今のボカロ、ミク達が踊ってないと再生されない…

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
曲の善し悪しなんか関係ない


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
昔から割りとそうやぞ
メルトやローリンガールみたいな一部を覗いて


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
vtuberは弱男趣味やがボカロも?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
voisonaとかシンセサイザーV使ってるん?


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ボカロPなんだからPの事情よりボカロがメインに決まってるだろう


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
んなもん最初期からだろ
アーティスト二世三世がアホみたいな金かけてPV作ってるのがバズってきた界隈だぞ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>11
いやいや最初期は一枚絵ドンに曲だけやったやんか
DECO*27も今でもそれでやることあるのになんかもう新規参入はMV付けてないと人権ない


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
2010年くらいからそんな感じやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
MMDがなんの略か知らなさそう


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
iwaraで無駄なダンス入れるのやめろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ミクはもうボカロではない


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
iwaraでやれ


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
踊るって3Dちゃうで


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
可愛い女の絵でオタク釣ることの何が悪いんや?😡


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
2008年にはすでに「MVのアニメーションがいい曲が人気になる」って批判ばっかりだった



23:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>20
その後に発売されたルカなんか初期のヒット曲は全部一枚絵やん
GUMIもヒット曲は一枚絵の多いだろ?


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
めたんの再生数ランキングが拓也だらけなの草生える


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
初音ミクって歌下手すぎない?

しかも機械的すぎて人間の歌声みたいな暖かさが無いから無理


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>24
所詮はAdoちゃんに負けた敗北者やし



25:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
2009年ぐらいにすでにもう絵師ついてないと再生されんかったやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
MV路線入ってから映像作れる人とのコネがある人が勝つコンテンツになってもうたからな
あれからずっとド素人バイバイ状態や


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
一人で作詞作曲編曲絵師MV作成をこなす鼻そうめんP(かんざきひろ)という怪物


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
もうカバーじゃ無いと30万再生すらいかないぞソイツ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
まあ玉石混交でいちいち全部聞いてられん


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイも曲は出来てるけどMV面倒で曲作りばっかしてる
1枚絵でもいーじゃん的な流れになってくれると助かるんやが


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>31
shortとかTiktok駆使したら伸びるとは思うけどそれでも「エモい」何かは必要わな


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
初音ミクさんは北米14都市で海外ライブツアーもやってるぞ


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>33
なおAdoちゃんがあっさり抜いた模様


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
Adoってもうミクに潰されてね?
ワンピ以来全く名前聞かないぞ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
あとコーチェラってトップアーティストしか出れない観客動員数10万人越えのライブに初音ミクさんが招待されて出てる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748816525
未分類