夢グループは『およそ9000円程度ぐらいの価値の物を10000円で売って儲けてる』という誹謗中傷

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そうなん?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
商売なんだから当然やろ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
良心的やんけ


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ってかしばらくTV見てなかったけど
この怪しい店って大スポンサーなの?


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
薄利多売ならむしろ褒めるべきでは


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
原価9000円じゃなく市場価格9000円、ということか?


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>6
多分これ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
アリエク転売系みてたらかなり良心的


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
保障ついてるならええもんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
赤字やん


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
その割合で運営できてるならとんでもない数売らんと無理やろ
優良すぎて存続できない値や


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
マスクで消費者庁コラボしてたからクソ企業やで


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
社長もう少しお安くなりませんか?


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
箱に新聞に入れるためのチラシが大量に入ってて怖いンゴ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
欲しいって思う人のところまで情報を届けるのが商売やろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
原価は商品の2割くらいやろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
人件費その他考えたら利益出ねえわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>17
ガイジやろそれ含めて9000円が価値やぞ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
めちゃくちゃ優良や


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
原価と勘違いしてはる人多数


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
夢グループのCMで見なきゃ知ることがなかったような世代向けやし
手間賃としては優秀やろ


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
アリエクでも売ってるとか言うけど実際どうなんや


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>22
実際他所もあるよ
アリエク自体 入手経路どうなってんねんっていう怪しい物ばっかだし



23:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
2000円の物を9980円だろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
騙してるわけじゃないならええやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
夢グループのおかげでジャパネットが有能企業だと気づいた


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
通販事業はむしろシビアやからな
ジャパネットがデカくなったのも市場価格と乖離がないからやし


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
夢クーラー買ったワイ、泣き寝入り



31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>28
なんかあったの?


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
テレビ通販とかどう見ても金目当てでやってるだろ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>29
商売全てそうやろ
馬鹿かな


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
それ以前にパクったパチもんを売ってる


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
良心的だな


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そんなもんやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
めっちゃ良心的やんけ


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
夢グループは良心的
夢洲が中抜きの巣窟


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あの歌のシーデー1000円で売ってるぞ良心的だろ


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
原価厨とか懐かしいな


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
すげえ優良店舗じゃねえか


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ぼったくりマスクの件以降ここはちょっと


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
テレビの枠買うてやっとんやからそらそうや


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
送料込やろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
9000やなくて5000やろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
それこそが販売テクでは


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
問題は元の9000円が1500円くらいの価値しかないこと



48:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
如何にして買わせるかってのも商売の内やし
口八丁手八丁といわれればそれまでやが


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
アリエク転売ヤーやセレクトショップなんか
1000円のもん15000円で売ってるぞ


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
アマゾンで2~3000円くらいのを5980円くらいで売ってるイメージ


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんも悪くなくて草


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
機能とか利便性を紹介するのは立派なサービス業務よ


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
買う奴が悪い


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
9000円の価値もないんだが?
他所で5000円で売ってる1000円くらいしか価値ないものを買い叩いてきて10000円で売ってるだけ


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ええやんけ別に


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
3000円やろ


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
何が悪いのか全くわからない


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
毎回すげえ値引きしてるけど、定価で売ってたことがないから景品表示法違反なのになぜか捕まらない


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
安くしてる風だけど絶対元の値段で売った事ないだろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
粗利で20パー儲けてないとかすごいやん


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ガチなら優良すぎて潰れるやろ


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
特性ダンボール欲しさに買う人もいるらしい


66:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あのDVDプレーヤーはワンセグだからCMみたいに鮮明に映らないぞ
老人は知らないで買っちゃう


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
あそこの通販ってコンサートの勧誘する為に個人情報集めるのがメインなんやろ
一度買ったらめちゃめちゃチラシ来るって聞いたぞ


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
めちゃくちゃ良心的で草


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
良心価格設定定期


70:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
インターホンが愛人宅に訪れた社長感出てていい


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
性能あんま良くないらしいけどな
ポータブルプレイヤーの謳い文句でテレビ番組録画できるってあるけどアンテナショボくてワンセグがギリらしい


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
夢グループの本業は歌謡ショーなんだろ


73:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
捌けなかった在庫を処分料もらって引き取ってきて安く売っても往復ビンタで儲かるって感じのやつじゃないの?


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
CoCo壱とかのが原価率エグいやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744527655
未分類