1:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
東京でも健常者は免許持ってますよ😅
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
都内だけど車もあるし免許もあるよ
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許取り消しなってん🥺
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
実際車いらなくね
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
原付免許でもええか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車はともかく免許はないと人としてマイナス食らうからな
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許すら持ってないやつは大抵大学すら出てないし定職にもついてない
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
実際婚活でも車あるだけでひとつ抜ける
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許は持ってるけど車は要らんな
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許持ってるマウントは草
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許はある意味ステータス
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>11
免許持ってるのがステータスというより免許持ってないのが”負のステータス”だよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
よくよく考えると
学生じゃないやつがデートするにあたって
車ないと大人のデートとして成立せんやろ
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>12
かっぺやん
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車庫代月4~5万もするからなあ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
友達が免許取ったとき50万円9カ月かかったって聞いてもう無理と思った
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許は持ってる
車はいらない
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
就職面接する時にこいつ運転免許すら持ってないのかよってなるじゃん…
他に誇れるものがあればいいけど
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許持ってないのは笑えないレベル
AT限定はイジれるレベル
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>19
この前ニュースで見たけどこれからAT限定がデフォらしいから
段々MTで取ってるとかキモwって時代になってくんかな🥺
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
草
免許はデフォなのにな
この入り方してくるやついるわ
車はいらんよ
でも免許はとるのよww
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許持ってない奴ワラワラ出てきてくさ
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ガイジが電車に群がる理由の説明にもなってしまうのがこの論の優秀な点
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
東京に越してきたカッペの免許マウントほど見苦しいものはない
だってこいつら東京で車乗らねーもん
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>28
やめたれw
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>28
ん?もしかして免許持ってないの?🤭
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
昔は免許持ってない人なんて稀だったけど気にもせんかったな
今は揚げ足取りに使われるんか
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
MTATどころか普通免許でマウント取られるとかどうなってるんや
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許なんて持ってて当たり前だから免許でマウント取ろうとするやつって他に何も無いんやろな
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>33
効いてて草
免許なさそうww
あ
煽ってごめんなwww
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>33
マウントいうかそれで取れることないけどな
ガチでリアルで関わることないレベルやな
ワイの婆ちゃんくらいになると持ってなかったかな
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車持ってないのに免許取るやつアホやろ
貧乏のくせに一人暮らししてそう
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
他人の車に乗るの恐いんよな
ホワイトムスクのえげつない香りさせてる車はマジで最悪
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
結局免許とってないのは金銭的な理由が多いんか?
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
八王子とか町田とか奥多摩とか檜原村だと普通に持ってるもんな分かる
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
逆にそんな誰でも取れる程度のものでマウント取るとかよっぽどしょうもない人生なんやろうなって
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
自分は常時手プルプル震えるし癇癪持ちやから免許なんか一生取れへんのやろうな
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
原付免許あれば十分やろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
身分証明で取得するけど東京近辺なら車は必須ちゃうよな
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
地方民のワイからしたら車なしは生活できん
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
車で彼女と箱根行ったり伊豆行くの楽しいのに🥹
50:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
免許取れない縛りでもあるのか
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
デート行くときクルマないと不便やろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
まあ使わないでも生活できるものに安くない金をつぎ込むかどうかやな
免許に限った話ではない
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>52
全ての趣味や贅沢とかも全部否定じゃん
毎日、ボロ家に住んで食パンだけかじって家と職場の往復だけしてろよ
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
いや、免許は絶対にいるやろ
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
電車とか乗る方がストレスやわ
いい車のっとればそれだけでも満足度あるし
まぁ対して稼げやんのにアホみたいな家賃払っとるやつにはわからんか
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
出稼ぎ上京ギュウ「免許あるけど車は要らない」
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
マイナンバーカードがしっかり免許代わりになってきてくれそうやから助かるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744952567