医者「ポカリは”飲む点滴”と言われるぐらい栄養成分が豊富なんや」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
マジなのですか?


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪の時はポカリ飲むんやで


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
濃すぎるぐらいだけどな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
所ジョージの経口補水液が儲かんだろ



12:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>4
それも大塚なんだよなあ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>4
経口補水液は必要以上に飲んだらあかんで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
愛犬の最後のほうとか水分補給はポカリだったわ


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
それ甘酒な


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪で困って点滴目的で作ったて話よな


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴も巣の状態ならほとんど栄養ないで


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
寧ろスポーツドリンクとしては濃すぎるレベル


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
電解質が体液に近いってだけや


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>10が正解やな
栄養が豊富というわけではない


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
インフル患った時もポカリがぶ飲み、睡眠、小便繰り返して翌日にはほぼ完治してたな


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>11
仁先生は生理食塩水を点滴にも利用するからな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
つまり点滴は刺すポカリってコト…?


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
美少女のションベンに決まっとるやろ😡


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴飲めば良くね?


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスじゃ駄目なんですか?😡


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
つまりなんも食べれないような状況ならええけどスポドリとしては栄養過多いうこっちゃ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
経口補水液に負ける雑魚


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
紅ポカリ



20:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
医者が点滴を直飲みしてるのを目撃してならそういう飲料作れば売れそうってのが始まり


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリスエットってワイが30歳くらいのときに販売されたけど出たときはまじでゲテモノ扱いやったわ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>21
あの世から書いてんのか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリに栄養とかないやろ
飲む点滴は甘酒や


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
外国で医者が点滴飲んでるの見て思いついたんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪ひいた時はコーラ飲んでるわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリは高い


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
濃く感じるけど汗かいた時はむしろこれくらいが適正や


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
高血圧で親が倒れた時に医者にOS1飲め言われたわ、これを美味と感じたら体調悪いらしい


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そういえばなんか一時期糖質がポカリは薄めないと危ないみたいなこと言ってたけどあれなんだったんやろな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>29
500ミリリットルに大さじ3杯分の砂糖が入ってる
どう思うかは君の自由


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>29
糖質でも統失でもどっちでも意味通じて草


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>22
アクエリにはちょっとアミノ酸入ってる


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスみたいな完全な後追いで利益出るならこんな美味しいことないよな
開発部いらなくなる


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>32
ファーストはいずれベストに負ける
みたいな事を昨日BSでセガの人が言ってたw


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
経口補水液でよくね..🤔


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>33
高いじゃん?


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
甘くてしょっぱい!なんだこれ!


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
飲む点滴、多い


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
健康なときに飲むもんじゃないが
身体が弱ってるときは何飲んだときよりうまい


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
コロナ患ったときゼロカロリーのアクエリを水分補給に使ったら下痢→補給→下痢の無限ループに陥って死ぬかと思った
人工甘味料って糞だわ



42:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪引いた時に飲むとクッソうまい


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
イオンウォーターって飲んだことないけどどう違うんや



46:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>44
糖分が少ない


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
薄めるなら最初から水飲め


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
しゃあっ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
部活の時に飲んでた粉ポカリをめっちゃ滅茶苦茶薄めたアレが一番うまいわ
公式は激おこやけどあれ薄めず使ってる学校とかないやろ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
もしかしてにんにく注射よりポカリ注射の方が効くんか?


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴がブドウ糖なだけやろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
三井くんがら倒れたときに飲んでた


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>54
なんGで、あれの購入費が自費なのか部費なのかで
議論してた事あった


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
os-1やろ?


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
イオンウォーターの方が好き


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
飲み過ぎは体に毒やろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
英語圏の人間はめちゃくちゃ気持ち悪がるらしいな
知らんヤツの汗売ってるんやんけ!となるらしい


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
すまん”MATCH”でいいよね?


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
運動時はカロリーもとったほうがいいので甘くてもいい


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ほぼおしっこ


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
でもアクエリアスの方が名前カッコいいよね


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
甘酒やろ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリ甘過ぎ
こんなのばっか飲んでたら糖尿になる


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
麦茶でええんよ



69:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
50-60代の年寄りは風邪ひいたらポカリ買うイメージ
逆に30-40代の若年層はアクエリ


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>69
ポカリの方が体調不良時には良い
ポカリは大塚食品、アクエリアスは所詮コカコーラやし


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスはスポーツ用
ポカリは風邪の時ようやろ
アクエリアスクエン酸入ってるし


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスと何が違うか分かってないやつが世の9割やで


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>71
アクエリは果糖ぶどう糖液糖が入ってるから風邪のときなどは飲まないほうがいいんだっけか


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
「糖分とりすぎたら糖尿病になる」は「突き指したら引っ張れ」と同程度


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>72
飲んで血糖値測定したらビビるぞw
グルコーススパイクは避けたほうが良いって流れや


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ほーん、ほな点滴にポカリ入れたらええやん!


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリは所詮清涼飲料水やからポカリより軽く見られても仕方ない


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
夏場に溶かしてボトルに詰めるなら2倍に埋めたいレベルで濃い


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
os1とかいう飲む点滴ガチ勢
手術前に点滴の代わりだから残さず飲めと2本渡された、医療現場でも使われるのな


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
飲む点滴って意味不明でバカみたいじゃないですか?


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
スーパードクターKでポカリを点滴代わりとかやってたような


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
蓮舫「アクエリアスじゃダメなんですか?」


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスって昔の方が美味かったよな


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
糖分でエネルギー取って水分の吸収効率あげるために塩も入れる
成分は簡単なのに同業他社と明確に違う味になるのすごいな


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
OS1


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そんで薄めたぐらいでダメなら水やお茶飲んでる奴は死ぬんかって話やしなw


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリ保管してたら賞味期限が1年前になったんやが飲めるか?


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>95
ペットボトル飲料は未開封の状態で腐敗することがないから何年過ぎても飲める
でも腐敗しないだけで味は悪くなる


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>95
飲めるよ賞味期限って味が保証される期限なだけだし



97:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
水で薄めたポカリは経口補水液と成分が似てるって聞いたけど嘘なの?


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
水って吸収率悪くて1リットル飲んでも体に吸収されんの250mlくらいであとはションベンで排出されるらしい


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリはポカリでもイオンウォーターのがよくない?


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリ濃いからイオンウォーターの方が好き


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
逆にエネルギーが充填されてるときに飲んだら…
わかるね?


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
成分的にはそんな変わらんはずや
ブドウ糖やし


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
栄養満点すぎて小学生の頃常にポカリ飲んでた教育がマジでクソデブだったわ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
刃牙理論で炭酸抜きコーラも体調悪い時は有効やろか?

食欲ない中でも水分栄養摂れるて利点よな


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪ひいたときはポカリとヤクルトを飲め


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
普段なんでもゲロマズだけど体調悪い時にはクッソ美味いよな


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスじゃだめなん?


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ガチ勢はOS1だからね


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
体調悪い時はポカリ飲んでる
割とガチで効く


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリと経口補水液は役割ちゃうからな


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
風邪の時って体力消耗してエネルギー切れになるから吸収しやすいエネルギー源が必要なんや
おかゆとかもそうやろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
つーか大塚製薬って元々点滴の会社やろ?
シェア50%くらいと聞いてる


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリ薄めるくらいなら水に砂糖と塩を溶かして飲んだほうがええやろ


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ボディメンテナンスって何だったの?


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ガチで何も飲み食いできないくらい体調悪い時でもポカリだけは飲めてたわ
アクエリは吐いた


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>126
アクエリは酸味が少し強いからな
体調悪い時は刺激になって吐きそうになるかもしれん


128:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
しんどい時に飲むと美味い
健康状態で飲んでもたいしてうまくない



131:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
甘すぎてな
昔じゃなくてあったステビアってやつもうないんか?


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>131
記憶が曖昧なんやけどイオンウォーターと味違うんかな?


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリの方が先に出てたのにコカコーラ社のアクエリアスに人気奪われたのは納得いかないですよ


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
内部告発した社員いじめてたの大塚製薬やっけ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
朝ポカリ一杯飲むと割と調子が良い


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ぶっちゃけ水に砂糖と塩入れたらほぼ同じもの作れる


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
経口補水液とはどう違うんや?


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
うまいから飲むんやない
生きるために飲むんや


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
つまり飲むと太ると


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
飲み過ぎると糖尿病になります


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
濃すぎる


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
引きこもってる奴がが飲めば糖尿病エンドだから気を付けろよ


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
歯医者行ったらポカリかなり勧められたわとにかく体に必要なもの全て入ってるから整うらしい
ちなみにアクエリアスじゃダメらしい


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
まあ普段から飲むもんちゃうな


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
グリーンダカラでいいよね


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
美味いから飲むんやない


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴て全然栄養ないとか聞いたが


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
タンパク質やビタミンが豊富ってこと?


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリはうまい
アクエリアスはマズイ


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイ糖尿予備軍やけど医者に運動中でもアクエリポカリ飲んでると糖尿一直線だと釘刺されたわ


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリは人工甘味料今すぐやめろ



158:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
糖分😂


159:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
あんなん糖尿になるだけだろ
結局常温の真水が一番体に良い


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
糖尿病ってなに?
米食わなきゃいいんちゃうんか


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
昔いたよなアミノサプリ飲みまくって糖尿病なりましたみたいなの
以降ほとんど飲まねーわスポドリ
ラウワン行ったときくらい


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
逆やぞ
点滴がポカリくらいの栄養しかない


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
運動しないならイオンウォーターでいい


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
何が正解なんや?ポカリそんな凄いならアクエリやめるで


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>166
どっちもやめろよ


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリとか風邪引いて食事取れないとき以外は必要ないわ


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>167
逆やろ
自販機が近くになくてポカリ飲めない時以外コメとかいらんわ


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
甘酒も米麹か酒粕かで全然違うよな


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ジュースなんて若い頃過ぎたらただ体に悪いだけ


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
栄養足りとる奴が汗かいた時に飲むのはアクエリでええんや


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
普通に喉乾いたとき→アクエリ
炎天下など脱水の危険があるとき→ポカリ
頭痛しびれ等あからさまに異常が出た時→所ジョージ


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>180
麦茶に信頼置きすぎやろw


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
砂糖と塩とクエン酸と水混ぜただけのやつ


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリのほうが美味しく感じる時期と
ポカリのほうが美味しく感じる時期がある


184:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
大塚製薬は衛生管理ヤバいから不買しとる


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
じゃあ普段は飲む必要が無いってことやな


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
掛かり付けの医者は「糖尿にポカリは猛毒」と言ってた


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリを運動以外で常飲してるやつとかおるんかね?という話で
運動したならカロリーも消費してるだろうし多少砂糖入っててもいいだろう



189:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
糖分えぐない?


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ひょっとして指せば霊薬になるんちゃうか


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そもそもスポーツしたり体弱ってる時飲むものだからね糖分とか関係ないんだわ


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
運動してカロリー消費してるか体調悪くて飯食えない時なら糖分も入ってたほうがええしな
日常から飲んでたらアカンいうことか



194:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスゼロを薄めて飲むのが一番だと気付いた
てか基本的にジュースは甘すぎだから薄めて飲まないと危険よ


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ワイ夏場のお出かけ前に梅干し食って水がぶ飲みするんやがあかんのか?

梅干し普段食わないから夏を感じられるんや


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ステビア派なんやがどうすればええんや


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>197
イオンウォーターがほぼステビアの名前変えただけって知った時はたまげたわ


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
追い出し部屋で得た涙が入ってそう


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そもそも論として点滴を過大評価しているのではないでしょうか


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>200
点滴ないと救命救急で死ぬ命いっぱいあるよ


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
去年熱中症になったけどポカリやアクエリアスでは良くならなかった
点滴の代わりにはならんで


205:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
急性腸炎なった時はガブガブ飲んでたわ
飲んだそばからケツから出る状態


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
実際熱中症なりかけで飲んだら回復するから間違いではないな


207:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
アクエリアスのが味好きなんやけどどうなん?


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
普通のポカリは薄めた方がいいぞ
あれは濃すぎる


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
常温で飲めるからイオンウォーター派や


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
インフルとかの時は消化にエネルギー使うからポカリだけ飲んで寝るのが一番治りが早いらしい


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
水分塩分糖分が一気に摂取できるんやからそら風邪のときには最強よ


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
そもそも点滴って糖と塩の混ざった水やろ?


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
>>213
ブライン液かな


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
吸収しやすいように糖分塩分調整されてるのに薄めるってのが理解できん


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
スポーツドリンクはジュース感覚で飲んだら毒でしかないからな


219:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴は血管に直に入れるから効果あるんじゃね


222:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ほとんどの人にとっては栄養過多


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
バトルポカリ


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
ポカリのカロリーゼロって作れないの?


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
体に馴染みやすい液体


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/04(火)
点滴て飲んでもエエんか


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717481447
未分類
なんJゴッド