冷凍うどん、うますぎる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
店のと変わらないじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
それは言い過ぎ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>2
いやガチ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
悲報なんかい


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>4
冷凍うどんの一人勝ちや

他が可哀想


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
生麺買う気なくなるわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>5
生麺の存在価値はほんま謎


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>5
生麺はぶちぶち切れる


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
出汁がちゃうやん
しょっぱすぎやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>7
皆が話してんのは出汁関係ないねん
ごめんな



10:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
コシがしんどい時は生麺


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
米の高騰に耐えかねてうどんに切り替えようとしたけどやっぱり飽きるわ
美味いのは同意やけど


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
流石にそこそこ値段する生麺の方が美味いのは確かやけどコスパと手間考えたら冷凍でええわとは思う


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ぶにょぶにょ生麺ほんま嫌い
安さしか価値ない


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
熱湯にぶち込めばものの一分で解凍されるから超お手軽😋


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
レンチンだと重なってる部分が硬いことがあるのが難点


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
>>16
これはわかる いいレンジならいけるのかもしれんが


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
ボソボソの柔らかい方が好きだからあんま食わないわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
卵納豆うどんが美味すぎて簡単すぎて栄養取ってる感もあって100円でできるの強すぎる


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/10(月)
常備してる人もいるしな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739161814
未分類