フグ食ってみたいんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
やっぱ初めてのフグは刺身か?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
唐揚げも気になる


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
味せんで


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>3
そうなん?まじか


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
テッポウに当たれ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグを食えない不遇なイッチ…


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>6
日曜に食うつもりやワイは


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
リアル特殊調理食材


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
金あんのか


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>10
貯金はあるで


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグやめてアンコウでもええけどな


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグまずいところとうまいところあるよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
お前にはまだ早い


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
はま寿司にふぐあったやろ



17:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>16
どうせならめっちゃ高いの食ってみたい


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
予算は?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>18
3万5千円くらい


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグ卵巣の糠漬けとかいう狂気の石川県郷土名物
イッチ食べてレビューしてくれ


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
なんで皆ワイを〇そうとするんや


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鍋と唐揚げと刺身どれがいいんや?


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>27
どれも美味しい
スーパーに売ってる安いフグを鍋に入れても美味しい
骨も真ん中だけで食べやすい


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイは殺そうとしてないで
卵巣糠漬けは普通に毒抜きされてて食えるはずや
なんで糠漬けで毒抜きできるのか理由が解明されてないらしいが


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>28
調べたら本当にあって草
美味そう



32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鍋と唐揚げ美味しい 刺身はこんなもんかってなる


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>32
なら唐揚げで食べてみようかな
少しもったいない気もするが


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ふぐ刺し食ったけど普通にサーモンの方が美味いで


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
刺身はやめとくか


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>35
刺身は高い所のほうがいいかもね
火を通すのは普通にスーパーのでも美味しい


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
スーパーのおつまみコーナーでフグの干物かって炙ってみたらええ
美味しい


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>37
干物は考えてなかったな
バーナー家にあるし買ってみるか


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
高い場所でフグ食うのやめて
安いフグをたらふく食うのもありやな


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイも干物が一番おすすめ
シロサバフグっていう種類のフグになるけどな


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>42
トラフグと違うのか?


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
干物ってか一夜干しかな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
初めてのフグは唐揚げと干物でいってみるか


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
毒に当たらなければいいな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
産地の道の駅で売ってる唐揚げが美味いけどわざわざね
地元スーパーやとこの時期フグの唐揚げとアンコウの唐揚げ売り出してるな


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
いい店でフグ食おうとすると二人からしか予約できなかったりするから
イッチが行けるかねえ


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>51
そんなのあるんか
なら高いフグは無理か


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグ料理店調べてみたけどあんま良くなさそうや

通販かスーパーで買うわ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
10万円のフグの懐石より
ボロい屋台の80円の大根の方が美味いぞ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
なんでそんな高いんだろうな


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
そら捌くのが手間やからね


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
フグ料理店じゃなくて、他の卓袱とか出すような店が期間限定で提供してくるフグ料理コースとかがお手軽な値段してる上に美味しいぞ


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
🐡「いたいよー」


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
個人的にフグ料理は唐揚げが1番美味しかったぞ
淡泊な魚なのにこんなこと言ったら料理人から怒られるかもだけど


66:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
京都祇園四条のフグ屋行ったことあるけどめっちゃ美味かったで
てっさとてっちりにヒレ酒も飲めるコース
一人2万くらいするけど


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739075264
未分類