1:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
「○○だった場合の世界」で問題なく通じないか?
2:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
なんか気持ち悪くない?この言葉
3:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
まあ点じゃなくて線であることを強調したいニュアンスが含まれてるんやろ
気持ちは分からないでもないけど
4:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
パラレルワールド的な意味で使うならわりと便利やと思う
6:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
>>4
それでも「線」がなくても問題なく通じるやん(>>1のような感じで)
7:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
もともと物理用語だし
ミンコフスキー空間に基づく相対論の用語
昔のSF作家が使い出した
9:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
まあアニ豚が使う場合はいらんよな
13:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
BTTFでドクがホワイトボードに書いて説明した時も線で表してたし世界線で良いじゃない
16:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
>>13
全然関係ないやん
ドクが「世界線」という言葉を使ったならわかるが
18:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
点粒子の時空上の軌跡だからWorldline(世界線)でよくね
ネーミングとしてふつう
20:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
だから今1秒ごとに~
23:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
文系の誤用定期
24:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
線はある起点からの連続性を認識しやすい言葉じゃない?
そうじゃないと島宇宙的みたいなな全くかけ離れた世界の想像の余地が出てきちゃうし
28:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
>>24
それは物理的な連続性?
なんだかよくわからんな
25:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
イッチはノートパソコンのことをひざのうえにおけるノイマン型アーキテクチャによる電磁的演算記録装置って言わんやろ?
名前つけただけやだれかが
31:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
異世界モノが増えたからそれと区別するために世界線って言葉が広まったんかな?
34:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
オタクのスラングかと思ってたらいつの間にか一般レベルにまで浸透してるよなこの単語
35:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
厳密に言うなら歴史線って言った方が意味的にあってるな
37:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
つまりシュタインズゲートに影響ウケたオタクたちが使いだして波及していったから深いことはどうでもいいってことでいいんだろう
42:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
>>37
そしてシュタゲ信者がウザがられると
40:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
正直どの流行語大賞よりも流行してて辞典に乗りそうなレベルでいつの間にか定着してる感
44:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
昔こういう系の話する時ってみんな「世界」で通じてたっけ?
それとも時空とか別の言い方してた?あまり思い出せん
45:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
線じゃなくてもいいけど
「〇〇だった場合の世界」では長いし
何かしら区別はつく用語は必要やろ
「世界」ではただワールドを指すだけだし
46:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
今後ニュースや創作物内でもパラレルワールド的な意味で使われる事増えるんかね?
それともまだそこまでは憚られる感じなのか
50:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
世界レールとか?
イメージとしては近そうだけどダサいよな?
ワールドレールか?
51:なんJゴッドがお送りします2024/10/21(月)
最近パラレルワールドが死語になりつつある気がする
あとifって表現も使われなくなってきた感
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729486925