1:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
実はそういう人たくさんいますw🧸
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
鹿は?
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
>>2
鹿はわりとある😁あと狐も🦊
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
>>2
鹿は滋賀県にもおったぞ
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
>>2
高速開通する前に日勝峠何回か通ったけど、必ず3匹以上は見かけたな
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
キツネは?
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
山近くなきゃそんな見んやろな
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ちょっと自転車で西側にいってきてよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
道南?
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
そうなのかじゃあクマがレアなのか
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ええか
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
狐は近くに住んでるから結構見かけるで🦊ちな札幌な
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ヒグマは生息数そこまで多くない
本州はツキノワグマだから
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
羽幌炭鉱跡で遭遇して背中見せて逃げたわ
木々に紛れて全然気付かなかった
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
ワイも札幌やが狐は庭に来るな
でも熊は野生のは見たことないわ
そのへんにいるっぽいが
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
札幌市内ならそうやろ
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
そりゃ外に出ないで部屋に篭ってるんだから見たことなくて当たり前
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
熊もお前のこと見たことないやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
そら山本平吉が駆逐してくれたからな
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
のぼりべつクマ牧場は?
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
昭和新山のクマ牧場、獣臭かった
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
千秋庵の山親父
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
熊とかは極端に山の近くとかに住んでるケースが多いやろな
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
熊ってそれぞれ1万ずつくらいおるんやな
もっと少ないと思ってた
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/15(火)
エキノコックス民か?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752579181