1:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
カメラ初心者でよくわからん
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
カメラはソニーやぞ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
メーカーの違いとかが一番わからん
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
今のところソニーが覇権
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
オリンパス ニコン キヤノン ソニー LUMIX
好きなの選べ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>5
それぞれのメーカー名前知ってるけどそれくらいしか印象ない
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
それでなにとるの?でんちゃ?w
いらんよなクソチーズw
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
無難なSONY、馬撮るならNikon
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
なんで馬?
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
メーカー以外の選び方誰かないんか
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
>>11
センサーサイズとレンズ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
光学ズーム付きのスマホにしとけ
スマホなら飽きても問題ないし
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
最初は安い本体と5万くらいの単焦点買っとけ
そしたらどんな写真撮りたいか自分で分かるからその後ええやつ買え
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
1台しか買えんのならキヤノンにすれば外れはない
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
α6400ってどう?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ニコンD780
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
操作系が肌に合うかどうかが全てよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ソニーの高いやつ買っとけば問題ないぞ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
昆虫の記録ならスマホにマクロつけたらええやろ
間違いなくデジ一なんか無駄になるわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
そんなに金掛けたくないならフジで良くね?
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
確かにフジ信者になれば全て解決やな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
ただ今のシーズンから盛り上がる桜撮影に弱いんだけど
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
メーカーの違いって結構あるの?
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
OLYMPUS・TOUGHは防塵防水耐衝撃の完全カメラだ
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
あと中古でいいかなと思ってるんだが中古で気をつけたほうがいいこととかある?
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
canon EOS R10
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/07(金)
気になってとりあえず最新のミラーレス調べてみたら71万で草も生えんわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741298872