1:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
5年連続赤字のマンU、新たにスタッフ150~200人の解雇を予定…無料ランチも廃止へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/488045efaad702ced08d83db681745f77bc36f9c
クラブの財政難は過剰で非効率な労働力に起因すると考えられており、昨年すでに250人のスタッフを解雇したが、今後、150~200人のスタッフの解雇を予定しているようだ。さらに、オールド・トラフォードでのスタッフへの無料ランチも廃止。スタッフ用の食堂は間もなく閉鎖され、代わりに無料のフルーツが提供されるという。
また、練習場のキャリントンでは、選手には引き続き無料でのランチが提供されるが、スタッフへはスープとパンのみの提供になるようだ。
最高経営責任者のオマール・ベラーダ氏は「これらの厳しい決断はクラブを安定した財務基盤に戻すために必要なものだ。過去5年間、我々は連続して赤字を出しており、これを続けることはできない。クラブの目標はファンのためにピッチ上での成功を収め、そして施設を改善することだ。これらの目標に投資するためには、損失を続けるわけにはいかない」と語っている。
なお、ランチ提供を廃止することで、100万ポンド(約1億9000万円)を節約できるという。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
食費高すぎやろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
日本人取れば高く売れたのにアホだなぁ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ラッシュフォード大統領はボランティアで飯を配るべきだろ…
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
まだバッカニアーズのオーナーが持っとるん?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
贅沢三昧してたんか
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
スポーツのチームってどうやって儲けてるんや?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
オイルマネーチューチューすればなんとかなるってなんG民が言ってた
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
シティの食堂に行けばいいよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
うまくやればレアルマドリードと並び立つ存在だったはずなのになぜ…
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
悪趣味オーナーがすべての元凶
金は出しても口出すな
どこの世界でも共通するんだな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
職員何人おるんや
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
なんかサッカーってこういう話多くない?
商売下手くそなんか
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
スタッフそんなにいるのかよ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
オーナー変わってたんか
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
選手の年俸が高すぎるのでは
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
スタッフ200人って何してたんだよ
サッカーって基本的に選手が球蹴るだけだぞ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>21
引きこもりのゴミニートか?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ゴミを法外な値段で買って使えなくて不良債権化
アホだろこのクラブ😅
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
負債ごついな、ようそんだけ貸してくれるところあったなサラ金みたいなとこか
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
まぁシティみたいに不正に走るよりはマシちゃう?
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
知らんけどプレミアで1番の人気チームじゃないの?大赤字マジか
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ま~ん笑
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
利息だけでも結構なもんやな
火の車やん
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
一般企業でも調子こいてるとこってほんと無駄な人員多いよな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>30
おっと日産の悪口はそこまでだ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
高額で買ったけど役に立たなかった選手って誰?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
アントニーとか?
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
今もホイルンドやガルナチョ、ザックツィーが働いてないぞ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>31
最近だとリサマルとオナナ以外全て
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
サッカー試合数少ないのに年俸インフレしすぎやろ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ケセラセラよ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
すべての元凶はボスマン裁定とかいうのやろ
これのせいで身の丈にあった経営を逸脱するクラブが続出したわけやろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ワイリバプール、確信
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
選手の移籍金やら給料みて自分らが解雇されるの許せないやろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
そもそも海外サッカーは移籍金が高すぎて引くわ
どんな仕組みやねんあれ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
シンプルに移籍で失敗しまくってるからな
高い金払って取ってきても働かないし転売もできないから大赤字や
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
プレミアリーグのビッグクラブですらこれだからな
サッカー自体がビジネスとして破綻してるんだよ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>41
フランスもスペインも虫の息らしいな
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
欧州サッカーやW杯が先かアメスポが先か知らんけどアホみたいな高額な放映権ビジネスもそのうち崩壊するんちゃうか
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ラングニック連れて来てロナウドいる時くらいから迷走度も加速したよな
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
twitter社のようだ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
サッカーって大人気じゃなかったんか
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>52
人気だけど違法視聴、ユーチューブハイライト、偽物のグッズが横行してるから金使わないファンもかなりいる
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
トップの選手年俸も移籍金も規模おかしいよな
そんな金産める産業じゃねぇだろっていう
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
クリロナの言うこと聞いておけば
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ゲーム作ってるEAがどのクラブより儲かってそう
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>58
EAはラ・リーガの冠スポンサー
ラ・リーガ・EAスポーツが正式なリーグ名
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>58
EA株価大暴落してるで
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
グレイザーが悪いあのカス利益だけ無限にとっていってたやろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
アザールの時ケチって香川取ってたくらいなのに最近おかしな金の使い方してる
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ちょっと前まで屈指の収入を誇ってたのに
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>65
プレミア・リーグは収入は凄いけどそれ以上に使う額が凄いから赤字が増え続けている
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
フランス リーグアンの冠スポンサーはアメリカのマクドナルド
リーグ・アン・マクドナルドが正式なリーグ名
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
あっちも中抜きか
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ちなみにマンU現在14位や
下に6チームしかおらん
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
どんぶり勘定でやってたんか
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
元スタッフのアンチが増えそう
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
サッカーって純粋に黒字の球団世界でどれだけあるんや?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
サッカーのお家芸じゃんw
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
Jリーグは世間知らずのクソだと思っていたが
サッカー界全体が間抜けな経営しているんだな
82:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>78
Jリーグはあれでも全然マシな方
海外リーグはバブルの渦の中で自転車操業しているようなもんや
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
世界最高のリーグの人気チームで大赤字て
サッカーも終わりすぎだろ
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
スター選手1人抜けただけで財政難とか終わっとるやろこのスポーツ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740664076