1:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
それって差別じゃね?
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
小売やビジホでも大卒求める時代やぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ガイジ除け
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
そらやべーやつの足切りやし
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
シグナリング理論
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
専門性なんて後で植え付けりゃいいんだからとりあえず満遍なく及第点取れるやつにしときゃいいのよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
高卒って長期的に物事見る力ないから大卒取る意味あるなぁと高卒と働いてて思った
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
今時大卒じゃない奴らはやべーやつらやからしゃーない
11:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
その理屈なら中卒でもいいのでは
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
一番謎なのは工場で理系大卒募集してるところ
肉体労働とか文系にやらせろよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>13
肉体労働させるつもりなら理系大卒は求めないと思うが
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>13
生産技術や生産管理のことやろ
謎でもなんでもない
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
せやかて高卒やニート優先する理由にはならへんやろ😗
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大学行けるお金の払える家庭の子募集ってことやな
つまり育ちの良さフィルターや
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>19
企業の求める「人を平気で笑顔で騙したり切り捨てるようなサイコパス性」って裕福じゃない家庭の方が醸成されやすそうやけど
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大卒が当たり前
当たり前を選択してこなかった奴につけ入る隙を作ってはいけない
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大卒とったが 定時になった瞬間 すげーダッシュシて帰ってくんだが、何なんだよ、しかも普通は始業ベルなる前にもうオフィス居るもんだがなってからくる
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
マジで大卒は家柄が良かったりするもん
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
地元のツレ中卒高卒しかおらんからたまに会うとビビるぐらい幼稚でゲンナリする😔
そりゃ企業も大卒以上しかとらへんわな
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
こういうので大卒偽って受かったあとに高卒だとバレたらクビになるの?
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>55
場合による
理系研究職のような学歴と職務内容が密接に関係してるところだとクビになる確率は高い
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
高卒やが電験三種電工1種もちのワイも大学工学科卒よりも給料高くてやっかみ受けるんダルいわね
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
1日中なんGやってるゴミが一丁前に会社を語りあまつさえ働いてる人間をサイコパス扱いときたもんだ
面白すぎるやろ
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
>>60
生活と心に余裕無さそう
お前も社会主義者になれ
63:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
派遣の奴らのが優秀なんだよな、アイツラ後がないからな
66:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大卒なら中々入れん電力会社も高卒で入れるしな
まあ大学行けるほど優秀やないと取ってくれんが
69:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
アメリカは大学がAIに追いついてないから募集要項から大卒減ってるらしいぞ
既にAI技術持ってる人か自社でAIについて学習させてる
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
高卒ではいる電力会社って現業だから辛いで
その代わり無敵の安定性だけど
76:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
工業高卒と工学部卒ってやってきたことまるでちがうからな
そら仕事内容も変わるよ
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大卒で仕事に支障あるレベルのコミュ障ってどうやって生きてきたんやあれ
82:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
大学入れるレベルの知能はほしいってことやろ
言うたら足切りや
83:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
MARCH以上ってやっぱそれなりに仕事出来るんだなぁとは思うわ
うちの日大卒とMARCH卒比べてるとまぁまぁ要領の差がある
85:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
頭は悪くてもいいんや
長時間黙々単純作業出来る人間って大卒にわりと多いんやで
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
そらMARCHって上位10%の上澄みやもん
受験が必要な私立中学とかでもない限り
クラスで上位数人ってレベルや
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
まともな大学ですらヤバいやつが多すぎるからね日本企業は辞めさせにくいから少しでもリスク減らすしかない
90:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
そら安もんの高卒の方が同じ仕事させるなら安上がりでええやろ
91:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
残クレリボ払い野郎が来たら困るでしょ
家庭環境も大事
92:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
単純に馬鹿を書類選考でハジくためや
93:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
高校時代にまともに勉強してないカスとるよりマシやろ
専門以下に進学する奴は協会知能割ってるし
95:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
高卒とかアホしかいないからしゃーない
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
理系技術職なら国家資格あれば大企業でも学歴不問まあまああるぞ
97:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
ワイ物流にいたとき高卒のリフトマンとかドライバーと関わってたけどマジでガイガイやぞあいつら
100:なんJゴッドがお送りします2025/07/13(日)
参政党支持するような境界知能避けやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752409539