三笘薫と中村俊輔ってどっちが凄いの

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
サッカーよく分からんけど


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
八村


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ミシャライ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
サラー


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
今は見る影もないが中村俊輔が戦った当時のマンUは世界最強のクラブの一角だったからね
今セルティックがCLでレアル・マドリードを倒すようなもん


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんでスコットランド行っちゃったの


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘は日本サッカー歴代1位


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
fkなら中村俊輔


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>10
中村俊輔のフリーキックって世界の歴代で見てもTOP15に入るんやろ?


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘はスコットランドいったら20ゴール20アシストしそう


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
普通に三笘
中村と同じ時代だったら三笘はサッカーの神様のように崇められてたよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
CLのまんう相手であれやったんだから知名度の次元が変わってくるよな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
俊輔なんて海外では誰も知らない


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村憲剛のが凄い


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
プレー観てて面白いのは中村


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
香川>>>>俊輔


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三沢光晴


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
サッカー選手って素人目で見ててもどう凄いのかよくわからない
何を見てればいいの?


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>22

だからプレー見たら中村俊輔の方が華あるから三笘より凄いと思ってしまう


74:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>22
とりあえず最初はスタッツと周りの評価を基準に見とけばいいかな


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘はソンフンミン超えたって聞いたけどマジ?



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>23
今シーズンは明らかに三笘のが上や



34:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>23
ソンフンミンが32歳になってようやく落ちてきて三笘が今年絶好調やからそれで抜けたって感じやな


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>23
キャリアも越えた


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村のダイジェスト見るとあいつのFKほんま頭おかしいと思う


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
スットコでレジェンドとプレミアで普通にレギュラー
どっちが凄いと思うかはあなた次第


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘>>香川>>>>中村俊輔


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
興奮度で言えば中村俊輔の方が圧倒的に上だな
あの頃はまだヨーロッパの壁が高かった時代だし


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村とか比較対象にすらならんやろ
闘莉王に恫喝されてろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
闘莉王と久保ってどっちがすごい?


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
久保の凄さってなに?


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>36
顔のでかさ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
闘莉王は名前で得してる


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
サラーとか32歳で無双してるけどな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
フリーキックだけ中村
後は三笘


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>41
動画だけ見たらパスとシュートは中村俊輔の方が凄く見えるけどな


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>41
これ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
香川って欧州ベストイレブンに選ばれてたぞ
三笘や中村って選ばれたことあんの?


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>43
それキムミンジェも選出されたことあるやつだけどな


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村は上のリーグじゃほしい所なかったからな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘のほうがすべての選手の歴代レベルで比べるほどすごいんやろうけどエンタメって意味じゃ俊輔が上や


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
久保と比較しないところがセコいよな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
スコットランドで点を取りまくってた古橋を呼ばない森保を信じろ



68:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>49
そもそもセルティックとレンジャーズ以外はクソザコリーグで
そのセルティックで雑魚狩りしてただけやもん


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
久保の最近のシュート良かったね
体も強くなったって聞いてる


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村は止まってるボール扱う技術は凄い


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
三笘は最近覚醒しとるね
よーやっとる


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
南野も点入れまくってたな
日本の選手全体的に調子上がっとる


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
時代が違う選手を比較する意味ってあんまり無いよな
育成環境だって今と昔じゃ全然違うし


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>55
俺もそう思う
サッカー自体も変化してるし


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村と三笘ならさすがに三笘だけど中田小野香川あたりが出てくると


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
全盛期香川>>>>>三笘>>>>全盛期中村
やろなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
中村俊輔は車かバスの窓ガラス通す奴
何の番組か忘れたけど神技やね
直で入れるコーナーキックも印象的やね


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
今の現役選手で最もCL決勝出場の可能性高いの誰よ


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>62
伊藤


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
余裕で三笘


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
トルコ行ったら向こうのおっさんがカガワ!ナガトモ!ナカタ!言うてきたで


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
プレースキックなら歴代日本人No.1だと思う
ただプレイスタイルが汎用性無さすぎたというか中村中心の戦術にしないと機能しないのが難点


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
そりゃ三笘だよ


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
香川ってマンuでも代表でも大して活躍してないし違い作れる選手でもない
所詮ドルトムント専


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>73
代表で無双してるのが凄いわな三笘
しかも独力のドリブルで


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>73
マンUに出荷できるレベルに輝かせたクロップがすごいわ


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
スットコなんて見た事ない


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
これは中村やなCLマンU相手にフリーキック決めてるからね


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
まあ好みやろけどワイはセルティック時代の中村が1番好きやで


90:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
香川はサイドで使われたからな
代表でもそうだが香川サイドはホンマに悲しかったわ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
普通にブラジルのロナウドより凄いもん三笘のドリブル
日本サッカー進化の象徴


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
茸コピペすき🥺


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740468471
未分類