己管理できない奴でも口先でそれっぽく受け答えするだけで簡単に借りれる」ってのが問題
能力ない奴が金もっても無駄遣いするだけで生産性の向上に寄与しない


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
うちって結構お金あったんだなって初めて体感したのが大学行ってからやな
当たり前のように親が払ってくれてたし


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
高卒より生涯年収1億高いんだろ?返せるやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>38
奨学金「僕を恨んでる人間は2種類いるんだ🥺1僕が稼がせてあげた1億円を総取りしたいやつ2チャンスをものにできなくて逆恨みしてるやつ」


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>38
でも高卒でトヨタとかに入って一生辞めない方が生涯年収は高い
まぁ入れんけど



39:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
放送大学とかに在籍してたらその間返済免除なんやろ?
一生学生やったら払わんで済むやん


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金って480万も借りても月の返済額2万ちょっとなのになんで滞納するやつがいるの?


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金を飲み会代に使って返せないとか言ってる奴が多すぎる


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
結果論やが月14万借りて株に全額つっこんどけば人生イージーだったかもしれん


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>46
友人がそれやってたな
結果株では負けたが弁護士になった
所詮実家の太さだわ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
金貸す方の気持ちになると文系には貸したくないよな


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
生活費は奨学金とバイトで何とかしなさいでやってるトッモはそこそこいたけど
学費も奨学金で賄わせてるのは完全に親の怠慢やろとは思う


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
言うてワイ大学院は半額免除なんやけどな


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金って名前が良くないんかな
学生向け超低金利貸付金とかにすらばアホも減るやろか


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>54
おじさんになっても毎月4,5万返済義務が出る制度はどうや?


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
フリーローンなのに住宅ローンレベルの金利
240回払いで構わんし繰り上げ返済受け付けます
間違いなく神制度やな


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
貸与型も金利はゲロ甘やからな
マジで借りない方が損やで


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
借金あるやつと結婚できんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金って貸すのではなくあげる形じゃあかんの?


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
これで奨学金に文句あるのはおかしい
問題は学費が高いか安いか


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
みんな大学を偏差値で選ぶからこうなる
やりたい事学びたい事で大学選べばええんやで


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金て名前じゃなくてちゃんと返さなアカンような名前にして意識付けした方がええんちゃう


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
返済せんでええ、と言い張るやつ昔結構おったけど それを真に受けたやつもおるんやないかな


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ガチ努力家は本物の奨学金使って学費タダにしてるからな
恋もサークルも頑張りたい君のためのモラトリアムローンに名前変えろ


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
逆にお金に困ってない学生であっても強制的に全員奨学金制度にするのはどう?


84:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金に文句言うやつF欄か大学で遊んでだけの馬鹿やろ
奨学金借りて大学行くのが最も簡単な投資なのに失敗するとかw


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>84
奨学金「やめたれ🤭w」


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
個別の話してるのは中卒かなんかやろ
未納率が社会問題の主題
マジでアホばっかりやな
普通に未回収なのが意味わからないだろうな


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>88
意味不明やな
金借りて返せなくなりましたってのが問題なら問題は進学費用か新卒就活か就職後の可処分所得か、いずれにせよ奨学金に問題があると思えん


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金の返済がーって言う人ほど
返済額変更や返済猶予を使わない不思議
踏み倒すで騒いでるよね


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金に文句言っとるやつって滑り止めの席料にも文句言ってそう
本命落ちたら使う気満々なくせにな


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金「ふと思ったけど、僕のことを恨む前に自分の親を恨むべきじゃね?😭諸悪の根源はそっちやろがい😭」


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
奨学金のおかげで大学行けたけど周りの親に恵まれた人見るとなんで生まれた場所でこんなペナルティ背負って生きてんやろとは思うわ
借りた以上返すけども


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
優秀な奴は稼げるから金利上げてもええやろ🤪


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739152343
未分類