1:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ゴルフ
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
やきう
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
野球
サッカー
バスケ
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
F1とかルール分からんからおもんない
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>4
そもそも白人専用競技な時点でゴミ
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
サッカー
低学歴の底辺のイメージ強い
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
クリケット
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
マラソン
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
駅伝
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
カーリング
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
大学駅伝とかなんとかマラソンとか何がおもろいの?絵面が変わらんのに何がおもろいの?
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ゴルフはやり始めると観戦の楽しさもわかる
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
スポーツなんか応援する対象がいれば何でもおもろいやろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
女子サッカー
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
競歩みたいにギャグに振り切ってくれれば少しは楽しさがわかるんだけどなー
それに競歩ってリアルでも実践できるから親近感あるのも強い
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ガバディはわかれば面白そう
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
マラソンや駅伝は意味が分からん
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
重量挙げ
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
サッカー
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
スケート
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
どれも気軽にやってみりゃ面白いんやと思う
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ラグビー
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
一緒にプレーする仲間がいたら楽しいんだろな
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
アーチェリー
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
馬場馬術
正直優劣が全く分からん
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
スケボー
エクストリーム系の中で1番地味だと思う
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
>>29
やったらおもろいけど見る競技ではないな
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
バスケ
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
ブレイキン
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
圧倒的に格闘技
カブトムシの喧嘩見てる方がおもろい
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
将棋
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/10(木)
マラソン水泳ゴルフ相撲テニス
テニスは「逆サイドに打ち込めば返しようなくね」としか思えないし
他は絵面が全然変わらん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752087261