今モンハンワイルズのストーリークリアしたんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
めっちゃええやんけ
お前らの批評に騙されたわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ハンターがかっこよ過ぎる


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ムービーとセクレト移動が多いだけでシナリオ自体はそんな酷評するもんでもない


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そら発売1.2日で批判してる奴なんて初めから批判するつもりしか無い奴とスキップしまくってる奴ばっかやし


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんGで叩かれてるゲームは基本面白いしなんGで持ち上げられてるゲームは基本微妙やぞ


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アクションRPGとしては90点
モンスターハンターとしては40点


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>6
でもお前やってないやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
最後まで見てもナタへの苛立ち抑えられない奴はソイツに問題あると思う


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>8
ウケツケジョーにガチギレしてる奴もいるし余裕ない奴は一定数いるんや


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ナタくんはクリア後の扱いがかわいそうだったから許す


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
今ストーリー進めてるけどシナリオ普通によく出来てるやんけ!ってなってる
ゲームとしてムービー多いのは気にはなるけど許容範囲


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>11
ネットの批判気にせず最後までしっかりやったらええで
ちゃんと盛り上がるシーンあるから


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
途中から全部飛ばしたからどうでもええわ
背景や設定は好きやけどストーリーはショタコンおばさん向けすぎる


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ナタ周辺は衰退ポルノ感動ポルノの塊や


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
すまんが黒オスガキにしたのは擁護できんわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
馬鹿向けに作ってあるからか説明しすぎやねん


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
そこでチュートリアル終了やで


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
狩りゲーの魅力を損なわず世界観を膨らませる良いシナリオよな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
全部スキップしたからキャラの名前が覚えられん


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ただの長いチュートリアルだからな
そっからクソおもろいわ



30:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モリバーがカスばかり
タシンおじさんが無能
植生研究所オトモ技諸々がほぼ全部上位から
こんなもん


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
後半怒涛の戦闘ラッシュだな


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>31
ストーリーからそのまま戦闘に放り出されるたびにキャンプ戻って武器変えるのはマイナスポイントだったわ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ボス倒す直前の所意味不明やなかった?
会議であーだこーだ言ってたの無視してハンターが許可なくナイフでパリーン


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>33
いや選ばなきゃならん最悪の二択じゃなくハンターだから出来るもう一つの選択をハンター自身が取ったって流れやったやん


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんだかんだ今回も面白いと聞くしやっぱり最高作だとも聞くがあのハード信者やクソザコPC持ちからは評価悪い


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
あと大型複数いるときのターゲット切り替えが無能なのなんなん
一番近い大型にターゲットしますじゃないんだわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストーリーの良し悪しなんて個人の感想なんだろうけど、緩急無くダラダラムービーと移動垂れ流してるのは擁護できんかったわ
プレイ部分は普通に良ゲーやが


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アルマがアンジェラアキじゃなくてもっと可愛い系だったら良かった


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>41
外国に売るためにはしゃーない


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
お前らも家から出ろよというメッセージだから刺さるやつには刺さってしまうんや・・・


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>43
つーか社会人になったら職場と家の行ったり来たりだからガーディアンそのものやな


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アルマさん一体何者なん?ギルド代表みたいな感じ出してるけどそんなに立場上の方?


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
文句しかいわねえからなこいつら


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
叩いてないけどやる気も起きひん
モンハンは携帯機でやりたいんや



56:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>52
マイノリティやな


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>52
PSポータルがあるやん
遅延も許容範囲屋で


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
別に可もなく不可もないストーリーやったけど文句言ってるやつはなんのゲームなら文句無しで楽しめてんのか知りたいわ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストーリーで盛り上がるシーン…?
マリアンヌ人質にとられるところか?



64:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
フロム以外叩く場所だぞ


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
洋ゲーでもキャンペーンモードやらない層結構おるしな


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ワイはエルデンも叩いたぞ

ダクソ2.5だって言ったらエアプ擁護にダクソエルデンエアプのレッテル貼られたわ



74:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>66
叩くこと自体を自慢するのはどうなんだろ


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>66
全てを叩くモンスターなだけやんけ


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
初期装備縛りしたらストーリーでもそこそこ難しくなるやん


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ラスボスを封印する直前でハンターが「倒す、という方法もある」と言ったら周りが馬鹿みたいに「その手があった!」と賛同するところには思わず失笑


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンにそこまでシナリオ求めてないよね


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
てか会議で言えよ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
海外意識ガーって言うけど外人ってモンハンにストーリー求めてたの?


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
やってる最中やが耳の方って呼び方はなんとかならんかったんか


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
プレイ部分で言えばラスボスよりアルシュの方がキツかったな
アルシュは戦闘力もヤル気もMAXやがラスボスはまだ完全に目覚めてない状態やったとかになるんやろか


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>83
モンハンは大体毎回ラスボスより看板の方が強いゲームや


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
すまんがストーリーは全飛ばししてしもたわ
ワイがモンハンに求めてるのはこれじゃない


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ワイもほんまにたった今クリアしたわ
ワイのハンターくんかっこよすぎやろ


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>86
ホンマ男にして良かったで
そこだけはワイマジで英断やわ
女があかんって話やなくて自分が男ならあそこは男の方が痺れる


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
つまり面白いんか?


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>87
ストーリー終わってからが一番楽しい


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
おめでとう🎉



90:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
タコに攻撃当て辛い


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
決めるとこはハンターが決めるまぁ不快なとこは特にないシナリオやったと思うわ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
喋らなくてもかっこいいのに喋ったらまあ余計かっこいいわな


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ラスボス1回しか戦えないのどうにかして


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>95
有料DLCにご期待下さい!


96:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
未プレイなんやが今回のクソウザゴミモンス教えてくれ
空の王者とかモグラブロスみたいなゴミ


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>96
タコ2種類


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ムービーうんぬんより1万円なのにコンテンツスカスカのほうが問題


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
取り敢えずタコに攻撃が当て辛くて泣ける


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
まだレウス倒したところでゲーム自体は楽しめてるけどストーリーはスキップしてはないけど全然頭に入ってこんわ
ナタがムカつくとか聞くが何にも思わん


114:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
タコは触手全部切れるのわろた


115:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンて女キャラ使ってる事に噛み付く奴妙に多いけど何でなんや?


124:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>115
モンハンに限らず女キャラしか使わない奴は色んなものに噛みつきまくってるから反感を買ってるだけじゃね


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>115
最盛期は顔付き合わせてやるゲームだったし女使う奴は気持ち悪がられた
その名残


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
まだ中盤だけど普通におもろい
初モンハンだからか?


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>117
自分が楽しいならそれでいい
ワイも4の双剣で初モンハン楽しんでたで・・・


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
黒ガキムカつくんやけどこいつ討伐出来ないの?😅


119:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
女キャラの方が普通に防具がおしゃれなんだよなあ
ガキの頃は防具なんて頭にも肩にもツノが生えてれば生えてるだけいいと思ってたがさすがにね


120:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ライズは友達と買ったが序盤で何も理解せんままダレてやめてしまったワイを責めたい
モンハンこんなおもろいんか
ストーリーもめっちゃええし最高やんけ



122:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
タコの薙ぎ払いはズルやろ


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
30万円のPC買ってまでやるゲームがこれか


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>123
そんなん言い出すならゲームするために30万のPC買うこと自体世間的にはズレてるので
タイトルの問題じゃねーよ


125:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
何の武器がええんや?


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>125
片手剣


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>125
大剣やりなよ


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>125
これまでは知らんけど今回は全部良さがあって何の武器でも問題なくいけるらしいで
ちなワイは今作から始めて操虫棍や


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>125
簡単強い→大剣
ちょいむずだけどスタイリッシュで強い→太刀
長距離でお手軽強い→弓
強いのはこの辺や


126:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
会議で決めたことしかやらん主人公なんて嫌すぎるやろ…


130:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
批判してるやつモンスとか言ってそうだよね


132:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
地味な武器じゃないとサンブレからの移行は厳しいかと思ってたけどそんな事は無さそうやな


137:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アルシュベルドもゾシアもハンターなら絶対出来る前提なの好き


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
話の展開自体はまぁ悪くないな
でもこれモンハンなんすよ


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
13900K RTX3080 FHDやけどCPUファンが爆音すぎて起動が躊躇われる


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
やっぱワイルズクリア者が出てくると段々評価上がっていくよなコレ
ワイはそう言ってたのにボロクソ叩いてきた奴ら許さん!


156:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ゴア戦前のここは俺らに任せて先に行け!が1番熱い
ネルスキュラのが数多いのに


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
Steam版30時間やってクラッシュ3回や
ロビー入ったとき1回、クエスト入ったとき2回や


160:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんの変哲もないバスターソードIIIがインチキじみた性能してて
実質外せない呪いの装備と化している


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
初見でウズトゥナの攻撃全部相殺
猿を分断して秒殺
めっちゃ褒めてくれる
オリヴィアさんの欠点、部下が戦犯しかない



164:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>161
マジ?アジャラカンのとこオリビアより先に仕留めたん?


175:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>161
すまんワイの見間違いやった
オリヴィアは確かにイケメンやったな


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>161
うちの部下すけえやろ?って言った後すぐにその部下がやらかしてごめんなさいするのどんな心境なんやろか


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストーリーってやろうと思えば1日でクリア出来るか?


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>162
寄り道ほぼなし(チャタ一式作るのに2回くらい余計に狩猟したくらい)で8時間くらいだから休日にガッツリやればまあ1日で終わる


168:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>162
ムービー全カットとかすればいけるんやない?
ワイはそれなりに雰囲気を楽しみながらやって15時間かかった


163:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
FF16ストーリー悪くないやんけって言ったらボコボコに叩かれたけどモンハンだと擁護する奴ワラワラいるのがおもろい


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
今だに4gとかやってるやつの批判は無視でいいやろ
マイノリティすぎるし


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
片手のガード斬りが出し得つよつよアクションになってて草


169:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
あのストーリーの何がええんや


171:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ムービーは全部見たよ
会話パートは待たずに文章だけ読んで飛ばした


172:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
いつもみたいにスタッフクレジット後もストーリー続くんやろ?


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハン16や


176:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
いまだモンハンやってるやつって平成から取り残されてる感あるわ


183:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>176
時代の先行ってる人でもやってるなんGってやっぱり素敵やね


177:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オリヴィアは何度見てもGOTのブライエニーにしか見えん


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>177
狩野英孝やろ



180:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オトモの装備が顔が隠れるやつばっかりでムービーでかわいい顔が見えなくなるのが不満


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>180
設定で消せるぞ



184:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オトモは足軽装備一択や


186:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ラスボスってどれなんだ
最初白いのがダメージ与えてくと黒くなるなつ?


189:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>186
一応そいつがラスボスっぽい気がするけど上位にいないんよな


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
おまえら鎧玉どうしてんの?
設定配分おかしくない?


192:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンに文句言ってるやつって
ネット齧りの情報ワイが発信したと思い込んでる人多いよな


196:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
相殺とかのアクション部分が神ゲーだから神ゲーだぞこれ
モンスターと戦ってて楽しいという根幹部分がしっかりしてるから細かいところは気にならん


209:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>196
アクション面白いからこそ下位のムービーとお散歩の長さが気になったわ
ムービーは飛ばせばいいけどお散歩はどうにもならんし


204:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
アイボからずっと微妙なラスボスつづいてたけど今回のラスボスは見た目もギミックもマジで良かったわ


205:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
日本のゲームなのに東アジア人のキャラ1人もいなくて草


210:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>205
そもそも日本語の翻訳も若干怪しいぞ今回


206:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
星の隊とかいうガチのハッショ部隊


208:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
オリヴィアさんは最後のナタくんに君はどうしたい?とか言いながら圧かけてたのは嫌い😠
うちの上司かよ😠


219:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>208
上司の意に沿わない事言うと更に詰められるどうしたいもくそもないやつ


211:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
今回のハンターマジでベテランハンターってキャラだよな


215:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
他所の隊の男からしたら鳥の隊ズルすぎるやろ


218:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ワイのハンターがこんなにカッコいいはずが無い


220:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
改めてこんなに重くなるほど新世代感を感じないんだよなぁ
絶対要らん処理しとるわ


221:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ナタのアルベド感情移入なんやったんや


222:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>221
DV彼氏に依存する的なやつちゃうか


226:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>221
感受性の高い子が自分に重ねた結果


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
革ジャンのドライバーブラックアウトする不具合直ったん?
怖くて上げてないんやけど


224:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
なんか奇しくもネガキャン勢が暴れ回ってたせいでストーリーのハードル下がりまくって反動で余計にめっちゃいいってなったわ


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
上位以降神やん
これくらいのテンポでストーリーやってくれ


231:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ガンランスが強いからワイは大満足やでWILDS


233:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
>>231
ちょっとハンマーにわけてくれ😭


232:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
最後も要請しろよ


239:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
PS5でも性能カツカツでやってるのにそれ以下のPCやったらまともに動くわけないやん


241:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
モンハンにストーリーって必要か?


243:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ストーリーってハンターランクいくつまであるんや?
ワイ40手前で脱落しそうや


248:なんJゴッドがお送りします2025/03/04(火)
ガチプで酷評してる奴大体モンハンにストーリーは要らん派やからな
最初から楽しむ気なかったらそら楽しめんよ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741051610
未分類