圭一「おはぎに針が入ってた…」←これ結局なんだったの?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
なにが入ってたんや?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タバスコ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
原作やれ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
言うほど1983年の女子中学生にタバスコを含ませるという発想があるか?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>4
タバスコが日本に入ってきたのh終戦直後やし1983年なら普通にどこにでもあった身近な存在や


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ただのイタズラやで


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ワサビたくさん食うと口が痛く感じるだろ?


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タバスコの刺激を針と勘違いした
圭一は雛見沢症候群で統合失調症状態
昔見たアニメで針が食べ物から出てくるシーンを重ねてしまった


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
針入ってた言うとるやろ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
針やで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
矢作


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
最近やってたリメイクっておもろいんか?


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>11
業まではひぐらし

卒の最後はドラゴンボールやね



0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>11
死ぬほど盛り上がったけど、あれはリアルタイムで見ないとあかん系のやつや


0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>11
業だけならめちゃ面白い
オチは自分で考えた方がいい


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>11
面白いっちゃ面白い
ドラゴンボールと聞いてヤバくね?ってなったら見るのやめた方がいい


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
鬼隠し編の最後で時計に貼り付けてたやつって何やったんやろか?


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>12
黒のマジックペン
統合失調症やからペンが注射器に見えていた


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
前原圭一「注射器で変な注射刺されたぁぁぁぁぁ!!!」←「早く元気になぁれ?」って服にマジックペンで書かれただけでしたw
これが「解答率1%」か………………


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
保志総一朗が圭一の声出すのしんどそう



0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>15
来年はSEEDの劇場版やるけど大丈夫なんやろか


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
正解率1%!→信用できない語り手って気付いた奴が100人中1人でした!!
なにこれ?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
やはぎなら問題なかった


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
卒はドラゴンボールとかいうけどうみねこのノリやろあれ



0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>24
うみねこのノリやるなら沙都子はもっとお菓子の隕石落としたりして梨花の方も鯨や猫を出して攻撃すべきだったな



0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
正解率1パーセント


0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
数日前に死んだのに「富竹さんと同じ目にあってもらう」って不謹慎過ぎじゃね?
魅音は圭一が富竹死んだこと知ってるって知らなかったんだっけ?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
アニメしか見とらんからよく分からんとこいっぱいあるわ
沙都子が橋から圭一突き落としたのも雛見沢症候群ってこと?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>30
そう


0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
葉っぱのとげ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
警察もグルで歯形が一致したっていうのだけは納得いかんかった
警察がグルならやりたい放題だからな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>34
推理小説と考えるからズルいみたいに感じるんや
お話として楽しめ


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ひぐらしとうみねこを当時リアルタイムで追ってネットで議論してた時は楽しかったな


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>35
今は?w


0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>35
結末でばかにされるだけなのに


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ひぐらしにに青葉を投入しても割と成立しそうよな


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>38
鉄平以下のクソみたいな難関増やすのやめてね


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
定期的に現れる
オタク「美少女オタクゲームだと思うじゃん?違うんだよなあ(ニチャア)」
コンテンツきらい
この次はまどマギやね



0049:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>40
ごちうさとか好きそう




0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そういや圭一達の子供が主人公の漫画は面白いんやろか?
まだ見てないわ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>44
卒よりも面白くないから見なくてええぞあんなん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>44
くそつまらんからみんでええで


0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
鉄平掘り返したら土管が出てきたのはなんだったの?


0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
タバスコは70年代にアントニオ猪木が日本に広めたんやで


0052:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
おらぁトキだ…!


0055:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
最初のやつって全部圭一の幻覚ってことでしょ?


0066:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>55
全部ではないけど圭一に都合の悪い幻覚を見まくってるのが鬼隠しや


0056:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
そういや去年ぐらいにやってたひぐらしのその後みたいなアニメって完結したん?


0057:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
L5


0060:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
途中まではほんと神ってるけど羽生の存在で全て台無しや


0061:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ここまで例のコピペなし


0062:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
最近YouTubeで一気見してたけど、業の4話のレナが圭一のお見舞いに来るシーン怖すぎて見れなくて放置してたら配信期間終わってたわ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
雛見沢症候群がLV5に達したら糖質になりますよ
っていう認識だったけど違うんか?


0068:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
>>67
だいたい合ってるで


0069:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
#雛見沢症候群はただの風邪


0073:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
岩間定期


0074:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
うみねこアニメはよ作れ


0077:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
まずはその辺の事


0078:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
ホテル暮らしたくなった
えぇ写真集全然売れてない
それが政治とどう関係あるか


0079:なんJゴッドがお送りします2023/09/15(金)
糖質行動が風土病でした


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694772786
未分類