正しいスクワットの仕方、難しい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
正解が無いよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
セヤナ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自己満足の世界だから好きにやればいい


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
膝が死ぬのだけは避けろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
股関節でしゃがむ
膝からではない


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>5
オメー天才か?
これ意識するわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
つま先立ちでふくらはぎも刺激するよね


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
要は鍛えるのは膝ではない
ってこと


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
母指球意識してたけど外側の方がええんやな


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
難しい
動画見ながらやっても正しく出来てるかどうか分からない
そして数日後に腰に痛みが出て正しいやり方じゃなかったことに気づく



17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
腹圧意識してやれば100キロは楽に上がるやろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
目的によるやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
たまに膝曲げてるやつおるけど
あれは違うよな


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
自称専門家の言うとおりやってもガチで膝が死ぬ
膝が死ぬと歩くのも階段も苦痛になってガチで終わる


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ダンベルスクワットやってたら足とお尻が大きくなって履けるズボン減ったからやめちゃった


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
安全なやり方なんかないからな
故障しやすいやり方としにくいやり方があるだけや


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
重心が大事や
重心をつま先にすると膝関節に負荷が乗るから膝を痛めやすいで


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
関節が使えば使うほど減るのはしゃーない


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
やっぱシシースクワットだよね


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
バーベル担ぐと肩関節が回らなくて首がニワトリみたいになるんやがこれ大丈夫なんか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
おしり、や


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743920936
未分類