中古でそこそこのノートPC買ったワイ、満足

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
dynabook b65
スペック
i5 7世代
8GB
SSD256GB

13インチ
Windows10pro(MAR)
用途はOfficeとかプログラミング(HTMLとか)位しかやらんから今のところコスパ悪くない



0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
実際どうなんこれ?大当たりではないけど外れではないやろ?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ちな二台目や


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
値段は19,800円や


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ええやん
ワイも似たようなの買ったわ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>5
いわゆる一昔前のミドルレンジってやつ?


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
言うほどそこそこか?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>6
実際そこまでIT知識ないからわからん


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
安いな


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>7
店員もいいの選びましたね言うてくれてた☺


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
プログラマーなら15.6インチ選ぶからエアプやな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>8
CSSみたいなガチはまだやらんしええかな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
わいもCADできるノートパソコン中古で欲しい


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>11
CAD用やと中古でも15万はいきそう


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
7世代て


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>13
言うてまだまだ普通に動く現役世代ちゃうか


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ssd入れときゃどうにかなる


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>31
それよりもCPUとメモリちゃうか


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
HTMLやCSSがプログラミング🤔


0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>33
ワイの仕事上そういうのが真っ先に思い浮かんじゃったわ
ワイの部署が人事系でよく課内ではWebページ制作してたりしとるねん


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
やっす


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
安いけど何年前のや?
10年前くらい?


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>37
5年前ぐらいやな


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
その値段ならいいと思う
良い買い物や


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ちな今仕事で使ってるのがお前らの大好きなレッツノートや


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
2コアやん


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
20年ノート使ってて首壊れた
持ち運びしないやつはマジでデスクトップ買っておいた方がいいぞ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ええやんワイのノートなんて確か4世代やぞ


0050:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
もうメモリは16GBじゃないと満足できない
クロムとかいうドカ食い気絶部が悪い



0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>50
定期的にクロムはキャッシュ消せば問題ないんとちゃうの?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
まあ安いから使い捨て気分で買うにはええと思う


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ノートで基本やるような用途だとそこらへんで普通に充分なスペックやんな
ゲームとかはハナから求めてなさそうやし


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
2万円ならまぁええな


0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
Chromebookとか買うよりは全然マシやと思うわ


0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>56
そもそもOSがWindowsじゃないのは論外 やわ


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
宜しくお願いします


0061:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ええな
ワイはThinkPadのX270が欲しいわ



0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>61
ワイも結構これと迷ったわ
企業からのお下がりて基本外れないし


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
問題はバッテリーよ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>64
一応買う前にタスクマネージャーから使用時間確認したけど3時間程度やったから大丈夫だと信じたい


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
2万くらいなら いいやん


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
バッテリーは気になるな


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
こういうのでいいんよ


0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
7世代位のやつならメモリ16に出来るんちゃうか?


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>69
パソコンにわかだから拡張の仕方がわからないんだ🤪


0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
すまん3000時間の間違いや


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
2万円なら金をドブに捨てたと思えばええ


0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
マイクラのmod使ってみたいから去年中古のpc買ったワイも混ぜてや

6700k、gtx1060、16メモリで3万弱なんやけど十分動くから大満足してる



0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>73
マイクラて


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>73
中学生か?


0075:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
13インチは日常使いだとちょっと小さいわ


0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
中古とか鼻くそついてそう


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ええんちゃう


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
なぁ整備品のPC買ったことあるやつおる?
今気になってるPCあるんやけど
corei5 8世代、ssd512gb、メモリ8gb、13インチ、IPS液晶、指紋認証ありで34000円なんやけどどう思う?
2018年に出たやつ


0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>85
整備品ならええんちゃうん一応外は変えてくれてるやろ
イッチみたいな汚いおっさんが使ったの丸出しのPCとはちゃうし


0090:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
>>85
指紋認証は要らんからその分スペック上げろ


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
中華ノートええで
CHUWI買ってレビュー動画投稿したら伸びたわ
普段はガジェットなんてレビューせんのやけど


0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ノートにこだわりなければ中華の小型PCでいいよな


0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/14(月)
ええな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692021097
未分類
なんJゴッド