伊勢神宮の横におかげ横丁ってあるじゃん?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
明日行くけど赤福以外に買う物ある?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ない


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢湾の海鮮系は売ってる?


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>3
干物はあるけど鮮魚は売ってない
鳥羽か尾鷲辺りに行け


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
牡蠣の佃煮 禿げ上がるほど美味い



9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>4
なんやそれ美味そうやな


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
せっかくだから伊勢うどん食べてみろ

めっちゃ不味いから


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
松阪牛の串焼き買った覚えあるな


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
買うじゃないけど伊勢うどん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんが不味いってのは知ってる
みんな言うから


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ここで飯食うくらいならちょっと離れたところで食ってる方がマシ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
出来立てのえびせん食っとけ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんあれはあれで悪くないとは思う


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんは不味い



16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
てこね寿司はどうなん?ワイは好きやが


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おかげ横丁は名古屋名物の赤福の本店がある場所だな


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>17
賞味期限偽装してたんだっけ?


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
きせいかいひようれすだよ~www


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんのたれを讃岐うどんの麺にかけるとうまい😋


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
むしろ伊勢神宮がおまけでアッチが本体やぞ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
赤福本店で食った赤福は美味かったな
お茶も付いてた


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
赤福氷って年中売ってるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
さんまの干物うまかった


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんからアオサ抜いたら美味そうなんだけど不可分なんだよな


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
地元では赤福よりへんば餅の方が美味いと言われてる
赤福は知名度があるだけ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
jkを食え


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アオサって汚い海辺に生えてるアレ?
ないわー


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
伊勢うどんは一度だけ食べて不味さを体験するのもいいけど
わざわざ観光地値段で食うのも馬鹿らしいな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739236241
未分類