国民民主党は15日、今夏の参院選公約の検討会議を開いた。
原案では、消費税率5%への時限的な引き下げを明記。
「年収の壁」引き上げや現役世代の社会保険料軽減なども盛り込んだ。
ただ、出席者からは「財源にも触れるべきではないか」との指摘もあった。
国民民主の参院選公約、「財源にも触れるべき」 検討会議で意見 https://t.co/9FEbecP5HM
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 15, 2025
https://twitter.com/asahi/status/1922898751582241165
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
国債や
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
てめーらの中抜き減らせば余裕やろが
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
壁って?
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源に触れたら何もできなくなるから触れない方がいいぞ
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
法人税倍増とかそういうのを言えって話やね
9:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
中抜きをどうにかするんで解決できると思ってるんなら、旧民主党の埋蔵理論と一緒で派手に失敗して終わる
反サロが一番現実的
29:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>9
でも医療費削減、安楽死志向で炎上してるからね
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
出産費用無償化とかそういうのってマスコミ触れねぇよな
いい取り組みも取り上げろよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>10
財源は?
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>10
朝のニュースでふれてたぞ
12:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
抜かれてる100兆から使います
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
素直に社会保障半分にします!!と言えばいいだけなのに
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
医療費控除を5万にすればいいだろ
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
政治家の給料🤗
18:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源は自民党が考えます😊
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
こういうポピュリズム政党があるから自民党にしか入れられなくなるんだよなあ
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
じゃあ新聞の軽減税率なくして財源の一部にしよう!
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
歳出削減しろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>21
社会保障削るって言ったら大批判起きたやん
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
そんなもん将来世代に丸投げに決まってるやろ…
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
てか現状の問題を鑑みると、政治家の給料と文書交通費に社会保険料かけるだけで全てが丸く収まる
老人優遇で社会保険料あげると自分らも損するから
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>23
そんな微々たるもんで毎年2兆円ずつ増えていっている社会保障費がなんとかなるわけ無いだろ
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
民主党じゃん
事業仕訳しても金は出てこないぞもう
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
消費税減税とか富裕層優遇やんけ
何百何千万する商品から消費税取らんとかアホやろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
共産党は財源示してるぞ
れいわより共産にしなさい
30:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
まともなやつが国民の支持者やんなよ
32:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
とりあえずジジババの医療保険自己負担3割
これはさっさとせえ
35:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>32
選挙勝てんからやるわけない
減税しますでも社会サービスは下げませんって八方美人して
そのツケは次の世代や
33:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
批判が起きたからひっこめる!!じゃなくて、数字で説得しろよ
39:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
できない理由を考えるのではなく!
40:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
今まで散々自民党政府がばら撒きまくっといて「財源は?」は笑うわ
42:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源適当ならまた悪夢の民主やぞ
44:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>42
地獄の自民党定期
43:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源は財務省
45:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
国民民主「このままやとまた躍進してまうなぁ…せや!山尾や須藤を公認したろ!」
やっぱり骨の髄から野党根性染み付いてるんよ
46:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>45
まじでこれなん?終わってるやん日本の政治
47:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
金持ちからいかに取るかだよな
53:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>47
給与所得控除の上限もかなり下がったし自民は金持ちからはかなり取ろうとしてる
ただ老人から取るのは消極的やからな
50:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源検討してなくて草
こいつられいわレベルだろ
56:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
壁の撤廃や消費税引き下げによる景気回復で増える税収が財源と言っとけばいい
58:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>56
よく言われるけど、給付金は何度配っても貯蓄で消えてるのに、減税だと使われて景気回復するっていう意味が分からん
定額減税で税収は増えたんか?
57:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
さっさとGHQが作った財政法を廃止して税金を財源にすることをやめたらいいだけやろ(笑)
いつまで占領法体系を維持してんねん(笑)ガイジども(笑)
62:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>57
税金を財源にしないのなら何を財源にしたらええねん…
59:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
なおこの手の輩は
なぜか財務省主導のバラマキに関しては絶対に財源を聞かない模様
66:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>59
バラマキは1回だけやん
国民民主案の消費税引き下げや壁引き上げは毎年恒久的に財源が必要なんだから全然違う
60:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
政権取っても絶対やらんやろなぁ
そもそも取る気無さそうやけど
64:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
財源がないから増税です
65:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
期限付きで消費税下げるって言えば金持ちが爆買いして企業も設備投資するんちゃう
70:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>65
期限終了後は?
69:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
庶民が貯めるだけのバラマキより金持ちが散在したくなるような政策を
71:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
>>69
金持ちは散財しないから金持ちなんやで
72:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
政府が買い取った備蓄米を今倍の値段で売ってるらしいやん
やり方考えれば財源なんかなんぼでも確保できるやろ
73:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
確かにここ数年は地方選挙とはいえ知名度なくても経歴と政策主張がわかりやすかったら新人が現職すら破ってるよなあ世論読み間違いすぎてないか?
74:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
埋蔵金
76:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
自民党さんに聞けばいいじゃん
いきなりバラマキしようとするときあるけど都度財源言わないですよね?って言う
78:なんJゴッドがお送りします2025/05/15(木)
いつかみたいに新規国債で財政出動かけて景気浮揚狙う政策なんやから景気良くなったら後で徴収しますでええんちゃうの?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747291022