1:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ちな理系
外部に院進する予定やが見分け方を教えてほしい
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
あんまりブラックな研究室に院進したくはない
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
受講すれば分かる
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>3
外部なのに受講は無理やろ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
アフリカ系
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
内部性からホワイト埋まっていくから外部からとかほぼブラックちゃうの
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>5
これマジ?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
Xで聞く
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
コアタイム無いところ探せ
研究室見学で院生に色々聞くんや
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>8
やっぱ見学せなアカンか…
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
鹿児島大やからどこ行くにも移動大変なんよな
行かなきゃ分からんか
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
笑顔がゾワっとする教授は絶対やめとけ
良い人そうなら尚関わるな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>12
顔で分かるもんなんか
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
少なくともここで聞く内容ではない
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>13
おんJなら大学生いっぱいおるし見分け方わかるんかなって
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
講義がムズいって言われる教授はだいたいブラック
ソースはトッモ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>15
ほな鬼仏表でも見るか
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
教授たちに直接聞こう
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>20
間違いなく蹴り飛ばされるわ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
そもそも外部進学なら研究優先で選ぶんとちゃうんか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>21
もちろん研究で選んどる
ただあんまりにもブラックやと研究もままならんやろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
修士ならどうてもええやん
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>23
たった2年しかないからこそや
就活の時間すら与えてくれなかったら詰むし
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ええとこに行く予定なの?
すまんミスった
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
研究室の雰囲気でわかるやろ
研究室に酒と雀牌が置いてあればセーフや
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>30
草
公式ツイッターでも覗くか
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
先輩に知り合いとかおらんの
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>32
流石によその大学にはおらん
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まともな研究室ならどうやっても評判漏れとるし見つけられるやろ
というかその辺を調べずに院進する気なんか
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>36
さすがにブラック・ホワイトまでは出てこないやろ
研究成果とか研究費ならまだしも
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
変に実績あるとことかはやめた方がええぞ
あと共同研究とかしてるとこはガチ
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
企業からの受託研究とかをたくさんしてるところとかは成果出すことに追われてて大体忙しい
教授が人格者でも期限には抗えないから忙しくなる
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
学会もたくさん行くとこは大変やな
海外とかいこうもんならもう
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
てか学会いけるような
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
頃には既に院試も終了してるやろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
学会って学部生でも見にきてるぞ
発表しなくてもいいから院に進学するなら出とけ
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
実績あるブラック研究室とかなら
就活や院試失敗しても教授が就職斡旋してくれるよな
でもその研究室の分野の会社になっちゃうからその仕事したいんちゃうねんってなる
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>53
斡旋やとどうしてもその分野になるよな
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
私立でも大半はある
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>54
Fランやん、
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
あとは研究室のホームページあるなら、学部ゼミの男女比とか活動報告みとけ
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>57
理系なんてdocomo9割男しかおらんかったぞ
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
すぐ他人のせいにするよな私立て
で、手取り足取り教えてもらって当たり前って思ってる
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>59
ワイは国立や
ちゃんとレス読んでくれ
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
大学を、なんだとおもってるんだろうねFランて
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
もう2,3年で退官の教授ええで
やる気なくなってるし、頭の回転も落ちてて優しい
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>64
そういうとこって准教授が厳しいイメージやわ
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
これはすげえ簡単
夜に研究棟に行って研究室の電気がどのくらいの時間帯まで点いてるか確認すればいいだけ
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>68
行くまでが金も手間も大変やねん
光だけ見て帰るわけにもいかんし結局研究室訪問も必須になる
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ていうかイーロンってなんだよ
うちでイーロン教えてたのかよ
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ワイこの前府が主催するセミナーに参加したときの
呼ばれてた大学の講師のWikipedia見たら
「セミナーで学生を殴ることがある」って書かれてあったの見てヒェッってなった
そういうのが研究室配属の前に知れたらええよなあ
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>73
草やけど、セミナーに呼ばれる先生なんて大概ろくでもないからな
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>73
ウィキペディアにそれ書かれるってよっぽどやろ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
まぁブラックかどうか見極める以前に一回くらい訪問は行った方がええかもな
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>75
まあ本気で行くつもりなら訪問は必須よな
てか訪問せな院試の面接で門前払いされそう
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
自分が気になってる大学に行った先輩おらんのか?
その先輩に研究科の教授の雰囲気聞いたらええやん
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>83
おらん
同じ高校なら他学部にギリおるレベル
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
つか普通にラボ訪問しなよ
遠方ならオンラインでも大抵のとこ受け付けてくれるよ
学生に話聞きたいってアポ取っときゃ教員はすぐ退散してくれるし
97:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>85
あーオンラインって手があったか
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
Youtubeに結構動画上がってるぞ
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>86
B3が踊ってたりしてそう
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
ワイがそこで習った訳ちゃうけど
教授主催の有志による定期課外勉強会(ほぼ女子以外に声掛けない)をやってたやつは知っとる
正直きしょかった
ちな建築系
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>89
リケジョガーの名目で女ばっか集めてそう
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
てす
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
おんJ落ちてたな
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
筑波横国らへん狙いか?
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>100
もっと下
普通に駅弁めぐりでもええかなって
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
研究さえちゃんとしてれば
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
駅弁めぐりやと受け入れ側もハテナにならんか?
下位駅弁なんかほぼ外から入ってこうへんし
上位大の独立研究科とかでもええやん
104:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
>>103
あーそれもあるか
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/27(木)
講義でだいたい分かるやろ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743074395