北海道「ボランティアに頼むから猟友会はもう良い😡」→数時間で猟友会に泣きつく

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
熊撃ちハンター”日当8500円” 地元猟友会と交渉決裂した北海道奈井江町でヒグマ目撃…住宅から約300メートル離れた場所に親子グマか 地元猟友会とは連絡つかず
https://news.yahoo.co.jp/articles/7456c6fe896229223cc8e5526aba32a43c6520ed


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
即オチ2コマ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
くまったなあ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
アホな町と一括りにされたくないわ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
町役場の職員に銃の所持許可と狩猟免許取らせてクマ退治に出動させたらええんちゃうか?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
警察と自衛隊が行けよ
給料もらってるんだろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>6
そいつらも一緒に駆除すればいいやん


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
交渉決裂した猟友会に連絡するとか恥を知らんのかな?


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>7
倍プッシュでなんとか


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
金ケチって被害でたら目も当てられんぞ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
暇な格闘家とかに頼めばええやん、熊と格闘の練習になって倒したらお金も貰えて一石二鳥やで


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会「やれ」
🐻「貸しだぞ」


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟師を公務員で組織すればよくね


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>14
誰も公務員にならなくなって終わりや


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>14
言うてどっちにしても手当は出さなあかんやろ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>14
それやるより
猟友会に出す手当増やすほうが安く済みそう


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
今までは無料で済んでたから無料で済ませようとするって一番無能な組織だよな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
もう害獣駆除課みたいなの作ってハンターをちゃんと雇った方がええと思うんやけどなあ


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
よく考えたらクマ撃ちハンターってものっすごい命がけやんけ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
役所の人間にやらせりゃいいだろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
関係ないけど「地獄檻」っていう名前の猿用の罠を
昨日はじめて知ったわ
色々考えるもんやな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
「ヘヘッ、熊撃てるんならタダでいいですぜ」
↑こんなやつに任せて大丈夫け?



22:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
札幌ドームかな?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
機動隊に銃持たせて行かせればいいんや
暴動とかないんやし暇すぎて武道と資格勉強しかやっとらんぞあいつら


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ハンター課なんて作ったら
そいつらの俸給で大赤字やんけ
月150時間くらいも
熊を撃つ以外に何するんや?


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
コントじゃねぇんだからさ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会ってのがボランティアみたいなもんじゃないの
今までそういう認識やったわ


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>27
あれは趣味の集まりだよ
みんな鹿とか撃ちたいだけでクマなんて金貰わないとやりたくない


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>27
反撃されるリスクのある的は撃ちたくないってことだよ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
別に自治体が対応せなあかん義理もないやろ
やられた人が個人的に報酬用意して猟友会に依頼すりゃいい


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
なろうものやん


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ガチでなろうやん


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
長年無報酬で協力してもらっている地元ハンター
相場が安いのこの人のせいでは?


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
資格と道具のいる仕事で生命の危険もあるのに安すぎやろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
北海道やろ?
栗山に行かせろ


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
熊被害が酷くなれば毒殺が許可されるようになるだろうから心配ないだろ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
はやくモンスターボール開発しろよ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
YouTuberとかネタになりそうやしボランティアやればええのにな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
普通に警察に頼めばよくない?
よく警察も猪とか犬とかと追いかけっこしとるしそれの延長やん


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
奥羽に行って銀たちに知らせないと


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ボランティアにしても猟友会以外でクマに挑めるやついるのか?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
でも駆除で銃使うと刑事訴訟起こされる町でしょ?
やるわけないじゃん
市役所の職員が猟銃免許取ってやれよ公務員の仕事だろこんなん


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
もう遅い



46:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
エゾオオカミ復活させるしかないな


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
追放系なろう


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
町職員がいけばええやん


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ボランティア追撃させたらええやんけ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
へえー俺なら8500円もらってYouTubeに動画アップして更に稼ぐけどなあ


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>54
熊に殺されて終わりだぞ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
自衛隊は憲法で撃てないから
警察が頑張るしかないな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>55
ハンドガンでなんとかするのはちょっと…


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
メンヘラ彼女かよ


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
愛護団体にボランティアに来てもらえよ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
クマをきれいに仕留めるのも、テクいるしなあ


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
たぶん熊も話せば分かってくれるんちゃうかな
射殺に文句言うとる奴に友達なって貰えば解決や


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会にシカトされるって相当だぞ何したんだここの自治体


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
道庁がやれよ(適当)


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
結局泣き付いてんのかよ草


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
狩猟系YouTuberも行きたくねえって言ってるし鹿とか猪でも再生数稼げるのにわざわざリスク負って熊狩りなんかやりたがらない


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
これクマさんサイドと内通してるやつおるんやないか


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>68
あーあ……


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
北海道って変な奴おおいな


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
森ごと焼き払えば0円や


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
そもそもヒグマが増えた経緯は猟友会にも非があった筈や



75:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
なんか過去にクマであっても発砲したら逮捕やら免許剥奪やらやらかしてるみたいやねこの自治体


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>75
ええあれやった自治体やったん?


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
金額も安いけど、役場との信頼関係が壊れてしまっているように感じるよ


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
今更遅い系なろう


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会にやって流ことは日ハムに出てかれた札幌ドームと同じ


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
国の治安なんだから国が守れよ
自衛隊派遣しろよ


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
無駄金払いたくないなら
懸賞金スタイルでいこうや


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
懸賞金賭ければおもろいのに


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
無報酬で協力してくれる地元ハンターは何者だよ


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
そもそも公害を地元の人間の善意のみで対処させようとする方がおかしいやろ
そこに金を出すことこそが国や自治体の存在意義やろうが


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
マジで市役所職員が猟銃持って出動すりゃいいだけよ


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
3回まで乙っていいならこの報酬も納得


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
屯田兵がおるやろ


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
貴重な専門職なんやからきちんと報酬出すしか無いでしょ


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
まあクマに限らず田舎って謎に気前のいいおっちゃんがボランティアでやってるおかげで何かが成り立ってるとこあるからな


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
やりがい搾取拒否とか反日か?


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>103
搾取されるくらいならヒグマに殺される事を選ぶ大和魂や


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
シカを駆除するのと大差ないとか思ってんだろうな


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会とクマが共謀してね?


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
北海道の役人って試算できない人の比率多くね?


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
YouTuberどもは何しとるんや?無報酬で挑んで動画アップすれば大正義ヒーローやん



112:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
無報酬のハンターも自分の善意が同業の邪魔にしかなってないって分からんのけ


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
YouTuberはここ波乗っかるべきよな!


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>113
北海道のヒグマを箱罠と括り罠と銃無しで倒してみた!って動画あったら観るわw


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
猟友会「え!!8500円でヒグマ退治を!?」
役場「出来らあっ!」


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
札ドといい北海道こういうの多くね


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
このまま熊の活動範囲が増えて農業被害増えたら食料品の物価高騰どころか奪い合い起きるな


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
税金を無駄にしないために自らの身体を捧げる事も惜しまないとか公務員の鑑やね


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
一頭狩ったら40-50万だから日当はボランティア程度でも余裕で集まるって言ってた奴らどこいったん?


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
自衛隊の戦車で轢けないんか?


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>124
自衛隊は憲法のせいで戦車とか銃は撃てないんや
あくまで自衛のために持ってるだけなんや


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
これもう猟友会とクマのマッチポンプだろ


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
てかまじで警察と自衛隊どっちかの仕事にしたらええやん
民間にやらせたら金足らんわ
市民を守るから警察になるんかな


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
無報酬のハンターと追放したハンターってどれくらいのステ差あるんやろな


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
誰が小銭で命賭けるんやって話


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ぶっちゃけ地元猟友会の支部のさらに一部がゴネてるだけだぞ


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
クマの胃って薬だった時代あったんよな
効き目あったんやろか


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
これもう地元猟友会が熊の毛皮被ってウロウロしとるやろw


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>145
想像したら草


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
権力者の爺ってパワハラ生き抜いてきた連中だろ
あいつらの感覚でハンターに圧力かけても泣きみるだけだわ


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>147
泣き見るのはそのへんの民家に住む一般人だからヘーキヘーキ


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
北海道って自治体くそなんか?



154:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
自衛隊に機関銃もってこさせろよ
国民を脅威から守る仕事だろ


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
町職員が銃の所持許可と狩猟免許取って業務としてやりゃええねん
当然手当てなんかは無しな


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>157
たぶんこれやったらやったで猟友会が騒ぎそう


171:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>157
税金の無駄遣いになるから無理や


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
征夷大将軍はよ


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
窓際の50歳主査とかにやらせろよ


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
熊の肉って売れるの?


164:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
町民が手当上げていいから頼むって意思統一すりゃいいだけでは?


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
札幌ドームに逃げられたバカ役人そっくり


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
この自治体の役人はアホなのか?


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
本来なら猟師が率先してボランティアでやるべきことなんだよな
一般人の命がかかってることなんだし


195:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>174
猟師には他人の命を守る義務は無いしな
それで自分が熊に殺されたとしても手当つくわけじゃないし


198:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>174
すげえ頭悪そう


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>174
猟師なんかもういないぞ


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
なんとか🐼に変異出来んもんかな


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
怪我して医者に金払うよりは明らかに安上がりだろうに


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ええな
ヒグマカーニバル
人はおいしいぞお


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
マジかよボランティアの一人で最低やな!


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
東京や大阪はおろか千葉や京都愛知レベルのコンビニバイト夜勤1日やれば8500円より稼げるのに命がけで熊討伐する奴全員バカです


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
人喰い熊osoの肉は好評だったんやろ?


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
PAC3とイージス・アショアとステルス戦闘機がある



193:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
町民がやられまくって町議と町役場の役員が逆恨みで殺されたりせな意見変えられんのやろうな
もう滅べよ


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
そもそも猟師っていっても
職業じゃなくて趣味やし
日頃の狩りのターゲットは野鳥やシカで
熊を日頃から飼ってる人なんておらんよな


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
わいの地元は鹿の駆除だけで2万円くれるぞ
ヒグマが8500円は流石にひでえわ


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
依頼受けて撃ったら撃ったで逮捕されるんだろ?自業自得だろ


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
親しい人間をヒグマバトルに放り込みたい奴なんておらんやろ
自治体も無理なとこは無理って言えよ
お金ないんでお前の家守れませんよと


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>202
ここ割と裕福な自治体らしいで
金は出せないこともないみたい


208:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>202
お金はあるってさ


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんのために狩猟免許持ってんだっての
権利ばっか主張する奴らに免状要らんだろ


221:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>209
端金で命賭けるために免許取得した訳ちゃうやろ…なんなら今でもボランティアに近いと思うで


225:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>209
別に狩猟免許取る際に依頼があれば率先して熊を討伐しろなんて条件ないしな


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあそれも含めての土地であり地価やからな
激減してるようやし町から離れていく人間も多いわけやろ


213:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
警察にやらせろよな


214:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
金あってもだからこそケチなヤツってのもおるしな


215:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
どこに居るか分からん警戒心の強い熊探して武装しながら山に入るとか
8500円で戦争行けいうもんや


216:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
この町は別に金がないわけじゃないってのが闇だよな


217:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
というかよく考えたら駆除してやる必要ないよな
一緒に暮らしてろや、そういう土地に生まれたんやから


218:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあええやん
僻地やろ?
熊に譲ればええやん


220:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
リアルでなろうのアホ国王みたいなことやってるよな


223:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
そもそも猟友会も一枚岩じゃないからやるやらないで揉めたとかいう話を見たんやが


233:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>223
まぁ実害出てるの地域の猟師なら日当出ようが出まいがやらなしゃーないから
10300円でも御の字なんかも知れんしね


226:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
日ハムと札ド(札幌市)の件と全く同じことしてんじゃん
「今更もう遅い!」案件やん


227:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
銃取り上げたんだから警察がやれよ


232:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
役所の報酬なんかより熊肉売るほうがよほど金になるから


234:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
熊まずそうよな


235:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
てか自分の身を守るために猟銃免許取った人もおるんちゃうの
自分の選択でそんなとこ住んでんならそれ込みで考えろよ


240:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>235
そんな簡単に取れるものちゃうんや


236:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
クマったことになったねぇ


241:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
山産の動物は不味いんやろうな
肉食動物に豚や牛あげたらうめーって喜ぶやろ


246:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
他地方の猟師なんて呼んでも遭難して終わりだぞ
道外から呼ぶの論外だし


248:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>246
その呼ぶお金で猟師のギャラ払えるわな


250:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
クマが出たら通報が来て面倒くさいので退治しちゃってください


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718201189
未分類
なんJゴッド