仕事辞めたい、SEキツい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
なんもわからん


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
わからんことを伝えてるのに要求されることが大きい


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
転職活動しろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>3
ええんか?
27で4年めやけどロクに経験積めてないんや


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
上手くいかんから転職って同じ業界に居たら意味ないし
どうすればええんやろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
無能seとか同じチームの人から絶対嫌われてるやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>5
せやな、さっさとどっか行けと思われてると思う


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ITの能力あったからその仕事してんやないんか


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>7
プログラミングとかは学生時代やってたけど上流行ったらなんもできんくなった



11:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
元セコカンやがITやってみたいんやが難しいとおもうか?イッチ


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>11
ワイはおすすめせん
常に勉強せなあかんしそういうことが趣味レベルでできる人じゃないときびしい


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
SE楽すぎて抜け出せないままジジイになってしまったわ
なにがわからんのや


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>14
今の案件やと技術調査で行き詰まってる
お客さんのドキュメントも不足気味でワイは知らん分野やから時間がかかってるのに上司はそれを理解せずにアウトプット求めてくるんや


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
ワイもSEやけど今まで働いてきて向いていないことが嫌というほどよくわかったわ
せやから他業種行きたい


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>15
いくとしたらどこや?



20:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
自分で検証環境建てて構成図作って触るの楽しいから続けてるわ
金はかかるが


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>20
すごい
えらいな


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
他部署でええやろまず


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>21
今の会社におるのも嫌や


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
言語はなんや?


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>24
まだ要件定義の前段階やからなんとも言えんが多分C++や


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
SEはきつい
分かってたことやんけ


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>25
キツさのベクトルがワイの想像とちゃうかった


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
SEなのにコードが理解できてない…ってコト!?


28:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>26
コードはわかるで
そもそも技術ってコードだけやないやろ…


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
常に勉強ってどういうことや?


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>33
IT業界の技術進化スピードがめちゃくちゃ早いから常に便器してないとついていけない
去年通じた技術が今年に入って古くなってるとかざらにある


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
>>33
SIerやと案件変わると全く別の技術とか使っててその度に学習せなあかん


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
知らん技術の仕様把握とか結構キツイよな


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
何がキツいのかを全く説明できてないやん
ガチで無能なんやなって思うわ


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/30(火)
組み込みとかじゃないとなんのコードかわからんし、つまらんよな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685430804
未分類
なんJゴッド