友達の名古屋人が「でら」って言うんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
でらうまいとかでらくさいとか
でらってなんなん?


2:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
デラックスの略


3:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
でらべっぴん


4:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
どえらい


5:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
凄く


6:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
で~らうみゃーぎゃwはよく言うわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
でらだがやw


8:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
デ・ラ・ソウル


9:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
だぎゃってマジで言うんやなって思ったわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
嘘の噂みたいな


11:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
コメダ


12:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名古屋人はどらって言うんだよなぁ
でらって言うのは名古屋市民ではない


13:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ハヤシもあるでよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
最近はあまり言わなくなってきてる様な気がする


16:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
俺の知人の愛知県民の人は「だもんで」ってよく言ってた


22:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>16
静岡県の知人も言ってたわ、だもんで


17:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
河村たかししか言わない


18:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ポロッと名古屋弁出ることはあるけど狙って言うことはないな
たぶんキャラ付けやろこりん星みたいなもんや


19:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
アラレちゃんのニコちゃん大魔王くらいでしか名古屋弁聞いたことないからリアルで聞いてみたいけど

実際に聞いたら吹き出してしまうかもしれん


20:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
やっとかめだぎゃ


21:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
でら えれーでかんわー
訳せる?



23:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
デラマイッタ


24:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
だもんでは三河弁だな


25:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
凄くやな


26:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名古屋人は
「やった!」のことを「やったが!」と言う
逆接じゃないから一応


27:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
オルケスタ


28:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
そうなんだてー
ちがうんだわー


29:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名古屋在住やが言うほど方言聞かない


30:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
どれが方言かとかもよく分かってないしな


32:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>30
だがーん弄られて赤面したわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
じゃんだらりん


33:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ケッタマシーン


34:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名古屋の味仙はでらウマだぎゃ


35:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
織田信長もだぎゃーとかだもんでとか言ってたんかな


36:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
デラべっぴん


37:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
言ってるのは河村たかしだけ定期


38:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
デラクルーズ👈👶


39:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
20年くらい前までは名古屋民が地方に行くと「あんま名古屋弁使わないんだ…」ってガッカリされた
マジでみゃーみゃーにゃーにゃー言ってると思ってる人が多くいた


52:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>39
あれ上級用の言葉やからな
一般名古屋民は使わん


40:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
会社の名古屋出身のやつはニイニイ言うとるわ


41:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>40
みゃあ…



42:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
深刻な若者の名古屋弁離れ


45:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
静岡は「だら」


47:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
「でら」は他で言うところの「ドチャクソ」やぞ


48:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ネイティブ名古屋人はみゃーとかだぎゃーじゃなくて
英語っぽくメェアとかダゲェアとか発音するんやで


50:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>48
英語のappleとかのaとeの間みたいなやつの発音は難なくできるからな


49:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
存命なら80歳ぐらいの義理の大叔母がきつい名古屋弁だったが
多分あの辺が最終世代


51:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
三重の人は~やん、ってよく使ってる


53:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
本物の名古屋弁っていうのは悪魔博士みたいなことを言うんだわ


54:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
語尾にきゃーとかやーとか付ける


58:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>54
しや~は生粋の名古屋人だと使うな


55:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名駅とか名城とかの発音は【めい】ではなく【め~】


57:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
ニコチャン大魔王が喋っとるやつやろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
「だがや」「だぎゃー」はほぼ言わない
「だがん?」「だがー」は地元だと言う


65:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>59
豊川住みのトッモはだがんの意味がわからなかったわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
そんなことも聞けないで友達面すんなよ


61:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
名古屋も地味に糞タモリの被害者だよな


62:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
でら は どえらい の略だろ
どえらい は えらい の上位
えらい=とても やから
とてもとても、みたいな意味やな


63:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
べっぴん


64:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
えらい(erai)→どえらい(doerai)→でら(dera)


66:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
æになる


68:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
エビフリャー


69:なんJゴッドがお送りします2025/01/28(火)
>>68
それだけはマジで聞いたことないな 皆普通にエビフライって言う 幻の言葉だと思う



元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738033898
未分類