吉野家の牛丼のサイズ比較ヤバすぎwww

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
テイクアウトしてきたのは、並盛448円、大盛635円、特盛800円の3つ。まず並盛と大盛、特盛の順に容器がちょっとずつ大きくなっていきます。
蓋を開けてみたら、やはり並盛に比べ、大盛と特盛は大きな玉ネギが目立ちます。まずはそれぞれ、肉だけを取り出してみましょう。それが次の画像です。
https://i.imgur.com/W73G16J.jpg
案の定、特盛の玉ネギの量が多すぎやしませんか!? 先日、店内で食べた特盛と同じ結果です。
つまり、店を変えても、テイクアウトにしても特盛の玉ネギ量は非常に多いということがハッキリしました。
さらに、ここでキッチンスケールを使って3つの「肉量」、「ごはん量」も計ってみることにします。結果は以下の通りでした。
・並盛:肉69g
・ごはん258g(玉ネギ小さめ3枚)
・大盛:肉69g
・ごはん300g(玉ネギ大きめ2枚)
・特盛:肉84g
・ごはん386g(玉ネギ大きめ13枚プラス小さめ5枚)
まさかの結果です。並盛と大盛の肉量はまったく一緒(!)。
つまり、吉野家の並盛と大盛の違いは何かというと、ごはんが42g増え、玉ネギが少し大きくなること、だったわけです。 そして、特盛の肉量も注目してください。
並や大盛の69gに対して、特盛は84g。差は15gです。これ、実は肉2枚に相当する重さです。
つまり、並と特盛の肉量の差はたった2枚なのです。
https://i.imgur.com/hxnx33D.jpg
ここでもう一度、価格を確認してみましょう。
・並盛:448円
・大盛:635円
・特盛:800円
並盛⇒大盛は、玉ネギとご飯が増えるだけで、187円も高くなっています。さらに並盛⇒特盛に至っては352円も高くなります。肉は2枚しか増えていないのに。ランチタイムはごはん大盛り0円の定食屋も多いので、ものすごく高価な感じがしてきますよね。
https://i.imgur.com/TBRCZgt.jpg
というわけで、並盛⇒大盛⇒特盛。このサイズアップで何がわかりやすく増えているのかというと、「ごはんと玉ネギ」の量だと判明しました。牛丼だから当然、肉が増えている、と思ったら大間違いです。

ところで「アタマ大盛り」(ごはんは並盛で肉大盛り・596円)というのもあります。あれは「大盛」の量のアタマが並盛に載っているわけですが、今回の調査では、並盛と大盛の肉量は一緒だったので、「アタマの大盛り」も、ただ玉ネギが多くなっているだけなんでしょうか……。謎です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5fe5f0856218a34eedec7cce1150cab9bf804e


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
いかに消費者を騙すかみたいなのが流行ってしまってるやん


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
測ったな!?シャア!!


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
(ネギ)特盛


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
いいじゃんそういうの


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
デブに対する配慮やな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
こんなん草


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
バイトの裁量やろ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
長い


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
特盛(肉が増えるとは言ってない)
セーフ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家はハゲ丼多くて行かんくなったわ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
なんでアタマ大盛りはやらなかったんや?
あと1回じゃ紛れがあるから3回はやるべきやな


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
どこの牛丼屋も同じやで
前までは特盛で牛肉の量増えてたけど今はご飯の量が増えるだけ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
この量で生娘シャブ漬けできるんか?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
たまたまやん
一応目安の量は公表されとるんやから
あとはその時の誤差みたいなもんやん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家は頭の大盛り一択だろ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
牛丼は自分で作りゃあいいわ
手間もかからん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
なんかネギ多めにするのが通とかいわれてたきがする


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
鍋が肉用、玉ねぎ用、汁用で3つに別れてるのか


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
今も牛丼は大鍋から店員がよそっとるんか?


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
並盛り2個買ってご飯捨てればええな



0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
誤差とかいうやついるけど、誤差含めてここまで差がなかったらあかんのでは?


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
大森のコスパ悪いのは有名やん
通は並しか頼まん


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
肉こんなすくないんかよ


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
玉ねぎだけ増やすとか可能なんか?
鍋なそもそも別なのか


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
すき家松屋がどうなのか気になるわね


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
こんなん詐欺やん


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
バランス悪すぎるな
自分で作ったほうがええか


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
そんなんハンバーガーも一緒やろ

ビッグマック頼むよりハンバーガー2個頼んだ方が安くて多い
牛丼も特盛頼むより波二つ頼んだほうがいい


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>30
ビッグマックは少なくとも肉は2倍入ってるわけで、話の次元がちゃうやろ


0082:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>30
ビッグマックはマヨネーズ味でハンバーガーはケチャップ味やん

別もんすぎる


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
本当の通はカルビ丼頼むからな

牛丼は弱者専用や


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
たまにめっちゃ美味いときあるけどバイトが有能なのか気のせいなのかどっちなん


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>32
腹減ってたんだろ
つまり気のせい
毎回食事前に腹空かせてたべたら?
習慣で食うから不味いんだわ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家wwwwセブンイレブンwwwwww気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い🤮


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
店員がたまねぎ多めにするよう教育されとるとでもいうんか😨


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
牛丼は今半のすき焼きたれで和牛切り落としで自分で作ったほうがダンチで美味いし時間もかからん


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
並2つでええんやな


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
並2つ頼めばええやん


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
ビックモーターかな?


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
大盛頼む人居なくなるぞ



0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
もうちょいサンプル増やしてくれんと


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
あの鍋の中玉ねぎばっかり入っとるんやろな
牛丼というより玉ねぎ丼やな


0046:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
最近の吉野家は具が少な過ぎてご飯が見えてるようになったから行くのやめたわ


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
だから吉野家は朝定食いに行く店やとわいは何度も口酸っぱく言ってきた


0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>47
職場に一人はいるめんどくせぇおっさんやん


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家は唐揚げ丼食うところや


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
n数1の調査になんの価値があるんや


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
大盛(肉が大盛りとは言ってない)


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
そもそも牛丼とか自分で作ったほうが上手いし安い
冷凍しとけば日持ちもする
店で食うとか貴族か


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
たった一回で結論づけるのはアホすぎる


0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>55
でも一回でもこれがあると安心して頼めないのは真実や


0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
馬鹿が検証とか宣うのやめませんか?


0057:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
今時吉野家いくのは情弱しかおらん


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家通はみんな知ってるよな
だから並以外は頼むこと無い
まぁそもそも吉野家は丼じゃなく定食食うけど


0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
街中華とか行ったほうがええな
終わりだよこの業界


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
よそるバイトによって変わるのにN=1で検証しましたみたいなツラで記事上げてるの笑えるわ
マヌケ文系丸出し


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>63
× よそる
○ よそう
お前マヌケな文系か?


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
文句言うなら自分で作ればええやん


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
すき家のキングはギネスどれくらいやっけ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
飲食チェーン店来てしょうもない節約術披露しようとすんなよ見苦しい😅



0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
肉増えなきゃ詐欺やん…


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>68
だから吉野家には「頭の」大森があるんやで


0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家のどんぶりの底の縁尖ってて手が痛くない?


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
誤差大きいだろうから5個ぐらい買って平均取ってみないとなんとも


0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
アタマの大盛でも具材スカスカよな😅


0095:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
>>73
お客のアタマに合わせて盛り付けるからな
ハゲは盛って貰えると思わんほうがいい


0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
頭の大盛りも検証しろや無能


0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
なんでこんな人騙して当然って国になっちまったんやろね


0077:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
頭の大盛が一番気になるところだと思うんだが


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
どおりで唐揚げ店が流行るわけやわ


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
栄養成分表を見れば分かるんだよなあ… 肉が増えてるならタンパク質量がもっと多くなるはずやねん ほぼ変わらないからね ご飯分のタンパク質だけ


0081:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
マックの栄養成分表は肉が倍になればタンパク質もちゃんと倍になってるからね


0083:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
普通冷凍の超大盛常備してるよね


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
昔は300円以内で食べれたんだよ?


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
並以外頼んじゃダメってコト…?🙄


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
バイトのテクニックすごすぎやろ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
これが実質食料自給率20%にも満たない国


0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
吉野家はから揚げ屋さんやぞ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
アタマの大盛り気になってるやつガイジやろ
大盛りと同じ肉の量って言ってんだから大盛りの肉の量量れば終わりなんだよゴミ
算数からやり直せカス


0090:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
マニュアルなんやろうね


0091:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
なんだかんだチー牛がコスパ最高やんな


0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
n=1でもあっちゃアカン結果やろ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
牛丼っておやつだったよな


0094:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
バイトは多くしようとも少なくしようとも思わんわ
ざっくり適当や


0096:なんJゴッドがお送りします2023/08/13(日)
100回は検証しろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691895021
未分類
なんJゴッド