1:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
アリか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
正社員なら無理やろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
法律的には14日前だったかな
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
退職代行でねじ込め
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
どーせバイト
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
>>5
せやで
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
もうアカンかーー…
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
モームリ
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
法律はないやろ社内規則で罰則のない規定があるやろたぶん
次の人間補充する準備期間欲しいからな
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
>>8
法律で2週間
社内規則は法律に負ける
以上や
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
バックれたらよくない?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
毎月契約書更新するやつなんだけど、更新しなかったら期間満了で辞められる?制服とかは郵送するとして
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
ここで聞くより職場に聞けよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
バイトで草
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
悪質な職場が多いから苦労している人が多い
当然、情報共有もさせない
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
こいつ正社員なっても絶対退職代行使うやろな
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
不慮の事故で徒歩1分圏内の店選んでしまったからなるべく穏便に済ませたい
家凸は勘弁されたい
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
契約更新せずに無言で消えてもええよな???
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
バックレで家凸されるのは死んでる可能性もあるからや
連絡しとけばされんよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
その程度のブラック人材が働いてるようなブラック企業なら
アリかも知れんね
離職票もまともに作って貰えるかどうか?も判らんが
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
月末まで12日やけど常識的にはセーフって事でええ?
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
>>23
今言えばOK
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
14日だからアウト
4月2日にやめるならok
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
>>24
2日短いとアウト?
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
通常3ヶ月
遅くて1ヶ月
最短2週間だろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
良くても悪くても辞めたら良くね?
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
バイトなら伝えるだけまし
何日でセーフもアウトもない
ネットを信じるな
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/19(水)
いや辞めるんだから今すぐ言わないと
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742316796