元SMAP中居、パイオニアのプラズマテレビを14年使ったと告白

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
テレビとか5年で買い替えるだろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
うなるほど金あるはずなのに数千円の座椅子を買うのに数日悩んだ奴だぞ



6:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>2
金よりも使いやすさとかで悩んだとかちゃうの


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
プラズマビエラや


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
車検行くのに車忘れた話すこ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
小中辺りで買ったサイフずっと使ってるとか言ってなかったっけ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
プラズマはスポーツ見るのに良かったからな
当時の液晶糞すぎてな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
携帯もガラケーって言ってたな
ほんとかどうかは知らんけど


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
でも重病したとき医療費を私財で何億も突っ込んだよな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パイオニアってすげえんだな
俺のパナソニック8年で壊れたぞ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
うちのPS2

現役やわ…


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パナのプラズマ13年目くらいや
レグザのほう17年目になる


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
引っ越しの度に全部処分してると言ってなかったか


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
プラズマって滅茶苦茶頑丈よな


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中居なんて家でそんな長い事TV見られへんやろうし
15年位はもっても不思議じゃないやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
テレビ5年で買い替える目的マジ何?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
液晶に性能が勝るプラズマだったら15年使っててもあり
消費電力の差なんて中居にはノーダメだろうし


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイもまだプラズマ使ってるわ壊れる気配なし


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
解像度欲しいけどスポーツがいいんよな


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
良いものを長く使う
これが金持ちの生き方
コロコロ買い換えるやつは本質見えてない


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイも10年以上使ってるで
何かポイントで二万くらいもらえたときや


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
こいつ納税額だけで数億やろ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
地デジ化って2011年なんだな
その頃に買い替えてまだ使ってるわ



53:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>34
同じく液晶だけど使ってるな


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>34
2008年製のREGZA
まだ使ってるわ


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
最新機種のでかくて画質ええテレビで巨人戦鑑賞するわけちゃうんやな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
同じ携帯ずっと使ってたみたいな話もあった気がする


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイちゃんのレグザ(2006年製)も現役や🥹


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パイオニアのKURO欲しかったわ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>40
これらしいわ中居が土田におすすめされたの
調べたら2008年当時94万で草
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/313


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>40
あれは今でも最高のテレビ


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
SONYは2年なのに


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
正に俺やんけ
プラズマビエラ13年目まだ現役


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
弟は当時ν速で流行ってたz9000の42インチ去年末まで使ってたぞ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
そもそもそんな家にいねえって言ってたしまあ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>44
火~日は有料チャンネルで巨人の二軍戦見てる言ってたぞ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
三回修理して最終的につかなくなったらしい
部品もないしあきらめたんだと


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイもビエラプラズマ15年目やわ


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
80年前の電源ボタンの無い扇風機が現役やけど何が原因で劣化するんやろな



49:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>48
基盤やろ
シンプルな構造ほど長持ちしやすい


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>48
モーターカタカタ言ってるけど気にしてないだけちゃうんか
うるさいやろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイのプラズマ焼き付いてすぐダメになったんやが


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中居ってガラケー使い続けてるんじゃなかったっけ
そういう変化への抵抗をしたガルタイプなんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>52
5年くらい前に岡村のANNでスマホに変えたって言ってたで


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ガラケー長期間使ってシーマ長い事乗ってただけあるわな



57:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ていうか、プラズマはどうして液晶に負けたん?


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>57
電気食う
高い
重い
壊れる


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
>>57
焼き付きがね…
5年保証の間に2回変えてもらったわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
AMラジオ聞いててプラズマ点けるとラジオが雑音だらけで聞けなくなる


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
使ったというか置いてたという方が近い気がするが
見ないから買い替える必要もなかったんじゃないか


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
テレビってデカいとまず廃棄するのも面倒だよな


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
今の液晶テレビはバックライトが貧弱で寿命短いよな昔より省エネではあるんだけどね


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
テレビってマジで壊れないよな
ワイの東芝も15年目や


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中居って機種変に行ったら使ってるケータイが古すぎて驚かれたみたいなエピソードもあったで


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
暖房器具


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
自分よりも人のために金を使う男やからな


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中居って2軍の試合も見てるんやろ
ちゃんとしたテレビ買えよ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
好きな食べ物:どん兵衛


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイんちもまだプラズマや
中居んちと同じぐらいなるわ


73:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
中居は自分で金使わんかわりにバラまきしとるよな


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ワイも10年くらい使ってるぞ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
ちょっと前までガラケーはさすがにネタやろ
あのレベルなら事務所に強制的にスマホ渡される


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
出川のバイク旅に出演したとき上がり込んだ民家で巨人の二軍戦見てたの🌿だわ
重信肩弱ぇとか罵詈雑言言ってた


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パイオニアは音が格段に違いそう


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
撮り溜めてるの観られなくなるのに怯えてるのでは


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
番組企画で家電のポイントで買ったやつだろうか


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
流石水ご飯食ってるだけあるな


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
家の2009年やった


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
パイオニアとパナソニックは長持ちするイメージ


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/05(水)
いくら金あっても髪が買えないのは悲しいな、


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717577328
未分類
なんJゴッド