今永昇太さんが投げるアメリカ打線の昨季メジャー成績ww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
1(右)ベッツ .269 35本 82打点 OPS.873
2(中)トラウト.283 40本 80打点 OPS.999
3(一)ゴールドシュミット.317 35本 115打点 OPS.981
4(三)アレナド .293 30本 103打点 OPS.891
5(左)タッカー.257 30本 107打点 OPS.808
6(二)アンダーソン .301 6本 25打点 OPS.734
7(指)シュワバー.218 46本 94打点 OPS.827
8(捕)リアルミュート .276 22本 84打点 OPS.820
9(遊)ターナー .298 21本 100打点 OPS.809
これ抑えたらポスティング合格でええか?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
普通にヤバいな


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
オールスターレベルやんけ


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
飛翔率100%やろこれ


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
コツン!って当てるだけで飛翔しそう


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
6番にオアシスあるやん


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
いかに引っ掛けさせるかやな


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
決勝てコールドある?


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
これ普通に負けでは?


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
抑えたら即メジャー合流してヨシ!


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
大谷もダルも佐々木も山本も打たれてるんやから
縮こまらなければええわ


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
キューバが2桁失点でボコられてるし


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
こんなんメジャートップでも抑えられんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
アメリカガチ過ぎるんよ…


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
8-6で負けそう


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
うち半分がGG受賞経験ある模様


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
5回3失点なら合格や!


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ちな2022大谷 打率.275 34本 OPS.888


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
うーん、無理!w


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
言うて打線は水物やしな
今まで馬鹿みたいに打ってきた分のツケが回ってくるで
野球は確率のスポーツやから収束する



23:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
6回無安打無失点72球←次の回どうする?


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
今永なら一巡目ならギリいけそうな予感もするけど戸郷やダルは火だるまになりそう
てか下手したら大谷ですら燃えるやろ


41:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>24
その今永に対する謎の自信なんやねん
アメリカ打線9人中7人右打者やぞ
ただでさえメジャー打者は左投手苦にしないのにメジャー平均球速以下の今永に抑えられるとでも?


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
でも向こうの先発も点取れるやろと思う
中継ぎもいうてやで


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>25
マイコラスとか出てきたら打てる気せんぞ


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>25
いうほどオッタビーノウィリアムズプレスリー打てるか?
最後の3イニングは1点どころか四球以外で出塁も厳しいやろ


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
逆に抑えたら即メジャー行きやろ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
スターダムのターナーが9番打者


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ほとんど右打者のアメリカ打線に左投手の今永とかカモネギだよね
他におらんかったんか


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>28
他の候補が高橋奎二に宮城と左ばっかやからしゃーないわ
伊藤と高橋宏斗は今回中継ぎやし


237:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>28
実は対右被打率.168で対左が.228やで


29:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
日本プロ野球被害者は今永だけにするなよ栗山


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
栗山のコメント的に行っても3回だよね


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
こんなん勝てるわけねーわ


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
左腕でメジャー二桁のペレスが初回から5連打でフルボッコにされたから同じことにはなって欲しくない


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
大地獄で草
なーに10点取られたら11点取ればええ


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
メジャーよく知らんけどジャッジハーパー抜いたらこれがガチ面って感じなんか


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
そもそもボールに合ってない松井に急遽合流した山崎は使えないって思ってた方が良さそうなことを考えると投手陣の余裕があんまりないんだよな


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
この上位互換の第1回アメリカに勝ったからへーきへーき
なお失点



38:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
選手は調子で選ぶという栗山を信じるしかない


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
アンダーソンってのはなんで6番なんや?


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ターナーで9番とかやばすぎるわ


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
1巡目で交代やろうから多分大丈夫や
中継ぎで出てくるダルのほうが怖い


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
最後の試合はアメリカ代表と戦ったって思い出作るだけの試合だから特に問題ないぞ


44:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
アメリカも投手は隙あるから乱打戦に持ち込むしかない


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ターナーvs甲斐とか反則やろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
キューバ「温めといたで」


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ただ投手は打てる可能性あるんだよな日本も


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>48
先発は💩やけどリリーフは無理やろこれ


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
明日先発のメリル・ケリー
KBO通算(4シーズン)
119試合 48勝32敗 防御率3.86
729.2回 206四球 641奪三振

5点は余裕で取れるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>49
アルカンタラ以下やん


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
>>49
KBOか、楽勝やん


104:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>49
打者一巡までであとは最強中継ぎ陣が出てくるやろ
雑魚の先発引っ張る理由ない


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>49
KBO産という安心感
乱打戦に持ち込むしかない


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
明日はおしっこじゃなくてアロンソ使って欲しい
不調やし


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ターナーが9番で草


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
5点以内に抑えたら十分チャンスあると思うわ
それ以上だとさすがにきつい


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
こんなもんメジャーのトップクラスでも抑えきるのは無理や



56:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
全チャンス打線


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
アンダーソンとターナー逆にすればいいのに


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ターナーと言いバーンズと言いフレーミング上手いし打つからズルいわ


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/21(火)
ターナーが9番てエグいな


62:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ファミスタのメジャーリーガース思い出すわ


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
つおすぎるだろ


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
バーランダーやアルカンタラでもQSが精一杯やろこんな打線


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アレナドが欠場なら
4番アロンソでシュワーバー消えるからだいぶ楽になる
ウィットjrも入ってくるしだいぶまし


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
エンジェルス「大谷は先発はアカンけどリリーフならええやで」
↑意味不明過ぎて草


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
見つかっちゃうな


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
2017日本戦スタメンの前年の成績
1(二)キンズラー .288 28本 83打点
2(中)A・ジョーンズ.265 29本 83打点
3(左)イエリチ .298 21本 98打点
4(三)アレナド .294 41本 133打点
5(一)ホスマー .266 25本 104打点
6(右)マカッチェン .256 24本 79打点
7(捕)ポージー .288 14本 80打点
8(指)スタントン .240 27本 74打点
9(遊)クロフォード .275 12本 84打点
これを6回1失点(自責0)に抑えたピッチャーwww


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>69
キャッチャーだけは毎回メジャーNo.1が出てくるよな


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>69
ズラキンこんなに打ってたんか


124:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>69
なお援護はなし


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>69
誰やったっけ?


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
失点前提で打ち勝たないと勝てない
というかそもそも野球は打たないと勝てないゲームや


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
タッカー⇔ジャッジ
シュワーバー⇔ハーパー
最強ラインナップ組むとしても変えるのはこれくらいやろ?


77:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>71
正直そこを変えても大きく変わるか?とは思うわ


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>71
アンダーソン→ストーリー



72:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
1~9みんな大谷みたいな打線


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
本人がカナダで出たかったからしゃーないけど指名打者フリーマンやともっと最強やな


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
左投手でトラウト どうすんの


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>74
低く行ったら終わりや


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>74
インハイ投げれば打たれない


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
千賀きてくれ


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
抑えたら亡命やな


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
今永が飛翔属性なの忘れてるやつ多いから飛翔しまくって叩かれそうで怖いわ


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>82
連打連打よりはソロホームランで5回3失点とかならええやけどな
無失点を期待するのは酷やろ


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
大谷部長が九人いると思え


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
今永ってメジャー行くとしたらいついける?


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
初回に6失点ぐらいしそう


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ゴールドシュミットだのリアルミュートだのRPGのラスボスみたいな名前のやつばっかで怖い


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アメリカ対ベネズエラのハイライト見てみ?
メジャーローテ級で左腕のペレスがアメリカ打線に滅多打ち食らって1イニング持たなかったから


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>90
左は危険だよなぁ


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
全盛期阿部と坂本が8番9番にいるようなもんやろ
あたおかやん


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
インハイ以外に投げたら全部持ってかれそう


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
怖がって四球出すと地獄へまっしぐらやな


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
スイングスピード速いし粘ってタイミング合わせてくるし四球選ぶし・・



102:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
2mくらい前から投げてええか


103:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
シーズン中の大谷が投げても6回3失点でようやった!ってなるメンツやろ
打たれるのはしゃーないから打ちまくるしかない


105:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
もしこれでアメリカ0点だったらWBC終わりそうやな


107:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ジャッジは辞退したん?


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
メジャーオールスター打線相手に投げるってもしかしてとんでもない罰ゲームなのでは…?🤔


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ベッツ出すなよ ムードメーカー


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>110
ハゲてるから大丈夫


113:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
右打者多いから右投手のがええと思うけど化け物揃いだからどちらにせよ燃えるか


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
予選で3回1失点で抑えたサンドバルは普通にすごいわな
アメリカに勝つには先発が抑えるしかない


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
これメジャーの一流投手でも抑えるの無理やろ


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
信じる采配でバードまた出してくれないかな


118:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ランスおるやん


126:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>118
HR王やぞ


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
でもコロンビアからは3点しか取れてないからな
どんなオールスター打線でも打てん時は打てんしビビらずいったほうがええやろ


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>119
コロンビアのピッチャーめっちゃ良かったからな


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
PS見てるとジャッジよりタッカーの方が短期決戦怖いまである


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
正直今日の試合に満足しすぎて明日の試合はもう楽しんでたらなんでも良くなってきたわ
仕事だし


123:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
外野の控えのマリンズでさえヌートバーよりも格上と考えたら恐ろしいで

ウィットJrがあの年齢でこの面子に入ってるのもなんかいい


125:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アレナドとかゴルシュミって左キラーのイメージあるわ



127:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アメリカが二大会連続で決勝で大差勝ちとか高校野球の大阪桐蔭無双と変わらんようなもんやし負けるにしても接戦には持ち込んでくれ


128:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ガチで一人1イニングのマシンガン継投しか無いやろな


130:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
実際なんで今永なん?
舐めプなんか


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>130
いい先発投手使い果たした


141:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>130
今投げられる最高の先発やん
他誰が投げるんや


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>130
大谷謎契約
ダル使い物にならん
由伸今日消費した
もう国際試合の鬼今永しかおらん


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>130
変化球良い、宮城
フォーク良い、戸郷
バランス良い、高橋
フォーシーム凄い、今永


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
これでおまけに守備もカチカチという


132:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アルカンターラやバーランダーでも抑えられんやろ


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
こんなショボい投手決勝で出すんか
みんなそれで納得なのか?


147:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>137
昨日佐々木山本使っちゃったし
ダル大谷は開幕投手だから先発は厳しい


139:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ルーズベルトゲームにしよう


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
戸郷や伊藤で抑えられるんやろか…


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ハメちゃん明日は覚悟出来てるんか?


156:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>144
(ヽ* ́◯`*)今永が抑えるとメジャーにバレて移籍しちゃうんだ…


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
山本がおればまだなんとかなったと思うが
ダルも大谷も先発で使えんし、打撃戦か一方的に蹂躙されるやろキューバみたいに


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
そこそこの野球強豪校のやつが今永で抑えられるって言ってたけどマジ?


148:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ササロー打たれた時も思ったけど絶対失投逃さないから怖い


149:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
明日はサンドバルと化した今永が4回無失点でいくやろ



150:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
地味にフライ率高いからソロはしゃーないわ
ランナー貯めずに行けるかどうかや


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
なおピッチャーはWAR上位20人中16人辞退、カーショウもバーランダーも誰もおらん模様
余裕で8-6くらいで打ち勝てるわ


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>151
先発アレやが中継ぎはええぞ


177:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>151
それいったら日本もNo.1投手青柳もおらんしWAR上位結構おらん
言い訳ださいぞ


153:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
初回先頭打者の初級から全力投球やな
ハマの中継ぎ事情は知らんが代表や後ろは豊富やしキレッキレリリーフモードで初回から飛ばしてくれや


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
栗林とかロングいけないんか?


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
今永は左より右の方が得意としてるから左右は気にせんでもいい
気にしないレベルでもアメリカ打線やばいけど


178:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>157
相性とか関係無くいきなり飛翔するからセーフや


158:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
「栗山監督・・・」 今永は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:ベッツ 2番:トラウト 3番:ゴールドシュミット 4番:アレナド 5番:タッカー 6番:アンダーソン 7番:シュワバー 8番:リアルミュート 9番:ターナー
暫時、唖然としていた今永だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「やってやる・・・絶対やるんだ!」
内川からグラブを受け取り、マウンドへ全力疾走する今永、その目に光る涙は絶望感とは無縁のものだった・・・


169:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>158
翌日、ベンチで冷たくなっている大谷とトラウトが発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った


160:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
先発を早めに崩せるか次第だな


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
飛翔Pの今永がこれを相手にするのか…(戦慄)


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
Deワイ、怯える


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
これで打たれたら戦犯ってちょっと理不尽すぎませんかね…


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
トラウトにどう攻めていくか見たい


167:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
勝敗はともかく好投できればメジャーリーガーに一歩近づけるぞ
頑張れ


168:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
アンダーソン地味に嫌らしいよな


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
むしろ中継ぎのほうが心配なんやが
5回は投げてもらわんと無理やろ


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
こっちが15点とって勝てばいいんだよ
ケリーやバードならボコれるやろ



173:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
最後の最後で戦犯爆弾掴んだ横浜ファン可哀想


175:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ターナー9番はほんま贅沢やな
投手が微妙なのが幸いや
投手ガチられてたら無理やなあ


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
最後くらいハメだのハメカスだの言わずに送り出そうや
そういうのはシーズン始まってからでええやろ


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
2017年の菅野ならいけると思うが
あの時は今の山本よりも上やったし


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>179
全盛期菅野が絶好調だったからな
それぐらいじゃなきゃ抑えられん


182:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
言うて最後やし早め早めの継投するやろ


183:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
短期決戦でシーズン中の成績なんか参考にならんわ
そのまま当てはめるなら小林があんなに打つわけねーよ


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
マイコラスとかマルティネスとか見たいわ
仕事だけど


185:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ガッフェは予告先発してたけどアメリカは誰が投げるんや?


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
メジャー普段見てる侍っておる?
吉田くらい?
こんなメンツとやれるの幸せやろ


224:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>186
ハーパーいないから何も思わないらしいぞ


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
ターナーがガチで覚醒してるのほんま嫌や


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
これだけ打ってOPS.900以上二人しかいないのか
ヤバイはヤバイけど額面ほどヤバくなさそう


189:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
なんとなく今永が打たれた後のマウンドに上がるダルはめちゃいい投球しそう


190:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
帰ろうと思えば帰れる状況で帰った栗林と源田
もしかして源田西武に帰りたくないんか?


192:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
低め取るけどやつらにはHRボールやし


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
初見なら牧田でもそこそこ抑えるさ


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
この時期に短期決戦やし、上澄み以外は調子見てその場で決めるしかない
現場を信じるんや


197:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
一回表見事三者凡退の完璧な立ち上がり→二回二死ランナー無しから突然飛翔までは見えた


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>197
十分やんか


217:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>197
ソロならまあええやろ


261:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>197
ほんまにありそう


198:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
マイコはキューバ戦で投げたから明日は投げんやろ


201:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
オプーナでええやん
マシンガンしろ


216:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
>>201
オプーナ採用して加藤を覚醒させたのガッフェやし普通にやりそう


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
いかにアメリカ打線と言えど今永のストレートは空振りすると思うわ
まぁバットに当たったら嘘みたいに飛んでいくと思うけど


206:なんJゴッドがお送りします2023/03/22(水)
.218 46本てどういうことだよ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679409805
未分類
なんJゴッド