ワイ(31)、パッパが亡くなり遺産として「1800万円」を相続する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
どうすればええねんこれ


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ようやっとる


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
全体の何割もらえたんやそれ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>3
マッマと半分ずつや(現金のみで土地は別)


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
早い😢


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイは家建てる頭金にした


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
負動産が無いかだけ確認しておけ


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
人が亡くなるってどんなもんなん?
その真実って明かされてどうなるんだろうなって考えもする


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
相続登記めんどくさいから早めにやっとけ


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
少ねえ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
半分税金やな


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>13
この額なら税金かからん


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
節約すれば10年は暮らせるな


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
税金は来ないからちょっとだけ贅沢してあとは資産にしてしまう
のが良さそう、生活レベルだけは上げないように


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
どんどん若返ってないか


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
相続税で持っていかれるな


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>19
相続税知らなさそう


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
がっつり取られるよね現金は


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
遺族が車に変わるのが一般的


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ひとりっ子ホントに羨ましい
ワイも親割と金持ってる方だけど姉2人もいるから、分割でかなり減る🥺



30:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>23
俺5人兄弟


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイだったら積立に半分は使うなぁ


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>24
積立ってのはNISAか?


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
3千万以下は相続税かからんよな


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>26
少なくも3300万からだし、この例では3600万から


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
相続税云々言ってる奴いるけどこの額なら控除範囲内じゃね?
不動産分でどうなるか知らんけど


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
金のない子供に配れ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイの親父は借金だけ残したぞ!


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
遊んで暮らせ


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
>>32
足りんやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
1800万NISAに投資ガイジとは違うひと?


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
それくらいがちょうどええよな
下手に持つと相続税ヤバいもん


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
豪遊やな


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
あ、そういえばワイとイッチは親友やったメンスよな…?


43:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイは昨日金庫から2000万でてきた民や
ワイ独り身だから悲しいわ


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
介護問題回避したので実質1800万以上や


45:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
マッマ「じゃ、あとは一人で生きてね、お母さんは『女』に戻るからもうお世話しないからね」


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
相続者が二人で預貯金だけで3600万円あったら実家の土地建物の評価額次第で税金払うか払わんかの微妙なラインやな


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
ワイもそれくらい貰えそう😳


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/02(月)
大手の高配当個別株NISAに全ツッパで毎年非課税で100万弱貰えるから良いんじゃね?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748848493
未分類