佐々木労金、ストレートが簡単に弾き返されるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
変化球ピッチャーとして生きるしかないやん


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテに壊されて草
そら一刻でも早く脱出するわな、w


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
合格バイ


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテ時代から小物に簡単に打たれてたやろ
それで泣きそうな顔でスライダー増やして抑える
真っ直ぐゴリ押しなんか通用せん


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>4
ロッテファンきも


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテの使い方が悪かった


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
直でマイナー行けよ


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
159キロ出てるのになぜ…


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>7
160超えても甘いボールだと簡単に打たれる世界だぞ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
パワーが足りない


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
村神様なら見逃し三振死てくれるやろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
99マイル出て悔しいねえ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もともと楽天にカモられる程度やし
楽天データ班にレポート依頼すべきやったね


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
何が原因か球団は分析して役目でしょ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
メジャーリーガーもマイナーリーガーもストレートには強いわ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
打たれた理由を考えるのは球団の宿題なんやが?


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ちょっと前まで球速煽りしてたのに
99マイル出たら路線変更してて草


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ちょっと電通がバックに居るだけの藤浪
来年の今頃は便器にお帰りやな


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マリンの被害者
本人も周りも実力を勘違いした


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
球速コンテストしてるわけちゃうんやから通用すればなんでもええんよ
通用しなけりゃどんだけ速かろうがゴミやで



23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
回転数がね…


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でもドジャースは「合格」したから…


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ノーコンじゃないけどなこの人
K/BBもいいし


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
引き留めるの振り切って渡米したんだからロッテのせいにすんなよ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ストレートとフォークしかないなら針の穴通すぐらいの制球力ないとメジャーじゃバッピだろ
打者のパワーが基本的にみんな日本の30ホーマー選手ぐらいあるんたから


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ピンチ背負ってたけど言うほど悪くなかった印象
シーズン入ったらもうちょいストレート比率下げてスライダー、フォーク主体にする必要あるだろうけど


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アンチ乙
まだ本気出してないだけだから


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテ時代、無駄だった…


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
サボりすぎたな


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
2000回転しか出てないからまだ万全ではないな
スプリットも若干普段より遅い
シーズン入ったら平均100マイルいくんじゃね


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>40
フォークよりストレートね引っ掛け率高かったからそれ改善したら100マイル160km越えも出るんじゃないかな


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あの真っ直ぐは素直すぎるんやろか


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテってあわれな球団やな
メジャーから金もとれず佐々木からもなめられて


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
東京ドームじゃ投げないんだっけ?


176:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>44
1度もまともに抑えたことのない球場なら逃げたほうがええやろw


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マックス99なら速さは微妙だな


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
wowまた違ったタイプのフヒナミだね


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ゲンダイ歯軋りしてそう


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
去年はスライダー使ってたからな
あれがごまかしなのか救いなのか



50:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
球速を戻す課題の中で対策見つけただけだろ
大したことじゃない


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
フォークPとしてなら生き残れるかも


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
球速戻してまた怪我しそう


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木ってリリーフじゃアカンの?


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>54
勿体ないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>54
上原浩治はMLBでは先発ピッチャーとして全く通用しなくて中継ぎに降格したな



55:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ルーキー朗希やし大目に見ろ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
これ半分通用してるやろ


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
159キロなんてマイナー選手でもゴロゴロいる


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷っていう異次元の日本人打者のせいで感覚バグるけど
基本、日本の強打者が平均以下になるリーグなんだよな


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>61
50本→25本
40本→20本
30本→15本
20本→10本
こんぐらいのイメージだな
大谷は異常


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
159出たんか
結局いつも通りなんやな


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木さんプロ野球ファンの願い虚しく米実況から大絶賛されてしまう..
プロ野球信者惨めwww


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>67
プロ野球ファンというかロッテファンな
ロッテファンに逆恨みされてる
かわいそうに


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そりゃNPBレベルなら150キロ程度のストレートでも高目に投げたら高確率でフライアウトになるしな
打撃のレベルは全く違うよ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
98mph出てたやん


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ストレートしか取り得ないコイツの武器打ち込まれたらもう何も無いやん


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
3回2被安打1四球5奪三振←これの何が不満なんや


72:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あーあ結局球速も出るし三振も取りまくりでお前らまた負けたのか..



84:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>72
大船渡も鎮火へ向かうとええな


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
課題はまだありそうだけど結局調子上げてきたな


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ここまでソースなし


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本でも岡本にストレート打たれまくってたし


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局BPは所詮調整で軽く投げてただけやったんやな..
152キロしか出ないって大喜びだったお前らと記事書きまくった日本メディアは大恥かいただけやったやんけ..


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
日本一の年のオリックスから完全試合したのは何やったんや
これじゃあNPBのレベルが極めて低いみたいじゃん


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局成功かよもうお前らの予想は信じないわ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木朗希99マイル連発

最速99.3マイル=159.8km
3回無失点5K 2四死球


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
普通にバンバン三振取ってて驚いた、米実況も絶賛してたな


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
べつに煽るれるような投球内容、結果じゃないのによう煽れるな
頭おかしいんか?


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マエケンも生き残ってるしヘーキヘーキ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
藤浪コースに入らんかっただけでOKや


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局日本人で1番球速いの佐々木なんやろな


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
3回無失点5奪三振で草
ロッテファン悔しいそう


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>95
ロッテは今のオンカジがー言ってるわ


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>95
ロッテファンなんか佐々木完全スルーしてるやろ
たまにアホに煽られとるがIPで弾いとるのかバカしか相手せんし


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
この時期で160キロか
漸く手抜きをやめたか


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そらドジャースなんかで肩を浪費したくないやろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ポール際の大ファールもあったし真っ直ぐでは圧倒できなそう



104:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
FUJI見習えよ


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>104
藤浪を見習うべきは有原と上沢だぞ


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
WS勝ったチームがこれ格安で使うてズルくね?


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷翔平のストレート被打率

2017(NPB) .205
2018(MLB) .382

160キロ投げるだけだとカモや


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もう開幕メジャー上がるの確定やろな..


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
なんGって佐々木朗希アンチ、大谷翔平アンチ多いよな
野球好きほどアンチになりやすいんかね


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>111
其のアンチ多い選手ほど大成功する文化ほんと草


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>111
大谷アンチは多分もう記憶失ってると思う
佐々木朗希も活躍し始めたら手のひら返すに決まってる


124:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>111
活躍してる奴等が妬ましい弱男なだけ


130:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>111
ハメカスって逆張り煽りカスばかりだからな
人間として終わってる


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷翔平でさえストレートゴリ押しできないから器用な変化球投手になって靭帯ぶっ壊したんよ


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木はドジャース腰掛けで本命はヤンキースやろね


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ナックルボールみたいな回転数のスプリット投げてるやん


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
3回2安打無失点5奪三振の何がダメなんです?


122:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
何でお前らが叩く選手は毎回成功するのか?


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
順調に上げてきてるじゃん?
次からは100マイル超えてきそうだな


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でもよ
メジャーでは当たり前のあくびしながらでも
打てる160キロのストレートしか投げなれなくなった
佐々木朗希ってもうダメだろ


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
3回2安打 安打1二塁打1
ポール際ファール2
四球1
死球1
暴投1
無失点
5三振
これいまいちだろ


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>128
大谷1年目に比べたら佐々木は神



129:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷1年目とかアンチやばかったからな
スプリングトレーニングの時が大谷アンチの最後の輝きだったけど


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>129
大谷アンチの最盛期は2020年だけど
なんGはアンチ大谷板と呼ばれるくらいアンチしかいなかった


132:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
マリンの風があれば無双するから大丈夫


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷は凄すぎるから


136:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木が上手くいかないなんで誰が予想したことか


137:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷は今より未来で評価されるタイプだな
顧みたらとんでもない事してる


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷は直球よりもスライダーのほうが多いしな


140:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木は何だかんだで去年シーズン中に変化球の練習したの大正解やったな..


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ワイが「ワンボーロンはnpbで通用しない」と言った時にお前らが袋叩きにしてきたのは絶対忘れないからな


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
菊池雄星も去年アストロズでストレートあんま投げるなって注意されたって言ってたな打たれるから


146:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>142
それはMLB全体のトレンドやで
速球の割合が多すぎるから年々減らしてスライダーが増え続けてる
最近はスプリットも増え始めた


143:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
朗希の変化球全く対応できてないやんレッズの奴ら
打った奴らもストレートに張ってたから打てただけや
ストレート低めに決まり始めたら見逃し三振祭りや


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
結局投手で通用したのはダルだけか


147:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
メジャーでは今永くらいの身長でホップするような150キロのストレートを投げる方が打ちにくいんやな


149:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>147
身長同じくらいの山本由伸はストレート打たれてね?



193:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>147
藤川の浮き上がるような火の玉ストレートがアカンかった理由は?


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もしかして上原が活躍できてたのって球質もあるだろうけど
どちらかというとMLBの谷間の時期だっただけなんじゃないか・・・?


150:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
先発じゃあかんくて中継ぎなら通用するってどうゆう理屈や?初回から打たれる先発なら中継ぎでも打たれるやろ?


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>150
中継ぎなんて何も考えんと全力で投げとけば良い楽な役割やん



151:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
規約違反で今年1年はマイナー漬けなんやろなんでメジャー前提になってんの


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>151
マイナー契約の意味が分かってないバカがなんで野球見てるんだろ?


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>151
佐々木と全く同じルートのマイナー契約だった大谷が開幕メジャーだったの忘れてる..


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
労基を壊したロッテは絶許💢


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
しかしまぁ、ほんまに手抜かれてたんやなNPB
もう存在意義が怪しくなってきた


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
普通に通用してて草


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
パドレスに分からされる所からMLBがスタートやと予想


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ドジャースは千葉に移転しろ
そうすれば佐々木が蘇る


160:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まあスプリットスライダーバンバンなげときゃいけるやろ
問題は元気に稼働できるかだけや


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そら150キロ後半の球投げるやついっぱいいるMLBじゃ球速だけでは通用しないのはわかりきってた事やろ


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷翔平も山本由伸もNPBで日本一をやってから渡米した
しかし佐々木朗希はロッテに駄々をこねて無理やり渡米した
その違いよ


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
へ?


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ちょっと前は球速出てない!で叩いてだけど次はなんや


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あの世でハリーも泣いてるやろな…


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まーたお前ら負けたのか


168:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
人生終わってるゴミみたいなおっさんが働きもせず平日の昼間から若い将来有望なメジャーリーガー叩いてると思うと悲しくなるな やってて死にたくならんのかな


169:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木憎しのプロ野球ファンがシューンって静かになっちゃった..


171:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
これで筋肉ついてムキムキになり始めたら手つけれなくなるんやろ
楽しみや


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>171
ムキムキは辞めた方がええオリックスの肉体改造組がぶっ壊れまくってるからな
大谷が肉体改造したのはホームラン打つ為なの忘れてる



174:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカの野球メディアは大喜びで佐々木褒めまくったコメント出してるな
メジャーは三振取りまくりスタイルの投手が好きすぎるだろ


177:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>174
無失点なんだし普通に褒めるやろそら


175:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
メジャーは結局のところ三振取れない投手は成功しないってのが分かる投球だったな
打たせて取るプロ野球の軟投派が失敗しまくってるの当たり前だった..


185:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>175
セリーグで個人タイトル取りまくってた青柳は流石にMLBでも通用するやろ


178:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
佐々木を破壊したロッテ最低だな


180:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
電通「メジャー行く前に壊れてもあれだから出力落とせ
ササろ「はい
ササろ「本気で投げても遅くなりました


183:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
山本のほうがやばいやろ
また打たれてるやんけ


188:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
投げてる球のデータは世界一らしいけどなら何故打たれるの?


189:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>188
打たれない投手なんて居ないだろ..
打たれなかったら毎試合ノーヒット投球になるやん


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>188
質が安定しない
セットで落ちる
色々要因はあるやろうけどそもそも世界一良かろうが打たれるときは打たれるやろ


192:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>188
世界一なのはフォークの回転数だけで真っ直ぐの回転数は昔からダメだよ


191:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
まさか日本人4人挑戦して佐々木だけ成功するみたいななんG野球民最悪の事態にはならんやろな..


195:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>191
メジャー朝鮮なんて1年だけじゃないから


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ありえんほどの大事っ子起用でマリンスタジアムとか言う特殊環境でしか投げてこなかったんだからそら使い物にならんよ


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そろそろ「なんG民はずっと朗希のメジャー挑戦を応援してた!必ず通用すると思ってた!」
って歴史改竄し始めそうやね


199:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ストレートも変化球なんだよなー


201:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
菅野が失敗して佐々木が成功したらワイもうプロ野球観るの辞めるわ
こんな理不尽な事になったら洒落にならん


217:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>201
理不尽こそ人生だよ


205:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
棒球だし


206:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
オープン戦で本気出す馬鹿はいないらしいから手抜きでこれって事か
移籍サイヤングあるね


208:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ローキはえぐスライダーとえぐフォークが武器やからセーフ


210:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
合格ばい


212:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ロッテにいてるときと違って笑顔を見せるようになったね


214:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
MLB初登板で3回無失点5奪三振
日本人として誇らしい😊


218:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
あんま通用してなかったな


221:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>218
なおアメリカ野球メディアに大絶賛されてる模様
メジャーファンは奪三振マシーンが大好きだからな


219:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
本格的に壊れる前にホークスに帰っておいで


222:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
大谷翔平193
佐々木朗希192
アメリカ人は日本人にこんなデカいやつがいるなんて思わなかったやろな


224:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>222
ワタナビーがおるやん


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>222
大魔神の方の佐々木も結構デカかったやろ


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
もう開幕メジャーは決まったみたいやで監督が言ってた


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741141374
未分類