大貝獣物語リメイク、来そう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
んなわけあるかーい!!w


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ウキウキしたワイに謝れ
2ならなおテンション上がったが


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
bgm好きだわ


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>3
ボス戦とラスボス戦めっちゃテンション上がるわ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リメイクしたってガロウのファイナルクローとラストレインボーとポヨンで終わりやろがい!


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
その並びでポヨンやることあるか


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>6
いつもこのメンバーやったわ。
ほんとはバードとかキララとか石のやつ使いたかったけど。


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
今だとバンナムだかコナミだかようわからんやつ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
当時の格だとどのくらいなんやBOFよりは下?


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>9
発売は貝獣物語が初代のファミコンで出てるんよ。

ゲームとしてはブレスの方が面白いかもしれんがワイは大貝獣物語好きや。


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
大貝獣物語2ってPLGシステムさえなければホンマ神ゲーなんやで


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
買い物するたびに軽快なBGM流れるの好き


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
幼少期のワイはゼニスの宝物庫にワクワクしてたんやで


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ワイはクシューラと結婚する



17:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バイオベース2025や


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
初代はFCとしてはかなりの意欲作やったな
バランスはあまり良くないが


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
なんなら新桃太郎伝説も好きやで


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ポヨンのダンジョンルームまたやりたい


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
リメイクじゃ無くてもいいから手軽にプレイできるようにして欲しい
今までもガラケーの移植くらいしかしてないやろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
バンナムかコナミどっちから出るんや


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
版権ややこしそうやな
いざリメイクなり続編となってもメタルマックスみたいに整理つくまで時間かかりそう



24:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
サンダーマウンテンのBGM聞きてえ


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
繭にされた貝獣仙人が2で普通に生きてる理由


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
1のBGMが至高すぎる


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
懐かしすぎワロタ


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
お前らボンボン派だよな…?


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
ボリューム結構あった記憶


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
大じゃない貝獣物語のことは


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/08(火)
>>30
貝獣物語はアイディアは凄かったよな
技術力がついてこなかっただけで


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744119764

未分類