大手メーカー新卒ワイ、5ヶ月働いて貯金30万しかない

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
終わりだよこの国


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ちな院卒


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
税金取りすぎやで


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>3
住民税無いやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
奨学金とか借りてそう


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>4
借りてないで


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
頭悪そう


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
最初はそんなもんやろ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
貯金あるだけましやろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
院卒メーカーだと25万ぐらいだろ
それで手取りいくらになるんや



0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
>>10
20万ちょいや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
10万もないやつばっかやろ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
20万くらい投資に入れとけ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
新卒はそんなもんやろ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
現金貯金30万(投資30万)とかやろ?


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
新卒だと市民税ないし社保もやっすいやろ


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
ワイも引率やったけど1年で250万貯まったで


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
普通70万は貯まるよね


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
新卒の税金って燕の涙やろ


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/02(土)
冬はボーナス入るから年間100ぐらいはいけそうか…
ほなこんなもんか…


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693664609
未分類
なんJゴッド