
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
わかる
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
Windのデモ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
古豪「ほしのこえ」
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
はるのあしおと
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
わし「雲のむこう、なんちゃらかんちゃら」
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
あれそんな良かったか?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
えっ、なんで言の葉の庭がないんや
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>7
それな、言の葉の庭やろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>7
これやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
は?あのオッサンが一人で若い男や女の声色やってる変な映画が最高傑作なん?
イッチ変態か?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
新海監督が嫌なのはほっとくと悲恋にしたがるところ
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
秒速はただの女々しい男の話やんけ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
靴作ってるやつって新海?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんか絶賛されてたから秒速見てみたけど
主題歌がおもくそ山崎まさゆきのパクリで萎えたわ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>17
まさひろな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>17
こいつが何言ってるかわかる人いる?
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
玄人ワイ「小説版秒速」
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
秒速の実写映画ってどこに需要があるんだろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
君縄→あの世まで会いにいく
天気→空の彼方まで助けにいく
秒速→告白すらできず終わり
うん、オタクくんは貴樹にしか感情移入できんわな
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
色々言われてたすずめも結構面白かった
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
この人のアニメ全体的につまんない
恋愛物語とか死ぬほど興味ないんで
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
秒速>君の名は=すずめ>>>>>天気
他は見てない
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
足フェチ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なんか急に映画作りが上手くなったよな
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>27
川村元気とか好きそう
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
PS2のゲームのやつ
なお一部ではこいつよりすごい人気を獲得したアニメーターが参加している模様
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ほしのこえ
雲の向こう
星を追う子供
ぐらいかね良かったのは
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
絶対臭い雨の日に足のサイズ測らせるとかど変態だろあの女教師
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
初恋一本で生き抜くチギュには刺さるんだろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ほしのこえをリメイクすればええのに
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
言の葉の庭って秦基博(大江千里)のおかげよな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
結局ニートになって終わりなバッドエンド
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>39
マンガ版では中学編の女の子と再開して言い雰囲気になるからせーふ
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
秒5は駄作やぞ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>42
だがそれがいい
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ほしのこえだけはオーラあるよな
君の名は、はちゃんと商業的な娯楽映画として面白いんだがほしのこえのようなオーラはない
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>43
ただのジブリのパクリやろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>43
ほしのこえ公開時新海誠は終わったとか袋叩きだったが?
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
すずめは最高に良かった
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
そろそろジブリみたいな本格ファンタジー作らないかな~
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
秒速とか山崎まさよしの曲のPVやろ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
スズメの戸締りが最高傑作やろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>52
女子高生が可愛いだけだろ
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
5秒
男←未練たらたらできもい
女←自立してて前向きっぽい
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
震災がらみという予備知識なかったから
すずめが1番心に残ってるわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
言の葉だな
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
君の名はの終盤で秒速エンドが頭をよぎったやつ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
おはDの庭
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
すずめは良かったけど結局君の名は、天気の子と同じ震災のテーマを擦り続けてなんなら3.11のワードを直接出してきたのはちょっと萎えた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740461607