工場勤務=底辺だと思ってるアホ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
同じ工場に勤めてる人間でも中卒から大学院卒までおるぞ
もちろん職種も給与も全然ちゃう


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
突然どうしたの?
誰かに煽られたんか?


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
工場でも中小企業だったら底辺やめ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>4
こういう奴って中と小の間がどれほどのものかとか
小の下の零細がどれほど多いのか知らんのやろな

無知は可哀想や


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
学歴底辺が多いのは漁師のイメージ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
高卒以下の工場勤務をバカにしてるに決まってるやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>6
大学卒業したのに工場に勤務してる方が辛くないか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
当たり前のこと言ってて草、それが社会や
底辺なのは職業じゃなくて自分自身やろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ワイの祖父住友の工場勤務社員やったけど立派な一軒家建てて幸せに暮らしてるで


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
底辺って言ってるのは働いてる側なんよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
親戚は大手寡占メーカーの工場勤務
50代平社員で800万もらってた


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
工場(トヨタの生産管理部門)
工場(ようしらん街中のやつ)

これを一緒に考える奴おるからな


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
給料違うのか


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
町中と大手だと違うやろな


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>17
そら当たり前やろ
そんなもん工場やなくても違うわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
普通に下っ端の従業員でもホワイトで給料そこそこなイメージだけどな工場って
下っ端ならパワハラとか残業なさそうだし


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
まあ大企業の工場で働いてるのを工場勤務って自称する奴はいないだろうけどね


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>22
ネットDE嘘松の合コンネタくらいでしか見ないな


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
食堂で食中毒起こすとどうなるの


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>26
労災適用やな



27:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
ライン工から研究開発までおるからな


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
トヨタ傘下で働いてるけど高卒でも残業夜勤しないと手取り16万とかしかない
ボーナスは年間100万くらいもらえるからこれでカバーする感じ


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
工場勤務ってええよな
地方に住めるし


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>30
ピンキリやな
大都市に近い地方都市なら当たり


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
人を高低で考えるやつがそもそも最底辺最下層


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
掲示板の話をマトモに信じて、工場勤務を謎に見下して就職もせずに人生を無駄にする哀れな虫けらもいるなんて👀


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
工場は軍隊と似てる気がするわ
下っ端は5体満足でありさえすれば採用されるし人材の質も知れてる
上は超が3つ4つ付くくらいのエリートで並みの大卒でもなれる人は一握りだけ


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>35
五体満足だからって採用されないぞ
ちゃんと中身も見るし


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
一昨年まで食品工場の生産管理だったけど余程のトラブルさえなければくっそ楽だったわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
本社行きと現場行きでわかれてね?


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
何か逃げちゃったな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
勤務先次第やろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
現場数年配属されてそこから管理やら研究やらに回されるんや


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
土方とか実際はめっちゃ高給なんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
普通に給料良い定期


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
どれくらいおちんぎんもらってんの?


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
>>45
ワイ大卒工場勤務やけど30歳で残業20時間年収450万ってところや


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
不規則勤務がね…


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
言ったら大体どんな職業もピンキリやけどな
こういうのは学生のイメージで語ってるからしゃーない


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
底辺定期


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/21(金)
大卒で工場勤務でライン工は底辺だな
なんのために大学行ったの?って感じ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742513883
未分類