0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
地味にキツくね?
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
シランガナ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
東北大落ち大東亜みたいなもんやぞ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
駿台予備校に進学するだろ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
後期で駅弁いきゃいいだろ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
こういうやつって下宿っていう発想ないの?
大学生なんてみんな一人暮らししてるやん
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
後期熊大じゃないの?
0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
北予備な
0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
九大落ち→駅弁落ち→浪人
だぞ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
九工大後期とか北九市立行っとこ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
ワイの母校を馬鹿にするな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
九大落ち中村.学園大卒や
0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
西南は悪くはないよ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
佐賀とか北九大が雑魚扱いされてるのおかしくない?
名古屋なら三重大まで60km通うのいくらでもおるで
0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
愛知住みの名大受験生「名古屋大学落ちたら南山・中京・名城・愛知大行きです」
0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>15
現役志向なら名工三重岐阜定期
0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>15
文系なら名市理系なら名工があるやろ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
福岡で就職するなら福大西南で十分すぎると聞いたが
0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
九大狙える頭ある奴が落ちてそのまま福大行くとかありえんの?
せめて九州内の駅弁後期狙いちゃうんけ
0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
福大には七隈ファミリープラザぐらいしか娯楽施設ありません
0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
後期熊大か後期九工じゃね?
0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
普通に九大落ちたら早慶いくやろ
0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>21
これ
0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>21
旧帝落ちて無対策で早慶行ける奴は旧帝余裕で受かるやろ
早慶なんて大半高一で理数捨ててんのに
0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
せやから地元の友達はみんなでてくで
福岡自体は人口増えまくってるみたいやが大学進学タイミングと就職タイミングでほぼ関東いくけ残ってるやつはほんと少ないわ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
北九州市立大があるから…
0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
謝れ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
絶対に受かるはずだから
なぜなら国立大学だから
国立の時点で私立より上
0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
九大がだめで広島大はある話
0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
福大出の社長いっぱいいるぞ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
東大落ちたらその下が北大九大なのもつらい
ちな現役東大
0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
>>30
はいエアプ
東大落ち旧帝狙いなら東北大行くから
0034:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
辺境の九州から抜けるしかない
0035:なんJゴッドがお送りします2023/06/27(火)
北大落ちは北海学園大(北の早稲田)という風潮
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687872755