大卒なのに作業着で工場とかで働いてるやつw

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大学出た意味あったか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
作業着で研究所


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
いうてセコカンとか大体は大卒やろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>3
施工管理ってブラックでやばいらしいじゃん
大手ゼネコンの下請けばかりだろ?


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大学まで出してくれたお母さんが泣いてるよ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
内容によるやろ
生産技術とか作業服で工場ちゃうか?


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>5
実験とかデータ分析とかしてる一部の例外は要らないから


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
修士か博士が管理してくれんと嫌やろ普通に


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
なんでこんな賢いのに工場で働いてるんだろうって人よく見るわ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
見下してるとかでは無いんだけど、Fランだから就活が面倒(多分実力不足)って言って紹介でセコカンになった友達のことを考えるとモヤモヤする


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まぁ工場でも管理側やから普通に出世するし高年収やろたぶん


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大卒セコカンワイ高みの見物


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
むしろ大学出てなかったら工場ですら働けてなかったやろ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大卒で現場w大卒で工場w


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
夏はクーラーの効いた涼しいオフィスにいたいもんだね



23:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>17
出勤してるとか負け組じゃん
普通フルリモートだよね


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まあ大卒でブルーカラーは普通見下されるやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
むしろ大卒は工場よりも飲食や介護にいる印象


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>19
大卒なのに「いらっしゃいませ!」w
大卒なのに老人のうんこ係w



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
イッチはどんな仕事してんの?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
その仕事大学出てまでやる必要ある?w


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
作業着はピンキリすぎて一概には言えんやろ
本物は飲食と介護や


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>25
作業着着る必要がある時点で「下」なんだよね


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
イッチは子供やからまだ社会を知らないんや


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大学どころか高校もでる必要ないでしょ飲食介護は


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>29
高校出てないと中々雇ってもらえんて高校中退の人が言ってた


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
自分のことを語りたがらないイッチ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
中卒高卒が作業着着て工場で働くイメージが強い


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
セコカンがこんな時間におるわけないやろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
まあイッチの言いたい気持ちもわかる
なんで大学院でて工場勤務せなあかんねんって思うわ
けど工場勤務でよくイメージされるのは単純労働の話で
実際は生産技術や研究開発もいるから工場勤務ってだけで見下すのはおかしい


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
>>44
というか研究職なら結構な割合で白衣より作業着着るし


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
ぼくアルバイト


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
プライド高い理系は都内のITや通信行って
プライド低い理系は田舎の製造業で研究開発生産技術
実はお金は田舎の製造業の方がええで


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
問答無用で底辺なのは介護飲食の現場くらいやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
給料変わらないなら工場で働くほうが良くね?
ワイもトヨタの工場職40歳平均年収900万で終身雇用されたいんやが


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
デンソーとかの人たちにそんなこと言えんの?


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
工場で何するかによるやろ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
大学出て農家やが意味あったな


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/24(金)
4年遊べてよかったじゃん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716478742
未分類
なんJゴッド