『Nintendo Switch 2 のひみつ展』、有料

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
デモソフトを有料で出すってマジか
3DSで例えたらすれ違い広場や顔シューティングやAR何とかを有料で買わせるようなもんやろ



2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
vitaでも無料だったのにな


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ちな何円なん


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>3
DL専用で税込990円


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ひみつおしえて


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>5
知りたかったら990円で買おう


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
デモソフトやりたかったんか


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
1000円なら別にええやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
もしASTRO’s PLAYROOMが1000円だったら買わんかった


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そういうのでチマチマ稼がなペイできんのやろ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
今までは無料でできていた事が有料になるのは事件やろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これほんま謎こういうのって大体無料なのに
他のソフトの値段からしても相当本体の値段無理してんのかもな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>13
なんかやることソニー地味てるよな


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
X見てへんけどどうせ諸手をあげて払わせていただきますとかいうとるんやろ?


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
1000本くらいしかうれなさそう



16:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ソニーがやってたらめちゃくちゃ叩いてそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
初めてのwiiみたいなもんやろ


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
あのニンダイをみて無料だと思った奴は読解力0すぎやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
990円とはまた強気やな


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
PS5のアストロボットめっちゃ良かったな


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ソニーが悪いだろ💢


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
まあ本体安いからな


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
初めてのウィーみたいなもんや


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
いらんもの入れたくない派だから大歓迎だわ
ちなみにアストロも10分ほどやってすぐに消した


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
どうせ買うやろお前らってのが透かされてるような気がしないでもない
もう潔く7万で売れよ


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
改めて考えると海外版だけWiiスポーツ同梱してたの腹立つな


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
本体内蔵レベルやろこんなん


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
3DSにあったUFOキャッチャー復活させてよ🥺


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
はじめてのWiiみたいなミニゲーム集なら有料でいいけど新機能のデモンストレーションだけなら1000円出して買う価値なくね?


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
グリップ充電もSwitchと変わらず別売りなのも腹立つ
最初から本体セットに同梱しとけや


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
これ有料だから本体安く済んでるんやで
逆にこんなしょーもないの抱き合わせで価格に転嫁されてもイヤやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743928860
未分類